
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
実践GraphQLエラーハンドリング with NestJS
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
実践GraphQLエラーハンドリング with NestJS
こちらの記事でGraphQLのエラーハンドリングについて整理しました。本記事では、NestJSで実際にどのよう... こちらの記事でGraphQLのエラーハンドリングについて整理しました。本記事では、NestJSで実際にどのようにエラーハンドルを実装するか、もう一歩踏み込んでまとめてみます。 ドメインエラーをいい感じに書きたい まず前提として、以下のようにerrors配列をもつPayloadをGraphQLレスポンスとして採用しています。Unionでもいいんですが、現時点ではPayloadのほうがより柔軟に対応できると考えています。 type CategoryPayload { category: Category errors: [CategoryError] } union CategoryError = NotFoundError | InputError | ValidationError | ApplicationError