エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【ジャム―ル】約18年続いた定食屋が昼飲みできるお店で新たなスタート(中区幟町) - 百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ジャム―ル】約18年続いた定食屋が昼飲みできるお店で新たなスタート(中区幟町) - 百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】... こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。 今回紹介するのは ジャム―ル さん。 約18年定食屋として営業していたようですが、娘さん夫婦が5月に昼飲みできるお店としてスタートしたようです。 幟町エリアで昼飲みできるのは、穴場な感じします。 ランチとかもなくて、ホントに昼から開いてる酒場になっています。 ▼店内の様子です。 カウンターがL字に6席。 壁側にテーブル4席。 入り口付近にはソファ席。4席分あるかな。 ▼メニューはコチラ ほぼほぼワンコインと言った感じの、お手頃な値段設定になっていました。 ドリンクはこんな感じ。 日替わりのメニューかな。メニュー数もしっかり揃っている印象です。 とりあえず瓶ビールで。不安定なグラスでグラグラするけど意外と倒れないやつ。 ▼高菜のポテサラ(350円) 高菜が気になって注