エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
本 スモールワールズ 読みました - 日がな一日 手仕事
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
本 スモールワールズ 読みました - 日がな一日 手仕事
表紙のデザインやタイトルからして、ほんわか系の短編小説なのか?と思いながら読み始めましたが、内容... 表紙のデザインやタイトルからして、ほんわか系の短編小説なのか?と思いながら読み始めましたが、内容は全く違って辛口な話でした。面白かったです。 一穂ミチ著 短編小説「スモールワールズ」 作者の一穂ミチ、ツンデミックで2024直木賞を取った方で、他の本も本屋大賞や直木賞の候補に挙がっています。 6編の短編集で、それぞれの主人公は ネオンテトラ 子供のいない主婦、ご主人の浮気も知っているけど言わない。 魔王の帰還 身長183㎝の気弱な弟と188㎝の出戻ってきた姉、大きな優しい兄弟 ピクニック 大切な愛する孫を過失で死なせてしまったおばあちゃん 花うた 二人暮らしの兄を殺された妹とその加害者の青年 愛を適量 離婚して一人暮らしの高校教師と突然やってきた性同一性障害の娘 式日 何年振りかで合った先輩と後輩(一作目のネオンテトラにリンクします) どの話も主人公をあげただけでも訳ありな人たちで辛口な話