エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
佐渡島旅行12 尾畑酒造・逸見酒造・加藤酒造 & 伊藤赤水作品館 : さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
佐渡島旅行12 尾畑酒造・逸見酒造・加藤酒造 & 伊藤赤水作品館 : さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日
2016年04月30日19:54 佐渡島旅行12 尾畑酒造・逸見酒造・加藤酒造 & 伊藤赤水作品館 カテゴリ:【新... 2016年04月30日19:54 佐渡島旅行12 尾畑酒造・逸見酒造・加藤酒造 & 伊藤赤水作品館 カテゴリ:【新潟】全部 ここからは酒蔵めぐりを再開 ますは尾畑酒造 真野鶴ですね。 しかし・・なんともドライブインのような感じで酒蔵見学の魅力はなし。 観光バスがガンガン入ってきます。 伊東の城ヶ崎の2高の版画!バスになってましたよ! そして次は逸見酒造・・ こちらは見学どころか試飲もなし。 次の日もアタックしてみましたが同じでした。 ということで人間国宝、伊藤赤水の作品館に来ました。 こちらの焼き物はかなり好みでした。 佐渡島の焼き物はさほど期待していませんでしたが・・ 独特の土の色が魅力的で・・ こちらの皿は安かったので20枚ほど購入しました(嘘) そして大好きな金鶴! 一番期待の加藤酒造 やはり旨い・・何を飲んでも旨い。 酒蔵見学ができないことはわかっていましたが・・大満足。 酒の味で