新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
若い女性はなぜ消える~ジェンダーギャップ解消を目指した兵庫県豊岡市~ | NHK政治マガジン
「なぜ、若い女性が戻ってこないんだろう」 こう真剣に考えた街がある。 兵庫県豊岡市だ。 社会的な男女... 「なぜ、若い女性が戻ってこないんだろう」 こう真剣に考えた街がある。 兵庫県豊岡市だ。 社会的な男女の格差「ジェンダーギャップ」こそが、大きな原因ではないか。 街をあげた取り組みが動き出し、全国的に注目され始めた。 その直後、旗振り役だった市長が選挙で落選。 この街で何が起こったのか。3か月間、街の人たちに密着した。 見えてきたのは、未来の理想と今の現実の狭間で揺れる地方都市の姿だった。 (金麗林、依田真由美、布浦利永子) 若い女性がすーっといなくなる… 兵庫県北部の日本海に面する豊岡市。 東京23区よりやや広い面積におよそ8万人が暮らしている。 志賀直哉の小説でも知られる城崎温泉があり、ズワイガニやホタルイカの産地でもある。 この市で、4期16年にわたって市長を務めてきたのが中貝宗治(66)だ。 コウノトリの野生復帰を実現させたほか、「演劇のまちづくり」など“突き抜けた政策”を次々と打ち
2021/10/10 リンク