記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ayrtonism
    東大にならった格好。ニュアンスがどう違うのか、今一つピンと来ないので、もう少し教えてほしいところ。教えて阪大さま。

    その他
    washi-mizok
    ハム大対策?

    その他
    synonymous
    OU ⇒ UO

    その他
    maketexlsr
    Kindai Universityくらいの必然性を感じたかった

    その他
    syst-funct-morphol
    syst-funct-morphol マーク・ピーターセン「日本人の英語」参照。The Univ of は「~の大学」(暗にそれしかないことを示唆)。~ Universityは「~大学」。前者のほうが偉そう。

    2024/11/28 リンク

    その他
    aya_momo
    東大に合わせるってこと?

    その他
    daruyanagi
    ネイティブ的にはどんな違いがあるんやろな(わいにはわからん

    その他
    sekreto
    東大化するのか、なんだかなー

    その他
    uunfo
    上のロゴが旧称のままなのが間抜け。あちこちに「OU」も使ってるのに/「へー」が「へぇ」に見えるのも間抜け/いや、ドメインはu-osakaも取りなよ…

    その他
    yomo_t
    へー

    その他
    takehikom
    賛成の阪大なのだ

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus 別にドメインがなんだっていいんじゃない?fanzaだってdmm.co.jpだし

    2024/11/27 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 東大の一部には「the」が別格で大事という意見があるが、欧米では通例、冠詞は略。まどろっこい。昨今、資金難で残酷立とすら言われる国立大は、論文数がやばい。世界の第一線に復帰してほしい。

    2024/11/27 リンク

    その他
    remcat
    ちょっとまて

    その他
    JORG
    JORG “ドメイン名についてはosaka-u.ac.jpから変更ありません。”

    2024/11/27 リンク

    その他
    semimaru
    UO

    その他
    hagakuress
    へー

    その他
    toaruR
    地名だからってやつか(・ω・)

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 在学中からこの議論あったなー(かれこれxx年前)。私は変更に賛成。/ たしかにCV(Resume)の記載をどうしよう、ってのは気になるところ。

    2024/11/27 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak "武部貴則教授がイグ・ノーベル賞を受賞"が気になる。/ 大阪でユニバゆうたら、USJを思い浮かべてしまう。

    2024/11/27 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama タブレットで見たら「for you」というリンクがすぐ隣にあったので「The University of Osaka for you」ていう大学名に見えて、飛ばしてんなーと思ってしまった

    2024/11/27 リンク

    その他
    doroyamada
    Theが重要なんやろうな。

    その他
    punychan
    punychan 名称なんて好きに変えればいいが、ドメイン名をどうするのか心配する民。

    2024/11/27 リンク

    その他
    Dolphin7473
    Dolphin7473 だから大阪公立大の英語名称のときあんなにキレてたん...?英語版の履歴書とかも書き換えなあかんのかな

    2024/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪大学の公式英語名称変更のお知らせ -The University of Osaka へ-

    このたび、大阪大学は更なるグローバル化に向け、国際的なプレゼンスを一層高めて参るべく、2025年4月以...

    ブックマークしたユーザー

    • kitone2024/12/01 kitone
    • Ayrtonism2024/11/28 Ayrtonism
    • washi-mizok2024/11/28 washi-mizok
    • synonymous2024/11/28 synonymous
    • maketexlsr2024/11/28 maketexlsr
    • syst-funct-morphol2024/11/28 syst-funct-morphol
    • aya_momo2024/11/28 aya_momo
    • daruyanagi2024/11/28 daruyanagi
    • sekreto2024/11/28 sekreto
    • peketamin2024/11/28 peketamin
    • uunfo2024/11/28 uunfo
    • yamamototarou465422024/11/28 yamamototarou46542
    • yomo_t2024/11/28 yomo_t
    • mozuyanniarazu2024/11/27 mozuyanniarazu
    • triceratoppo2024/11/27 triceratoppo
    • takehikom2024/11/27 takehikom
    • fjch2024/11/27 fjch
    • chantaclaus2024/11/27 chantaclaus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む