記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ikd18
    ikd18 ちゃんとオーストラリア英語で語りかけるのはなんかいいなと思ったり。

    2014/07/24 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 所詮産経にとっても「大東亜戦争」ってのは、対中外交のためならオーストラリアに対しては「真摯に反省」する程度のファンタジーに過ぎないと自ら語ってるようにしか読めないんだけれど

    2014/07/22 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 記事タイトルからはスポーツ新聞臭しかしない…

    2014/07/21 リンク

    その他
    ponkotsupon
    ponkotsupon まあ産経の翼賛報道っぷりはともかく、かつての交戦国との関係が良好な事自体は喜ぶべきなんじゃないの。首相や政権が変っても、友好関係自体は残るんだし。

    2014/07/20 リンク

    その他
    aont
    aont todayをトゥダイと発音するのも受けが良かった一因だろう。ブコメの皆さんはオーストラリア訛りをご存じないようだ。

    2014/07/20 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 新聞のヘッドラインにまで主観が入り混じるようになったら、かなり末期症状だよな……。

    2014/07/20 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati タイトルだけ見ると「我が代表堂々退場す」なノリを感じる

    2014/07/20 リンク

    その他
    royaltouch1297
    royaltouch1297 わざわざカタカナで書くのはよっぽど発音が不味かったのかね

    2014/07/20 リンク

    その他
    coper
    coper 中国の不快感を見て「ざまあみろ」というだけの産経新聞らしい薄っぺらい記事。豪州を日本に引き付けても中国から引き離せないということは、書いている途中でどうでもよくなったようだ。

    2014/07/20 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com 中国対策で、日本とオーストラリアが準同盟国関係になったか …… 安倍首相の名調子に豪議会絶賛 歯ぎしりする中国に会心の一撃

    2014/07/20 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 発音がつたなくっても臆せず喋る人はネイティブスピーカーにも敬意を払われるっていうエエ話でもあるよね

    2014/07/20 リンク

    その他
    dozo
    dozo 歯ぎしりしているのはブコメだったようだ

    2014/07/20 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven こうやって他国と信頼関係を築くのは良い事。これが本来の外交で、政治なんだよね

    2014/07/20 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio よくわかんないんだけど安倍さんを褒めたいサンケイが「名言か迷言か」って迷ってちゃマズイんじゃないの

    2014/07/20 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/07/20 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 “完全なバカ”中国紙が豪外相を罵倒 中国批判・日本との連携強化に怒り心頭 http://newsphere.jp/world-report/20140715-6/ …近年中国は外交下手になったなぁと思う

    2014/07/20 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 朝日記事でもほぼ同じトーンだった。本当に受けが良かったらしい。安倍首相が大戦中の捕虜の扱いについて、豪に謝罪したという形も。「トゥダイ」は豪州訛り http://www.asahi.com/sp/articles/ASG7952PFG79UHBI012.html

    2014/07/20 リンク

    その他
    moons
    moons なぜカタカナと思ったが、きっとオーストラリア訛りで喋ったんだな、と思うことにした。

    2014/07/19 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 日豪EPA

    2014/07/19 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov この冒頭のカタカナは「安倍が豪州訛りでスピーチして笑いを取った」って言いたいのかな。それにしても、まさか本当に"Today is day"って言ったんじゃあるまいね。

    2014/07/19 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko "安倍首相のウイットに富んだ演説は要所要所で笑いを誘い、賛同の拍手を得た。先の大戦で戦火を交えたことを真摯に反省し、未来志向の関係強化を訴えたことも評価"

    2014/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【名言か迷言か】安倍首相の名調子に豪議会絶賛 歯ぎしりする中国に会心の一撃+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「トゥダーイ・イズ・ダーイ、アワー・スペシャル・リレーションシップ・イズ・ボーン(今日は『特別な...

    ブックマークしたユーザー

    • ikd182014/07/24 ikd18
    • shigak192014/07/22 shigak19
    • kana3212014/07/21 kana321
    • zefiro012014/07/21 zefiro01
    • ryo0201_w12014/07/21 ryo0201_w1
    • pycol2014/07/21 pycol
    • ytn2014/07/20 ytn
    • songe2014/07/20 songe
    • beth3212014/07/20 beth321
    • ponkotsupon2014/07/20 ponkotsupon
    • sugorokusan2014/07/20 sugorokusan
    • aont2014/07/20 aont
    • Yoshitada2014/07/20 Yoshitada
    • mwsan2014/07/20 mwsan
    • kitamati2014/07/20 kitamati
    • peketamin2014/07/20 peketamin
    • otsune2014/07/20 otsune
    • royaltouch12972014/07/20 royaltouch1297
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事