エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
俳句スイング35 高浜虚子『俳句の作りよう』第6回 - 素振り文武両道
本日は160本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日は俳句スイングで... 本日は160本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日は俳句スイングです。高浜虚子さんの『俳句の作りよう』から2句。 一気に読んで1本バットを振り、30回ずつ繰り返しました。 俳句の前に、この書は初心者のために書かれたもので、次の3点を踏まえよう、ということです。 ①とりあえず5・7・5を並べる。 ②「や、かな、けり」の1つを使う。 ③次の25の語句を入れる。 元日 門松 萬歳 カルタ 松の内 紅梅 春雨 彼岸 春の山 猫の恋 時鳥 牡丹 清水 五月雨 富士詣 七夕 秋風 目白 椎の実 秋の暮 時雨 掛乞 牡蠣 枯尾花 鐘冴ゆる そして高浜虚子さんは優しいので、自作されています。 今日は「春の山」「猫の恋」 青空文庫より 頂の大きな松や春の山 鎌倉の源氏山の頂には大きな松が二本あります。 一匹は見えで鳴きけり猫の恋 一匹はちゃんと見えているが他の一匹は何処に
2021/05/08 リンク