エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
北陸地方の観光列車まとめ(レストラン列車・観光列車・SL) - マサテツ〜食べ鉄旅日記〜
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
北陸地方の観光列車まとめ(レストラン列車・観光列車・SL) - マサテツ〜食べ鉄旅日記〜
北陸地方には、日本海や立山連峰といった風光明媚な景色を活かした観光列車が数多く走ります。さらに、... 北陸地方には、日本海や立山連峰といった風光明媚な景色を活かした観光列車が数多く走ります。さらに、海の幸が味わえるレストラン列車も魅力です。今回は北陸地方の観光列車をご紹介します。 富山県の観光列車 べるもんた(JR氷見線・城端線) 一万三千尺物語(あいの風とやま鉄道) 石川県の観光列車 花嫁のれん(JR七尾線) のと里山里海号(のと鉄道) 福井県の観光列車 関連リンク 鉄道イベント情報 富山県の観光列車 [富山県を走る観光列車]べるもんた、一万三千尺物語、アルプスエキスプレス、ダブルデッカーエキスプレスなど べるもんた(JR氷見線・城端線) 高岡を起点に山側の城端線、海側の氷見線を走る観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」略して「べるもんた」。国鉄時代に製造された「キハ40」の面影を残しつつ、落ち着いた大人の雰囲気に改造されています。 「べるもんた」の車内にあるのが、寿司カウンター。富