記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    koyomat
    koyomat 共産党「赤旗」電子版発行へ 無党派・若年層取り込み狙う - MSN産経ニュース

    2013/02/03 リンク

    その他
    dj19
    dj19 またまた訂正なし(呆。 産経って中国や北朝鮮関係の報道でも秘密警察の情報院関係なんかの流言そのまま報じてるし、ここのスクープは基本的に懐疑しとくのが賢明。

    2013/01/27 リンク

    その他
    secseek
    secseek 赤旗の電子版って話は、公式から否定された完全な嘘っぱちだったわけですが、まだ載せてるんですね。まさか、掲載した記事を引っ込めるシステムがないんですかね。あるいは、産経は嘘でもデマでも平気でばらまく会社

    2013/01/26 リンク

    その他
    mtfumi
    mtfumi 真面目に検証しろよそろそろ。

    2013/01/24 リンク

    その他
    wisboot
    wisboot 新聞社が裏取しないとかお前らマスメディアの自覚があるのか/せめて党広報に確認ぐらいしろ

    2013/01/24 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban マアなんか「ネット君臨の旨味は渡さないっ!!クキー」みたぃな危機感があったのではないカシラ

    2013/01/24 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 見事なぐらいの誤報だったわけだけど、お大事な自衛隊にまで迷惑かけてロクな反省もしてない産経の事だから今回も同じなんだろうな。

    2013/01/24 リンク

    その他
    type-100
    type-100 「党関係者」が色付けて語ったことをそのまんま記事にしちゃったって感じなのかなあ

    2013/01/23 リンク

    その他
    mujin
    mujin いま振りかえれば、赤旗の発表を受けて党関係者の話を聞いたのではなく、この「党関係者」が唯一の情報源だったのだろう。こういう一本の情報源(しかも非公式)にたよる失敗は産経記事にたびたび見られる。

    2013/01/23 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 やっぱり、普段からデマや捏造を撒いている新聞は多少のことではとやかく言われないんだな。

    2013/01/23 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 捏造がばれました。http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-23/2013012304_04_1.html

    2013/01/23 リンク

    その他
    AcidReflex
    AcidReflex 共産党はこの報道を否定している。産経からの問い合わせも無かったとのこと→http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-23/2013012304_04_1.html

    2013/01/23 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-23/2013012304_04_1.htmlどういうことだ?なんか情報なければこんな記事出ないと思うけど。

    2013/01/23 リンク

    その他
    navix
    navix 赤旗政治記者氏は1/22深夜、この報道を否定。→https://twitter.com/akahataseiji/status/293722778660634624

    2013/01/23 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 今と何が違うのだろう。/「党本部(東京・千駄ケ谷)」いや。そこは「代々木」だろw

    2013/01/22 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga 赤旗ってフリガナがルビで振ってあったような記憶があるけど、今もそうなら、電子版はどうするのかな。

    2013/01/22 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu あさってなことを書くが、紙面の漢字は減らしてあげたほうが良いとおもう>赤旗

    2013/01/22 リンク

    その他
    S0R5
    S0R5 有料にしちゃってもいいんじゃないかと思うのだが。

    2013/01/22 リンク

    その他
    kobakoba3
    kobakoba3 全記事配信で1日3記事まで無料とか、スマホの有料アプリなら全記事読めて簡単に共有・拡散できるとか、「広がりつつ儲かる仕組み」をバランスよくつくって欲しい。

    2013/01/22 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 蛍雪時代は面白かった。2ページまるまるマンガの新聞なんてめったに無いだろう

    2013/01/22 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN スクランブルをかけるとかとかクレジットカード必須とかにはしなくていいが、月100円でも10円でもいいから有料にはすべき。何かあったときに取れる手が、たぶん違ってくるはずだから。m(_◎_)m

    2013/01/21 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi Twitterのネタタグ「赤旗投書欄より」が盛り上がったりするのだろうか……。しかし無料とは凄い。

    2013/01/21 リンク

    その他
    myogab
    myogab 今公表してる記事は電子版とは言わないのかな?

    2013/01/21 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ほほー

    2013/01/21 リンク

    その他
    plasma0713
    plasma0713 お、ようやくか。選挙前にやってほしかったなぁ。料金は無料らしいけど、1000円くらいなら払ってもいいかな。

    2013/01/21 リンク

    その他
    paravola
    paravola 政党が機関紙の電子版を発行するのは初めて。料金も無料とする方向/紙版の方は購読値上げの影響で昨年1年間で購読者が3万人減

    2013/01/21 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs まあ赤旗購読している人ってもともと共産党への寄付みたいな感覚だろうし、一般全国紙がやるのとは意味合いが違うかも。同じように考えると、そのうち聖教新聞も電子版とか出そう。

    2013/01/21 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 "電子版"というのは、どこぞのネタ新聞社のような「紙面装丁丸ごと画像ファイルにすること」ではないですからね(笑)

    2013/01/21 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/01/21 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 「無料の電子版が発行されれば、既存の赤旗読者が減りかねないが、党関係者は「むしろ電子版で赤旗に初めて触れた読者が党員、支持者となり、赤旗の部数拡大につながる」としている」

    2013/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    共産党「赤旗」電子版発行へ 無党派・若年層取り込み狙う - MSN産経ニュース

    共産党は機関紙「しんぶん赤旗」(日刊)の電子版を今春、創刊する方針を固めた。政党が機関紙の電子版...

    ブックマークしたユーザー

    • koyomat2013/02/03 koyomat
    • dj192013/01/27 dj19
    • secseek2013/01/26 secseek
    • gui12013/01/26 gui1
    • mtfumi2013/01/24 mtfumi
    • wisboot2013/01/24 wisboot
    • hitouban2013/01/24 hitouban
    • sandayuu2013/01/24 sandayuu
    • labunix2013/01/23 labunix
    • type-1002013/01/23 type-100
    • yoyoprofane2013/01/23 yoyoprofane
    • mujin2013/01/23 mujin
    • ncc17012013/01/23 ncc1701
    • hyolee22013/01/23 hyolee2
    • AcidReflex2013/01/23 AcidReflex
    • sajiwo2013/01/23 sajiwo
    • navix2013/01/23 navix
    • z0rac2013/01/22 z0rac
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事