記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JSXでLispつくってみた - IT系で覚醒めたい
https://github.com/wasabiz/lisp.jsx あえてSchemeではなく伝統的なダイナミックスコープのLispを作っ... https://github.com/wasabiz/lisp.jsx あえてSchemeではなく伝統的なダイナミックスコープのLispを作ってみた。 ぱぱっと仕上げるつもりだったけど3時間かかってしまったので精進がたりない。 動的スコープLispの効率的な作り方でなやんで一時間ぐらい費やしたような気がするけどまぁきにしない。 結局は一番最初におもいついたsymbol-valueをstackにするという方法にした。 ていうかこんなんでいいのか…? 調べたかぎりschemeの作り方のノウハウはいっぱい見つかったけどLispのノウハウは全然見つからなかった。 なんでだろう。みんなschemeばっかりでLispを自作とかしないの… とにかく現時点で動くのはfactorialのみ。defun/progn/if/=/*/-しか実装していない。(quoteすらない!) JSXにしたのは特に理由はない。
2012/09/29 リンク