エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
小倉城→門司港→下関へ - ゆるり庵・りあん
こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 4日めは博多から、門司港へ向... こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 4日めは博多から、門司港へ向かいます 1〜3日めはこちら rien-fukuoka.hatenablog.com 途中、西小倉駅で降りて、徒歩6分くらいの小倉城に寄り道します 最初に、城内の八坂神社でお参りして、御朱印を頂きました 細川忠興公が築城した名城で 4階より5階が大きい天守閣の『唐造り』が特徴的な小倉城が見えて テンションが上がります(´∀`∩)↑age↑ 城の向かいには、『リバーウォーク北九州』 ここのスタバでコーヒーを飲みながら、城を眺めたいっと思いながら 先へ進むと、あっという間に入口へ‥(✽ ゚д゚ ✽) 城内も、エレベーターがあって、お年寄りに優しいお城でした 広場には、武蔵と小次郎の像がありました 小倉藩の領地だった、巌流島での決闘です 庭園に寄って すぐ隣にある、松本清張記念館にも行きたかったの
2022/11/01 リンク