記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    araigumanooyaji
    araigumanooyaji 朝日新聞と同じことやっただけなのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

    2019/10/30 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu 読売の捏造といえばヨ ド のIさんの件て、どうしてスルーされたままなんだろ…

    2019/10/30 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 自分の中でこうあってほしいという願望を元に記事を作ってしまうという意味では、他の記者の人たちの普段の取材態度と地続きなんだろうな。

    2019/10/30 リンク

    その他
    photosome
    photosome 朝日新聞が同様のことをやれば「アサヒガー」が鬼の首を取ったかのように騒いで、何かことあるごとに「捏造新聞」とか言うのが容易に想像できるけど読売新聞では絶対にそんなことないよね。

    2019/10/30 リンク

    その他
    boblbea
    boblbea 週刊誌の「関係者」「事情通」、そして「居合わせた客」は存在自体がもう無理だろう

    2019/10/29 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm もっと「議論を呼びそうだ」とか「することがわかった」とか、得意な言い回しでうまく捏造できたろうに。

    2019/10/29 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke そらダメだンわ

    2019/10/29 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km テレビなら番組終了

    2019/10/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/10/29 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 談話だから県の指摘で捏造だってわかったけど、政府関係者の発言とかだと捏造しても誰も指摘しないままなんだろうな

    2019/10/29 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru >今後、記者の懲戒処分を行い、上司の監督責任も問うとしています

    2019/10/29 リンク

    その他
    kz78
    kz78 昔、地元紙の地方欄に「限界集落の小学生たち」みたいな記事でのったときは写真映えのために普段と違う通学路を歩かされたし、言ってないことをコメントとして掲載された。その記事をみんなで笑った。時代は変わった

    2019/10/29 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 NHKもにたようなことやってるような

    2019/10/29 リンク

    その他
    hateq567
    hateq567 捏造っていつもやってることじゃん。この間も経済産業相は辞任したのに、更迭って見出しをつけていた。

    2019/10/29 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 前は朝日新聞とかでもあったし、新聞記者のこういった行為はバレてないだけで昔からあったんだろうな。業界全体でこんな事をやっていたらマスコミ不審が募るだけ。

    2019/10/29 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 談話捏造不祥事が繰り返されるのっておかしい。読売新聞ではこの手の捏造が日常茶飯事になっていて、たまたま社内に敵ができた場合に、内部告発の形式で後から刺されるって構図なんじゃないの?

    2019/10/29 リンク

    その他
    osaan
    osaan さすが安倍晋三記念新聞

    2019/10/29 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 既視感があると思ったら2017年3月にも似たようなことが。https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H1V_V10C17A3CR0000/

    2019/10/29 リンク

    その他
    demakirai
    demakirai ネットの声(笑)って朝日、毎日、産経は毎回大騒ぎになるのに、読売の捏造には優しいよな

    2019/10/29 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori すぐバレるウソをつくのは本人の人格の問題もありそうだけど、職場環境も絡んでそう

    2019/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    読売新聞記者 自治体の談話をねつ造「重大な記者倫理違反」 | NHKニュース

    読売新聞は富山県内の自治体のSNSを使った情報発信について紹介した記事で、記者が県や自治体の談話...

    ブックマークしたユーザー

    • jegog2019/10/31 jegog
    • agrisearch2019/10/30 agrisearch
    • gazi42019/10/30 gazi4
    • betty1Q842019/10/30 betty1Q84
    • ken-ne862019/10/30 ken-ne86
    • araigumanooyaji2019/10/30 araigumanooyaji
    • makananamanakana2019/10/30 makananamanakana
    • astroglide2019/10/30 astroglide
    • kabutomutsu2019/10/30 kabutomutsu
    • dowhile2019/10/30 dowhile
    • terazzo2019/10/30 terazzo
    • laislanopira2019/10/30 laislanopira
    • mikanyama-c2019/10/30 mikanyama-c
    • photosome2019/10/30 photosome
    • andsoatlast2019/10/30 andsoatlast
    • Insite2019/10/30 Insite
    • Barak2019/10/29 Barak
    • Rainking2019/10/29 Rainking
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事