エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
DELL XPS 8930のビデオカードと電源ユニットを交換する(DELL・XPS 8930・電源交換・グラボ交換・GeForce GTX 1660Ti) - モノデアソブ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DELL XPS 8930のビデオカードと電源ユニットを交換する(DELL・XPS 8930・電源交換・グラボ交換・GeForce GTX 1660Ti) - モノデアソブ
前回の準備編に続き今回はパーツの交換実践編です。 まずは電源ユニットを取り外す為に挿してあるケーブ... 前回の準備編に続き今回はパーツの交換実践編です。 まずは電源ユニットを取り外す為に挿してあるケーブル類をすべて外していきます。ケーブルはビデオカード用PCI Express電源ケーブル、SATA電源ケーブル、マザーボード24/20ピンケーブル、ファンケーブル、CPU電源4ピンケーブル。うちにある後期型XPS 8930だとCPU電源4ピンケーブル以外は割と簡単に外せます。 ビデオカード用PCI Express電源ケーブル。 光学ドライブのSATA電源。他にSSDやHDDがあります。 マザーボード24/20ピン。 厄介なのがCPU電源4ピン。このCPUクーラーの下の奥にあります。 こんな感じでCPUクーラーを外さないと触ることもできません。 CPUクーラーを外す作業は何十年もやっていなかったので正直気が進みませんが、パーツを購入してしまっているのでやらない訳にはいかないですね。という事でCPU