記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 日本初の鉄道駅である新橋停車場も汐留貨物駅跡地から「出土」したんだよねぇ…百数十年前でも特に記録が残ってなくて「考古学」の粋に埋もれていたという

    2020/11/23 リンク

    その他
    kechack
    kechack 鉄道開通時をほうふつとさせる高輪築堤の遺構が、高輪ゲートウェイ駅直近から出土した。整然と積まれた石垣の一部は着工から150年を経ても健在で、東京名所として錦絵に描かれた当時の雰囲気を今に伝えている

    2020/11/22 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 築堤の上を汽車が走る絵は記憶にあるが、これ高輪車両基地(現ゲートウェイ駅付近)だったのか……

    2020/11/22 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 明治時代の東京湾に敷かれた築堤を走る蒸気機関車。高輪築堤の遺構が、高輪ゲートウェイの直近から出土 「調査期間は未定だが、遺構の保存や工事の遅れなど、再開発への影響は避けられそうにない」

    2020/11/22 リンク

    その他
    gurinekosan
    gurinekosan "JR東日本の担当者は「長らく車両基地などで使用してきたエリア。記録もなく、遺構があるとは想定していなかった」と驚き"

    2020/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「文明開化の象徴」、車両基地跡地から驚きの出現 高輪築堤遺構:東京新聞 TOKYO Web

    1872(明治5)年の鉄道開通時をほうふつとさせる高輪築堤(ちくてい)の遺構が、東京で最も新しい...

    ブックマークしたユーザー

    • tamasaburou19822020/11/23 tamasaburou1982
    • issyurn2020/11/23 issyurn
    • John_Kawanishi2020/11/23 John_Kawanishi
    • kaos20092020/11/22 kaos2009
    • endor2020/11/22 endor
    • Cat-Tram2020/11/22 Cat-Tram
    • kotowaza10332020/11/22 kotowaza1033
    • terazzo2020/11/22 terazzo
    • nezuku2020/11/22 nezuku
    • quick_past2020/11/22 quick_past
    • masadream2020/11/22 masadream
    • kechack2020/11/22 kechack
    • usausamode2020/11/22 usausamode
    • neko2bo2020/11/22 neko2bo
    • fukakoh2020/11/22 fukakoh
    • tanaboo2020/11/22 tanaboo
    • deguccicom2020/11/22 deguccicom
    • mangakoji2020/11/22 mangakoji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事