記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fukken
    fukken 制御の反転(Inversion of Control)こそが本質。フレームワークは「プログラマの書いたコードを呼び出す」。ライブラリは「プログラマのコードがライブラリを呼び出す」。

    2022/10/13 リンク

    その他
    aox
    aox 火炎放射器と図書館では

    2022/10/10 リンク

    その他
    fashi
    fashi 「追加でプログラムを書かなくても最低限のアプリケーションとして動く」の例として「デフォルトで画面上にHello Worldという文字列を出力するアプリケーションを開発できる」は強引すぎませんか…

    2022/10/10 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw そもそも文脈というかレイヤーが違う話なのでは

    2022/10/10 リンク

    その他
    fa11enprince
    fa11enprince 微妙なモノはいくつかあるけど基本は呼ばれる側を自分で書くのがフレームワーク。自分で呼ぶのはライブラリという認識だな。あーここにエントリーポイントがあるのかってのが使ってるとよくわかる。

    2022/10/09 リンク

    その他
    rkosaka
    rkosaka そうかな?

    2022/10/09 リンク

    その他
    sodapop444
    sodapop444 大喜利かと思ってワクワクしながら開いたのに

    2022/10/09 リンク

    その他
    pmint
    pmint 「PHPのrequireとincludeの違いを俺的解釈でわかりやすく説明するぜ!includeは差し込みに使う!requireは呼び出しだ!」みたいな解説?ポエムだね。フレームワーク、アプリ、ライブラリ3つの関係まで説明できるとよかった。

    2022/10/09 リンク

    その他
    honma200
    honma200 自分的には大体同じ。概念とか考え方(役割分担とか順番とか)が主なのがフレームワーク、目的が結構具体的で実際に動くのがライブラリのイメージ。同居も全然すると思う

    2022/10/09 リンク

    その他
    JackP
    JackP 著者名を見てタブを閉じた。言葉の定義が適当だったり(https://zenn.dev/nameless_sn/articles/four-tsframework_suggestion)、不正確なこと言ってツッコミ記事を書かれる(https://zenn.dev/bootjp/articles/0aa8ba85d14ad3)人なので距離をおいている

    2022/10/09 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “フレームワークはプログラマーがアプリ開発に必要な土台。 ライブラリはプログラマーの作業を簡略化し、開発のプロセスを効率化するために予め定義された関数やクラスの集合体。任意のタイミングで呼び出せる”

    2022/10/09 リンク

    その他
    xlc
    xlc 概念的にはフレームワークは「方式」でライブラリは「道具」。フレームワークはプログラムの仕方を規定してしまう。なので一般的には異なるフレームワークを2つ同時には選択できない。競合が発生するから。

    2022/10/09 リンク

    その他
    srng
    srng 最初から既定のエントリポイントが用意されててユーザーは別のとこにコード書くことになってるのがFWというイメージ

    2022/10/09 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi フレームワーク=仕組み、ライブラリ=機能(集)。まあ単なる分類やから気にせんでも困らんけど、概念として理解出来たら一端のプログラマやで。

    2022/10/09 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion フレームワーク=大規模、ライブラリ=小規模のイメージ

    2022/10/09 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy フレームワークはプログラム全体の作り方を規定する。.Net Frameworkはボタンやらがイベントを引き起こすモデルだし、Ruby on RailsはRailsの作法を要求する(ですよね?使ったことない) OpenCVやKerasはどんなに大きくても部品

    2022/10/09 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 CSSフレームワークはあれライブラリちゃうんかといつも思う

    2022/10/09 リンク

    その他
    internetkun
    internetkun 公式のtaglineを見るにVue.js(https://vuejs.org/)はフレームワークを自称していて、React(https://reactjs.org)はライブラリを自称している。向こうの人はそんな厳密に使い分けていないと思うよ

    2022/10/09 リンク

    その他
    lenore
    lenore 20年前はFWとLIBを区別する際にハリウッドの原則とか色々説明してたけど、やっぱりFWはその名の通り「枠組み」と理解した方が速い。ライブラリは部品だ。

    2022/10/09 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 実態はそうかもしれんけど概念的なものはどうなのかが気になるところ。結局は作成側がどう名乗らせるかになりそうだけど

    2022/10/09 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 何回も「厳密に言えば」って言ってるけどよっぽど雑じゃない限り普通に別だよね

    2022/10/09 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi ハリウッドの原則/Javaで「コレクションフレームワーク」が出てきたとき、いやこれはライブラリだろう、と思ったなあ。

    2022/10/09 リンク

    その他
    circled
    circled React:「私はライブラリです」 https://reactjs.org/ → A JavaScript library for building user interfaces

    2022/10/09 リンク

    その他
    theodore_427
    theodore_427 徹底……解説……?

    2022/10/09 リンク

    その他
    mistbind3u88
    mistbind3u88 大学院で教わったのは"フレームワークはふるまいを再利用するモノ"って事だったかな。ライブラリを何と言っていたか出てこないけど、"ある目的に沿った拡張用の機能群"というのが感覚的に近いかも。

    2022/10/09 リンク

    その他
    dec123456789
    dec123456789 Reactはライブラリ、Vueはフレームワークなので皆さんお間違えないように

    2022/10/09 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 使う側の意識の問題では?フレームワークとしてつかうか、ライブラリの一部と見るか。厳密な線引きなんかない。

    2022/10/09 リンク

    その他
    kts56
    kts56 単に大きさの違い

    2022/10/09 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru ライブラリは呼び出すものだけどFWは開発したコードを呼び出す…だけではなく開発するコードの関連・設計を規定するもの。だからBootstrapは設計の枠組みがあり外れたことをすると上手くいかないという意味で十分FWかと

    2022/10/09 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 元々はライブラリには明確な定義があって、実行ファイルはライブラリではない。最近はビルドツールや実行環境も一括するようになって実行ファイルが入ってくるようになったからフレームワークと呼ぶようになったので

    2022/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【解説】フレームワークとライブラリの違い

    はじめに 今回の記事では、プログラマー間で見解が分かれるライブラリとフレームワークの違いを徹底解説...

    ブックマークしたユーザー

    • ka0022023/08/02 ka002
    • techtech05212023/03/19 techtech0521
    • araki_k2022/10/21 araki_k
    • sakito09022022/10/18 sakito0902
    • tt_w54s2022/10/14 tt_w54s
    • fukken2022/10/13 fukken
    • stntaku2022/10/13 stntaku
    • sochankun2022/10/10 sochankun
    • somathor2022/10/10 somathor
    • dorupoppo2022/10/10 dorupoppo
    • gemunopedy2022/10/10 gemunopedy
    • yoshioka6272022/10/10 yoshioka627
    • kouimamu2022/10/10 kouimamu
    • kazu_k_adv2022/10/10 kazu_k_adv
    • mwng2022/10/10 mwng
    • aox2022/10/10 aox
    • fashi2022/10/10 fashi
    • scorelessdraw2022/10/10 scorelessdraw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事