記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    mashley_slt
    オーナー mashley_slt スカンジナビア航空のCAさんはフレンドリーで皆さんいい感じでしたが過去のフライトでは色々ありました😅嫁氏もそんなに海外旅行が多いわけじゃないですがちょっとした注意点です。旅は楽しく行こう!

    2019/06/03 リンク

    その他
    dageho
    簡潔な文章の中でスト対策に言及されているのがさすがだと思いました。今台湾でエバー航空のスト中なので。

    その他
    flemy
    日本から出たことがないのでいつかのために勉強になるでし。機内食ってこんななんだ!!もうすでに味噌汁のみたくなる。

    その他
    centeroftheearth
    飛行機の時間は、とてもワクワクしますよねー。

    その他
    shokubutsuzoku
    わわわ♡ワクワクする!!そして凄くためになる。ありがたい。以前、ヨーロッパから帰る時、ストににあって大変でした。でも、おかげで他の国に降りられて楽しかったです(^^)

    その他
    tukkoman
    なんてためになる記事なんだ! やはり日本を基準で考えてはダメですね。 経験すると人として成長出来そうですね。 そしてその為のコツまで、ありがとうございます。

    その他
    sasasan3
    いいですね!!海外旅行!私はロスバゲを2回経験しています(笑)

    その他
    snk55puwtnu
    機内でも楽しそうですね‼︎私はまず飛行機に乗れるようにならなければ…(笑)

    その他
    tayorako
    旅って行っている時に楽しんで、帰ってきたらわが家を改めて楽しめますよね。いいなぁ、飛行機。久しぶりに乗ってみたい。キャンセルが出来るものを選ぶ工夫、参考にします!

    その他
    bi1dama
    (//_//) おお、いかにも旅慣れていらっしゃる様子がカッコいい〜。航空機や座席などは、各自が重要と考えるポイントを叶えてくれるものを選べばいいのですね〜。マシュリーさん、生き生きしていらっしゃる〜 ❤︎

    その他
    yokoyumyum
    30代になって海外行ってない・・!行きたいー!の前に北海道を制覇したいという気持ちも邪魔をする笑 でもやっぱり、海外は海外で楽しいですよね〜!

    その他
    sumino72
    日本だと当たり前なことも、旅先ではそうじゃないことも多いから気をつけなくっちゃ。それはそうと、海外旅行の機内、わくわくしますねえ(๑>◡<๑)わたしも行きたくなってきた!

    その他
    UrushiUshiru
    深夜バスより快適そうなの!10時間以上乗ってもChicken or Pork?すらないもの。あれ?あれ・・・?機内食の食レポは?え?シャルたんに任せたって!?

    その他
    sufuretan
    こんにちは、mashleyさん。記事をよませてもらっていたら、わたしもいっしょに飛行機に乗ってるみたいでした(#^.^#)。ありがとうございます(#^.^#)/。ほんと、マリメッコのマグカップかわいいです(#^.^#)。

    その他
    to-ichi
    ストか~…。我が社も昨年の今頃ストの話が出てたな。利用者と働き手と経営陣。あの時はホントに大変でした。こうやって利用者の声を聞くとまたひとつ、考えさせられます。

    その他
    disk1mauloa
    長時間移動は苦痛でしかないと思ってたけど、なんか楽しそうで長時間飛行機に乗ってみたい気持ちになりました(*¯︶¯♥)

    その他
    kemoxxxxx
    ストは覚悟した方がいいですね〜でも11時間ですか。長旅ですね。遠いですもんね、デンマーク。食事もそうですがワクワク機内ですね。あと英語かぁー·····。

    その他
    lepommier8161014
    読んでいてワクワクしますね♪ハワイでの飛行機が蘇ってくるな♪ひよ夫婦は飛行機でアリースター誕生を観て号泣でした♪

    その他
    my-manekineko
    11時間の長い旅なら、足が伸ばせる席はとてもいいですね(^^) ワクワクさん、牛さん選べなかったのですね。残念でした。

    その他
    pharmb
    良い座席ですね!サービスレベルは確かに海外は全然違ってびっくりすることもありますが、それも含めて楽しめるようになりたいです!マックで注文にもたついて、店員さんに舌打ちされたのも良い思い出・・

    その他
    lunarmagic
    機内食の袋モノはお国柄がでるので興味深いです(^^) 飛行機には何百回も乗っていますが食事の選択がないという航空会社は珍しいのでは。わたしは菜食主義なので事前にSpecial Mealを頼んでおくので知らないだけなのかも。

    その他
    meredeloutre
    わ、わ、わ、楽しみです😊

    その他
    bg4kids
    北欧まで手荷物のみとはすごい!2泊3日の国内旅行でもスーツケースが登場するわが家とはすごい違いだ。機動力もたかそうですね。

    その他
    mamannoshosai
    海外では日本のようなサービスは期待しないほうがいいと聞きますが航空会社からもうすでにそうなんですね💦でも機内を楽しんでる感が伝わってきました😆『女王陛下のお気に入り』観ました!いろんな意味で衝撃😅

    その他
    mkonohazuku
    デンマーク、凄いなぁ♪長く務めたパン店がデンマークのパンをお手本にしたパン店だったのでちょっと羨ましいです(*^-^*) 旅行記楽しみにしています!

    その他
    ikuko-0307
    朝から飛行機に乗って旅する気分。ワクワクします。機内食の海老が美味しそう。飲み物一度に3つ頼むんですね。

    その他
    tameyo
    11時間、かかるのですね!旅慣れていらっしゃるから、機内も快適♪デンマーク旅行記、ワクワクします('-'*)

    その他
    asanoomusubi
    読んでるだけでもワクワクします♪機内食もドリンクも見てるだけでルンルンしちゃう♪食べきれないものもお持ち帰り、好きです。あっ、でも私はペロッとすぐになくなっちゃうかな^^;

    その他
    rito-jh
    「お客様は神様です」教育が行き届いた店員さんは、自分がオフの時にお客様側になった際にすごく周りが気になって良くない循環が生まれるんじゃないかなー?て気がします。嫁氏さんみたいに軽やかに旅したいものです

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    成田からデンマークまでスカンジナビア航空搭乗記。国際線はリスクヘッジを - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    朝はコーヒーと… デンマーク旅行の興奮冷めやらぬMS家。 デンマークのコーヒー美味しかったけど 家で朝...

    ブックマークしたユーザー

    • dageho2019/06/23 dageho
    • flemy2019/06/07 flemy
    • centeroftheearth2019/06/05 centeroftheearth
    • shokubutsuzoku2019/06/04 shokubutsuzoku
    • mixnats2019/06/04 mixnats
    • tukkoman2019/06/04 tukkoman
    • sasasan32019/06/03 sasasan3
    • snk55puwtnu2019/06/03 snk55puwtnu
    • tayorako2019/06/03 tayorako
    • bi1dama2019/06/03 bi1dama
    • yokoyumyum2019/06/03 yokoyumyum
    • sumino722019/06/03 sumino72
    • UrushiUshiru2019/06/03 UrushiUshiru
    • torus12019/06/03 torus1
    • sufuretan2019/06/03 sufuretan
    • to-ichi2019/06/03 to-ichi
    • disk1mauloa2019/06/03 disk1mauloa
    • kemoxxxxx2019/06/03 kemoxxxxx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む