エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ファンタジーままごと遊び。 - 喜多桐スズメのニューおろおろ日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ファンタジーままごと遊び。 - 喜多桐スズメのニューおろおろ日記
息子が「身分制度が厳しくて貧富の差が激しい国の、記念日の食事を再現したいんだ」とか、いう。 ん、な... 息子が「身分制度が厳しくて貧富の差が激しい国の、記念日の食事を再現したいんだ」とか、いう。 ん、なんだそれは? よくよく聞くと、息子の脳内ファンタジーだった。 近未来だけど、クラス制度が厳しい国の「Gクラス民」のお祝い食なんだ。 ふーん。 Aから始まってGクラスは相当地位が低い国民か。で、そのファンタジー国の建国記念日の「お祝い膳」を再現したいというので、息子のままごとに付き合った。 メニュー 合成ミート、プラスチッククラッカー、合成タンパクバー、ベジタブルスープ、サプリメント。 サプリメントは、Gクラス国民の仕事が高所作業専門なので、建国記念日は大盛サプリメント。 へー。 で、この国のGクラス国民の普段の食事はこれ。 メニュー プラスチッククラッカー、サプリメント、ビタミン剤スープ。 普段の食事は貧しいから、祝い膳が豪華で喜ぶGクラス国民になりきり、ご馳走を美味しく頂く一人芝居で楽しむ息