新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO どうせ安倍政権と同じで何があっても3割は絶対支持だろ。1割切ったら起こして

    2020/12/16 リンク

    その他
    mutevox
    mutevox “新型コロナウイルスのワクチンは、国が承認すれば、無料で接種できるようになります。接種したいかどうか聞いたところ、「接種したい」が50%、「接種したくない」が36%、「わからない、無回答」が14%でした”

    2020/12/15 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism NHKの調査、支持率と不支持率の合計がだいたいいつも80%くらいなんだな。他より明確に低いのは何か理由があるんだろうか。

    2020/12/15 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 人気なさすぎだろw

    2020/12/15 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 一回の調査間隔で7ポイント前後ならあるとして、14ポイントってのは初期値のご祝儀相場を差し引いても異例の下がり具合。このまま安倍内閣最後の時の34%を下回るかどうかが注目点。

    2020/12/15 リンク

    その他
    cu39
    cu39 陳情と世論調査にかなりギャップがある感じかな。

    2020/12/15 リンク

    その他
    world24
    world24 そもそもどこを支持していたんだろう。こういうことする内閣ってのはわかりきってたのに

    2020/12/15 リンク

    その他
    Lat
    Lat 内輪で決めたことを決定事項として発表するけど、それは文字通り発表だけであって説明はしていない。右往左往して説明も無いのだから支持率が上がるはずもない。メディア対応を含め戦略を考えてるやつは誰だよ。

    2020/12/15 リンク

    その他
    misopi
    misopi おら! きゅうふきん だせ!

    2020/12/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one それにしても「支持する」「しない」のアンケート結果にこれほどの差があるのはなぜなんだろう?質問文の効果はないと思うんだが。「どちらかというと」とかの処理?

    2020/12/15 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 支持率下がったらどうするかも事前に決めてなかったんですかね

    2020/12/15 リンク

    その他
    north_god
    north_god 国民から大いに嫌われようと党の意向通りの政策を通すのが勝利条件だもんなあ。ボロボロにされても、次の総理がきっとうまくやってくれるでしょうの価値観だし

    2020/12/15 リンク

    その他
    whoge
    whoge まだ42%もアホがいるのか

    2020/12/15 リンク

    その他
    Gaju
    Gaju 支持しないと言っておいた方が国民が望むことをいろいろやってくれるんじゃないかという

    2020/12/15 リンク

    その他
    moegisakuzo
    moegisakuzo 理由みると積極的に支持してるの37%だけなんやな

    2020/12/15 リンク

    その他
    helldeath
    helldeath 支持するわけないだろう…!

    2020/12/15 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 雇用形態別とか勤務業界別の支持率とか見てみたい気がする。どうなってるんだろう?

    2020/12/15 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 最初の期待値が高すぎただけだと思う。この局面で取材に応じない姿勢が支持されるわけがない。/GoToは24%をほかがフォローしやすい仕組みだけど、現状では気持ちよく利用するのは厳しいよな…。

    2020/12/15 リンク

    その他
    idejunp
    idejunp 爆推し支持層も不支持って言っときゃ良いことあるのに

    2020/12/15 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma 風見鶏政府。今回のGOTO取りやめによってGOTO支持層からも見放され更に落ちると思われる。

    2020/12/15 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 2021年は衆院選、2022年は参院選。参院選に負けても平気、なわけがなく、常に選挙が頭を押さえているのが日本の政治の特徴である。

    2020/12/15 リンク

    その他
    albertus
    albertus 支持する人がそんなにいるのか…

    2020/12/15 リンク

    その他
    ribot
    ribot このまま支持率が0に近づけば、国民1人あたり100万円ぐらいもらえるかも。

    2020/12/15 リンク

    その他
    Barton
    Barton これだけコロナ禍が酷い状況なのにまだ支持する人いるのか…。自分が被害を食らわんと判らん人がこれだけいるんだろうな。「人柄が良さそう」「仕事が出来そう」とか言っていた人に話を聞いてみたいですね。

    2020/12/15 リンク

    その他
    higamma
    higamma ポリシーは支持率でしか動かない、ということかな?

    2020/12/15 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 家庭の収入は3/4が変化なし以上、大ダメージを受けた業界以外は順風満帆なのか?欧米が壊れてるから中期的にキツい業界も多そうだけど

    2020/12/15 リンク

    その他
    haha64
    haha64 安倍ちゃんが嬉々としてウォーミングアップしてそう。

    2020/12/15 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood ざっくり3/4に収入変化無しなので、1/4のためのGotoは支持できないということか。

    2020/12/15 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 半数以上が緊急事態宣言を求めているのか。医療関係者が求めるのは理解できるが… やるなら今度こそ手厚い補償とセットでやって欲しいが…(´・ω・`)

    2020/12/15 リンク

    その他
    koji28
    koji28 下落にはあたらない。今後とも俯瞰的に全集中の呼吸で国民のガースー抜きを努めさせていただく(´・ω・`)

    2020/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    菅内閣「支持する」42% 先月より14ポイント下落 NHK世論調査 | 選挙 | NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より14ポイント下がって42%...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2020/12/16 akakiTysqe
    • theNULLPO2020/12/16 theNULLPO
    • wushi2020/12/16 wushi
    • mutevox2020/12/15 mutevox
    • Ayrtonism2020/12/15 Ayrtonism
    • NOV19752020/12/15 NOV1975
    • nakakzs2020/12/15 nakakzs
    • cu392020/12/15 cu39
    • world242020/12/15 world24
    • sotokichi2020/12/15 sotokichi
    • Lat2020/12/15 Lat
    • toraba2020/12/15 toraba
    • synonymous2020/12/15 synonymous
    • misopi2020/12/15 misopi
    • rgfx2020/12/15 rgfx
    • kamayan2020/12/15 kamayan
    • deep_one2020/12/15 deep_one
    • frantic872020/12/15 frantic87
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事