記事へのコメント129

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Midas
    「水商売(売春婦)が客をカモにして絞りとれるだけ絞りとるのと全く同じ」と書いたとおり。顧客との非対称性にのっかって現在の「投げ銭」ビジネスを最も厚顔無恥でやってるそのルーツはサブスクリプションにある

    その他
    miccak
    「くそ、また広告だ。何度目だ? これじゃろくに見れやしない」「支払ってないのか?」「馬鹿馬鹿しい。広告削除で金を使って飢え死になんてごめんだね」こうしてディストピアに近づいていくのだった。

    その他
    sukekyo
    ネトフリは強制CM付きだったら即辞める。アマプラはまあ、許すかな。もともとおまけみたいなところあるし。

    その他
    Baybridge
    日本でのAmazonプライムの年会費は米欧各国の3分の1程度というのを聞いているので、まぁ致し方なし。

    その他
    aceraceae
    最初に広告でるのはいいかな。途中は嫌だ。

    その他
    Hate6752na774
    テレビでやってる作品についてはテレビと同程度のCMが挟まったとしてもあんまり気にしないかも。映画は作品の途中でCM挟まれるとイヤだけど。

    その他
    ancock
    映画館行っても始まるまでCMとか長いし、最初だけなら許す。

    その他
    theNULLPO
    Amazonまで広告ハラスメントとか最悪だな

    その他
    nassy310
    アマプラ経由でNHKオンデマンド見てるけどどうなるんだろう

    その他
    hito
    新作アニメが放送(録画するが)とアマプラ同日程なら放送録画の方がCMスキップしやすい分見やすいな。今はそういう場合はCMない分アマプラ使ってるけど。

    その他
    rideonshooting
    Amazonプライム自体は送料無料で買い物に使うなら元は取れるけど、それでも気分的な問題でイヤなものはイヤ。

    その他
    yang_orz
    Amazonのサービスどんどん面倒くなってきてるから使わなくなってきちゃったな。

    その他
    iasna
    映画の途中に広告入ったらもうだめなので見なくなるか、月額390円追加で払うか……

    その他
    munyasan
    プライムビデオはプライム会員についてきたオマケだからいいんだけど、お金払うならネトフリとかU-NEXT契約した方が本数あるしなぁ…うーん。。。

    その他
    ext3
    アマプラ以外の月会費アマプラ以下のサブスクのリストが待たれる

    その他
    Rishatang
    Prime videoに広告つくなら、Prime会員解約して通販はヨドバシメイン、動画は他のサイトで良いかなって感じになってきた

    その他
    majikichi893
    邪悪だと思うのは止むに止まれぬ値上げではなくて、取れそうだから取ってやろう、というスタンスでくるところ。IT屋ってこんなのばかりや。

    その他
    jl5
    乞食発狂絵図。嫌なら見るな。 会社は儲けることだけ考えればいいし、消費者には選択の自由がある。コンテンツの消費は義務ではない。対価を払えないなら払えないなりの人生を送ればいいんだよ。

    その他
    hatepy
    広告を入れて広告収入を取る。広告見たくない人に課金して取る。どっちも取る。でも送料無料であるかぎり続けるかな。

    その他
    dodorugefu
    これでも年額に換算すれば他社よりは安い方ではある

    その他
    georgew
    ちょっと紛らわしいが、これってPrime会員が無料で見られる映画等配信動画に関する仕様変更のことらしい。非会員で都度レンタルする場合には影響なし(そのはず)。

    その他
    rissack
    民放で映画見るときは、当たり前のようにCMを受け入れていたが、Amazonの場合のこの異様な拒否感はなんだろう。

    その他
    catsnail
    Falloutシーズン2がきたら考える

    その他
    udongerge
    まあ、広告の入り具合を確かめてからかな。

    その他
    camellow
    送料無料のプライムと動画サービスをわけた方がいいのでは。動画見ない人は余計なカネを負担させられてる気分になるし動画メインの人は送料無料が無駄に思えるだろ。安くて定額だからこそ抱き合わせの意味があるのに

    その他
    hunglysheep1
    考えてみるとDアニメストアは良心的なんだな…まぁ実写で見たいものができたらネトフリ契約して観て解約かな。Amazonプライムは解約が難しかったような

    その他
    lont_in
    値上げするなんて企業として当たり前なんだけど、ユーザーのこと考えてないて意味不明な批判あって笑える

    その他
    haruaki8107
    冒頭での広告ならまあ良い。途中で入れてくるようなら多分もう辞める

    その他
    kenchan3
    無料配送とVideoは有料サービスを分けたら良いのにね。

    その他
    illstock1540
    気がついたら 「広告を見ない」っていうことにコストがかかる社会になるのか?あ、でも前からそうだったな。そっか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Amazon Prime Video、4月8日から広告開始 月390円の広告なしプランも

    ブックマークしたユーザー

    • Midas2025/03/19 Midas
    • miccak2025/02/28 miccak
    • sukekyo2025/02/27 sukekyo
    • niranira972025/02/27 niranira97
    • Baybridge2025/02/27 Baybridge
    • aceraceae2025/02/27 aceraceae
    • hyougen2025/02/27 hyougen
    • kiku722025/02/27 kiku72
    • yggdra_w2025/02/27 yggdra_w
    • Hate6752na7742025/02/27 Hate6752na774
    • masato7222025/02/27 masato722
    • ancock2025/02/27 ancock
    • theNULLPO2025/02/27 theNULLPO
    • d128922025/02/27 d12892
    • nassy3102025/02/27 nassy310
    • hito2025/02/27 hito
    • nkdttt2025/02/27 nkdttt
    • latteru2025/02/27 latteru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む