エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【宮城震度7】東北で震度7 M8・8 釜石で津波4メートル 被害甚大 - MSN産経ニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【宮城震度7】東北で震度7 M8・8 釜石で津波4メートル 被害甚大 - MSN産経ニュース
東北地方で11日午後2時46分ごろ、強い地震があった。気象庁によると、宮城県北部で震度7。震源地... 東北地方で11日午後2時46分ごろ、強い地震があった。気象庁によると、宮城県北部で震度7。震源地は牡鹿半島の東南東130キロ付近の三陸沖で、震源の深さは約10キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)8・4から8・8に再修正された。 午後3時15分ごろには茨城県の鉾田で震度6弱の地震が発生。震源地は同県沖で、震源の深さは約80キロ。M7・4と推定される。 東日本の各地で甚大な被害が出ている。 気象庁は大津波警報を発令。宮城県警によると、仙台新港で約10メートルの津波を確認した。東京都千代田区でも震度5強を記録した。 宮城県の地元消防によると、利府町のショッピングセンターで天井が落下、2人が下敷きになるなど、けが人が多数出ている。 最初の地震の各地の震度は次の通り。 震度7=栗原市▽6強=仙台市宮城野区、塩釜市、涌谷町、大崎市、日立市、宇都宮市、真岡市、二本松市、楢葉町、白河市▽6弱=大船渡