記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    kozakashiku
    オーナー kozakashiku まとめました~

    2025/05/18 リンク

    その他
    tikisn
    「古き良き義務的道徳心理学」から、感情主義ではなく新しい義務的道徳心理学(道徳的判断が明示的推論によるとは言わず、感情より抑制が道徳的コントロールの主役だと考える)へ アルコールの影響の研究を援用

    その他
    tikani_nemuru_M
    道徳心理学における感情の重視は、進化心理学との相性がすごくよいこともあって支持を拡大してきたのだろう。でも、義務論を進化心理学で説明することもできるはずなんだよね。

    その他
    zeroset
    道徳とは抑制のシステムであり、「助けたい、優しくしたい」ではなく「見捨てるべきでない、傷つけるべきでない」で駆動されている、ということなのかな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    道徳心理学における「義務」の復権(ジョセフ・ヒース他「人はなぜ酔うと不道徳な行動をとるのか」メモ) - 清く正しく小賢しく

    今回紹介するのはJoseph Heath & Benoit Hardy-Vallée  "Why do people behave immorally when drunk?"...

    ブックマークしたユーザー

    • tsuchidatomoka2025/05/21 tsuchidatomoka
    • jassmaz2025/05/21 jassmaz
    • NSTanechan2025/05/21 NSTanechan
    • fjch2025/05/20 fjch
    • hmmt46452025/05/20 hmmt4645
    • sororo97972025/05/20 sororo9797
    • cupeytan2025/05/20 cupeytan
    • njamota2025/05/20 njamota
    • soramimi_cake2025/05/20 soramimi_cake
    • ET7772025/05/20 ET777
    • gonngonnhate2025/05/20 gonngonnhate
    • mihai0alien2025/05/20 mihai0alien
    • stkysm2025/05/20 stkysm
    • repunit2025/05/20 repunit
    • settu-jp2025/05/20 settu-jp
    • tikisn2025/05/20 tikisn
    • aaaikaaa2025/05/20 aaaikaaa
    • ni-sukensu2025/05/20 ni-sukensu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む