記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ustar
    ustar 今まで産経紙面で宇宙開発を推してた?

    2017/05/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou とりあえず宇宙関連予算で軍事衛星たる情報収集衛星を打ち上げるなどと言う暴挙で事実上の予算削減をした事をやめ、軍事衛星は防衛予算から出すことからはじめたらどうですかと思いました。

    2017/05/09 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 日本は、宇宙開発は「先進国としてのたしなみ」程度の認識だからなぁ。国家の威信が掛かり予算も潤沢、失敗してもそれを糧にしてさらに前に進める中国(北朝鮮も)は進歩が速い。失敗したら激しい非難を浴びる日本。

    2017/05/09 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 戦略性のなさとは言うが、その計画の殆どはカネがないから出来ない類のものではなかったのだろうか。これが数年前だったらM主ガーとか言えば済んだだろうが、下野なうから解かれても大きく増えない予算でどうしろと

    2017/05/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【主張】中国の宇宙開発 遅れる日本に戦略あるか(1/2ページ)

    「有人中華宇宙ステーション」の実現が一気に現実味を帯びた。中国の無人宇宙貨物船「天舟1号」の打ち...

    ブックマークしたユーザー

    • ustar2017/05/09 ustar
    • moritata2017/05/09 moritata
    • hadukino2017/05/09 hadukino
    • Hiro01382017/05/09 Hiro0138
    • TakamoriTarou2017/05/09 TakamoriTarou
    • spacefrontier2017/05/09 spacefrontier
    • suzu_hiro_88232017/05/09 suzu_hiro_8823
    • yukihirominamia2017/05/09 yukihirominamia
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事