記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 “私たち誰もがもつ「現在バイアス」が、困窮状態に陥ると、顕在化してくる”覚えておこう。目先のことしか判断できなくなるのは鬱とかと似た防衛的対応なんだよな。年金だって2ヶ月に1回だし。

    2016/03/15 リンク

    その他
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 【今週のフクシ・エントリ!】“(貧困状態に陥った人は急を要さぬことは先延ばしにしがちで)自制心がないと言うより、私たち誰もがもつ「現在バイアス」が困窮状態に陥ると顕在化してくると言った方が正しい”

    2016/03/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab 毎週支給でええよ。毎日支給でもさ。

    2016/03/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi まとめサイトは滅ぼそうという話ではなかった

    2016/03/15 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈貧困状態に陥った人は、今日明日を乗り切ることにはたけるが、急を要さないことは先延ばしにする傾向が強まる〉具合悪いと本当にこれしかできんので超うなづいてる。

    2016/03/14 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 常に合理的な行動がとれる訳がないですし、時間やお金に乏しい状態に追い詰められたら余計に不合理な行動をとる確率は高まります。だからこそ、「仕組み」で解決する必要があります。

    2016/03/14 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 自治体が独自に支給頻度を上げるには、法改正が必要です。各手当の支給月は、条文に「2、6、10月」(児童手当法)、「4、8、12月」(児童扶養手当法)とかっちり書き込まれているからです。

    2016/03/14 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「自制心がないと言うより、私たち誰もがもつ『現在バイアス』が、困窮状態に陥ると、顕在化してくると言った方が正しいのです。」

    2016/03/14 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 振込手数料やら清算手間考えても、個別にお金の使い方の指導を行うより断然効果的だとおもう。

    2016/03/14 リンク

    その他
    REV
    REV 用途限定クーポン詰め合わせICカード

    2016/03/14 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「公的手当「まとめ支給」、低所得世帯の家計への影響は」「計画的にお金を使えないのは、将来より今日を優先してしまうという人間共通の性質のため」に激しく同意。

    2016/03/14 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "貧困状態に陥った人は、今日明日を乗り切ることにはたけるが、急を要さないことは先延ばしにする傾向が強まる/自制心がないと言うより、私たち誰もがもつ「現在バイアス」が、困窮状態に陥ると顕在化してくる"

    2016/03/14 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika これに関しては行政の怠慢って言ってもいい気がする

    2016/03/14 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 「年3回、4ヶ月分一気に振り込まれる給料」をどう思う?と問いかければ、共感は得られるのではないか。年金も毎月の方がよさそう。

    2016/03/14 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP "自制心がないと言うより、私たち誰もがもつ「現在バイアス」が、困窮状態に陥ると、顕在化してくると言った方が正しいのです"

    2016/03/14 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 大竹文雄「行動経済学の成果を政策に活用する動きは、海外では既に始まっています。日本でも、実証に基づいた政策づくりを本格化すべき時期です。」

    2016/03/14 リンク

    その他
    You-me
    You-me つまり、明日から禁煙しよう、明日から禁酒しよう、明日からダイエットしようといったことのないものだけが石を(ry案件

    2016/03/14 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 。システム改修と入力機器の買い増しが前提ですが、アルバイトを3倍にすれば、人件費はほぼ変わらず、1カ月に短縮できます。

    2016/03/14 リンク

    その他
    kechack
    kechack 児童扶養手当や児童手当など公的手当の多くは、数カ月おきの「まとめ支給」になっています。これが、低所得世帯の収入を不安定にし、家計破綻の危険を高めるし

    2016/03/14 リンク

    その他
    cybo
    cybo 切羽詰まると判断力が低下してしまう. これは経営者でも同じ. 資金繰りに苦しんだ人なら分かるだろう.

    2016/03/14 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 求人広告の「日払い可」という謳い文句が魅力的に見える階層も多いということ

    2016/03/14 リンク

    その他
    topisyu
    topisyu "最近の研究では、貧困状態に陥った人は、今日明日を乗り切ることにはたけるが、急を要さないことは先延ばしにする傾向が強まるということが知られています。"

    2016/03/14 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 予定納税の有害性を言ったら、決まった時期に分けて支払うので一度に請求がきて支払えないということがなくなるという反論をされたことがある。

    2016/03/14 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 児童手当を日々の生活費に回さないといけない状況の方が問題だと思うけどな。

    2016/03/14 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 将来より今日を優先してしまうという人間共通の性質/あるあるだ。これができたらもう少しマシな人生を送れるかもしれない。

    2016/03/14 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB アメリカは月給ではなく週給か隔週での給料が多いのは月給だとやりくりできない人が多いからだといういうのを聞いたことがあるけど、それと似たようなものなのかも。

    2016/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    公的手当「まとめ支給」、低所得世帯の家計への影響は:朝日新聞デジタル

    児童扶養手当や児童手当など公的手当の多くは、数カ月おきの「まとめ支給」になっています。これが、低...

    ブックマークしたユーザー

    • aiirono2016/03/21 aiirono
    • maeda_a2016/03/16 maeda_a
    • bell_chime_ring2382016/03/15 bell_chime_ring238
    • sca_fukushi-entry2016/03/15 sca_fukushi-entry
    • Lhankor_Mhy2016/03/15 Lhankor_Mhy
    • terazzo2016/03/15 terazzo
    • myogab2016/03/15 myogab
    • emiladamas2016/03/15 emiladamas
    • maturi2016/03/15 maturi
    • kamezo2016/03/14 kamezo
    • Uzi_FZ2016/03/14 Uzi_FZ
    • watanabee22222016/03/14 watanabee2222
    • hakonedaaa2016/03/14 hakonedaaa
    • yasudayasu2016/03/14 yasudayasu
    • andsoatlast2016/03/14 andsoatlast
    • ystt2016/03/14 ystt
    • simabuta2016/03/14 simabuta
    • nkoz2016/03/14 nkoz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事