エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ツベルクリンwalker】足利尊氏ゆかりの禅寺、等持院に紅葉を観に行きました【京都の紅葉名所】 - 日常にツベルクリン注射を‥
【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリー... 【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。 今回は、室町幕府初代将軍、足利尊氏ゆかりの禅寺で紅葉の名所「等持院(とうじいん)」をご紹介していきましょう。 当ブログの旅行記事は、大きく分けると次の2つの方向性に分かれます。 ①ド定番の観光地をひねくれまくりながら案内する ②普通の人はあまり行かないような観光地を攻める 今回ご紹介する観光スポット、「等持院(とうじいん)」は多分っていうか絶対「②」のタイプの観光地です。紅葉シーズンど真ん中に訪れても観光客はまばら、言うなれば"行くだけで自然とソーシャルディスタンス"的な場所です。 でも、紅葉はちゃんと楽しめます。穴場的なスポット、等持院をご紹介していきましょう。 <目次> 等持院の概要 等持院へのアクセス 境内へ 足利将軍家の木像 茶室と庭園 終わりに… 等持院の概要 <名
2022/04/01 リンク