エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント11件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
伊雑宮へ参拝するならぜったいに食べてほしい【中六のうな丼】伊勢神宮参拝記 - おばちゃんの家
うな丼の話です。 10年目に突入した我が家のお伊勢参りですが 毎年必ずお参りするのが 伊勢神宮外宮 伊... うな丼の話です。 10年目に突入した我が家のお伊勢参りですが 毎年必ずお参りするのが 伊勢神宮外宮 伊勢神宮内宮 別宮 伊雑宮(いざわのみや) なのです。 外宮&内宮に関しては超有名なので詳細は省きます。 伊雑宮に関しては 知る人ぞ知る?志摩市磯部町に鎮座する伊勢神宮の別宮にあたります。 「ここがほんとうの伊勢神宮だ」と言う人もいます。 コンパクトですが清々しく母性を感じる大好きなお宮なので 毎年かならず参拝してお札をいただいております。 いつもはクルマで外宮→内宮→伊雑宮のルートでお参りするのですが はじめてローカル電車で向かいました シンプルで美しいお宮です ここからが本題。 この伊雑宮のほんとに目の前に…ナゾな看板&建物があって。 視界には入るものの、ずっとスルーしてきたんです。 もと旅館なのか?うなぎ屋さんなのか? そのどちらも現在は営業しているようには思えないくらい静かです。 そ
2018/03/05 リンク