記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ksaitou
    ksaitou 今の社会は低学歴ほど得をするようになっているからね。

    2014/07/12 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "日本は欧米に比べてまだ博士になる人が少ない。人口100万人あたり年間124人。米国の239人、英国の323人、ドイツの313人に及ばない"受容する社会を変えずに供給量だけ上げりゃそりゃ質は下がろうな。

    2014/07/12 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/07/11 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one そうそう、人数増えたのにポストはむしろ厳しくなってるんだよなぁ。法科大学院の定員割れと同じ。あと、大学生が多すぎる。

    2014/07/11 リンク

    その他
    rtpcr2
    rtpcr2 問題の本質はそこじゃないのかもだけどさ、卒後博士の居場所は必要だわ。ベンチじゃなくてプラントが主戦場になりつつあるけど楽しくやってます。みんなおいでよ。

    2014/07/11 リンク

    その他
    yhm96625
    yhm96625 単純に数を増やすより、「入学者は多くするけど、取得は超過酷で淘汰の後に結局輩出する人数は同じだが質は高い」 みたいに出来たらよかったのにね。

    2014/07/11 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma 余った博士が自殺や失踪で自然淘汰された結果やろ(不謹慎)

    2014/07/11 リンク

    その他
    uturi
    uturi だって儲からないんだもん。予算も減り続ける一方だし。その結果として「どうしても研究したい!」という人だけ残ればいいけど、その中で優秀な人は海外に行ってるんじゃない?

    2014/07/11 リンク

    その他
    yuuka-peanuts
    yuuka-peanuts 私の周りにいる2015卒博士課程進学者はみんな4月のうちに企業に就職が決まったし、私も少ししか活動してないけど内定もらえて博士が求められてないとはあまり感じなかった。

    2014/07/11 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 博士漂流時代。

    2014/07/11 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 就職できない進学先がドクター。

    2014/07/11 リンク

    その他
    ymkjp
    ymkjp D進どうですか?

    2014/07/11 リンク

    その他
    NAMEOVER
    NAMEOVER 現状こうなるのは当然の流れ。

    2014/07/11 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi 地元志向の生活観が主流の今は、根無し草となる可能性が極めて高い博士の道を選ぶのは愚者か変わり者。

    2014/07/11 リンク

    その他
    shibure
    shibure 博士号取得者は30年前の3倍近くになったが、博士課程への進学率は低下の一方

    2014/07/10 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 元々そんな需要ないのに大学院重点化とやらで無理矢理増やした弊害が出てきただけでしょう

    2014/07/10 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 増枠してまで博士の頭数を増やそうとした結果、質の低下を招き(=小保方)、しかも就職先を用意しなかった結果としてポスドクが多数発生、と。責任取って、政府機関で率先して雇えばいいんじゃね?

    2014/07/10 リンク

    その他
    lastline
    lastline 視野が狭いとか言うんだけど、大手企業だと研究所で管理職やるなら博士持ってないとダメなんだよなぁ

    2014/07/10 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「博士離れ、止まらない 少ない研究職・企業は敬遠」。記事の最初しか読めない。「優秀な学生ほど敬遠しがちとも指摘され、」。現状なら当然でしょ。生活が不安定なのだし

    2014/07/10 リンク

    その他
    unique120
    unique120 進学者減は、その世代の人口が減少してるだけとかいうことはない?

    2014/07/10 リンク

    その他
    Luigitefu
    Luigitefu 日本企業で働きたければいらんもんなぁ

    2014/07/10 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 それでも十分いるんだからいいじゃん。

    2014/07/10 リンク

    その他
    JSONP
    JSONP ポストの数を増やさなくてもいいけど、給料あげてほしい。優秀な奴はみんな給料いい企業に就職しちゃうよ。

    2014/07/10 リンク

    その他
    REV
    REV 「育てたいように育たず、育てたように育つ」案件

    2014/07/10 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 博士は少数精鋭の方が皆が幸せになれると思う。

    2014/07/10 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal D論書くのいやならコピペすればいいのに。企業に就職できないのなら理研に行けばいいのに。

    2014/07/10 リンク

    その他
    mdr52
    mdr52 やめとけやめとけ、いいことないぞ。

    2014/07/10 リンク

    その他
    tsignal
    tsignal 単に博士って一括りしてはダメ。専門分野によって相当差があるんだから。これは今に始まったことじゃない。

    2014/07/10 リンク

    その他
    Mochimasa
    Mochimasa 「日本は欧米に比べてまだ博士になる人が少ない。」

    2014/07/10 リンク

    その他
    nosem
    nosem 厳しい

    2014/07/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    博士離れ、止まらない 少ない研究職・企業は敬遠:朝日新聞デジタル

    STAP細胞論文をめぐって審査のあり方が問われている博士号。近年、学生の「博士」離れが進んでいる...

    ブックマークしたユーザー

    • ryutube2014/07/13 ryutube
    • OKETA2014/07/12 OKETA
    • ksaitou2014/07/12 ksaitou
    • enemyoffreedom2014/07/12 enemyoffreedom
    • mobanama2014/07/12 mobanama
    • kaskzkas2014/07/12 kaskzkas
    • jt_noSke2014/07/11 jt_noSke
    • dkinyu2014/07/11 dkinyu
    • agrisearch2014/07/11 agrisearch
    • daybeforeyesterday2014/07/11 daybeforeyesterday
    • deep_one2014/07/11 deep_one
    • rtpcr22014/07/11 rtpcr2
    • ayaniimi2132014/07/11 ayaniimi213
    • kana3212014/07/11 kana321
    • kechack2014/07/11 kechack
    • yhm966252014/07/11 yhm96625
    • kagioo2uma2014/07/11 kagioo2uma
    • beth3212014/07/11 beth321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事