エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
梅×メジロ=梅ジローを撮りに行ったら嬉しいことがあった話 - ふぉとの輪
2月も下旬に入りました。みなさんご機嫌うるわしゅう。 2月と言ったら梅!!。梅と言ったらメジロ!!... 2月も下旬に入りました。みなさんご機嫌うるわしゅう。 2月と言ったら梅!!。梅と言ったらメジロ!!とマジカル○ナナ的なノリで今回は梅ジローを撮影してきました。 正直、わたくし野鳥撮影は苦手です。好きですが苦手。。。ピントがすぐに迷子になってしまってなかなかきれいにおさめることができません。 いつものように四苦八苦していたところ、とても嬉しい出来事もあったので今回はそちらもあわせてご紹介させていただきます。 梅×メジロ=梅ジローを撮りに行ったら嬉しいことがあった話 梅ジローの作例紹介!! 撮影中にあった嬉しい出来事。 今回の件を通して思うこと 梅×メジロ=梅ジローを撮りに行ったら嬉しいことがあった話 今回の撮影機材は相棒のα7RⅢとタムロン150-500の超望遠レンズの組み合わせ。野鳥撮影に行くなら超望遠レンズがあると便利がいいのでおすすめ!! ソニー / フルサイズ / ミラーレス一眼カメ
2023/02/21 リンク