エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
asahi.com(朝日新聞社):板書いらず、テンポよく 東広島市立三ツ城小の電子黒板授業 - 教育
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
asahi.com(朝日新聞社):板書いらず、テンポよく 東広島市立三ツ城小の電子黒板授業 - 教育
印刷 電子黒板を使って授業を進める笠井美香教諭(右奥)=東広島市西条中央7丁目 ここ数年、「電子... 印刷 電子黒板を使って授業を進める笠井美香教諭(右奥)=東広島市西条中央7丁目 ここ数年、「電子黒板」を使った授業が増えている。「電子黒板で歴史クイズをしたら大盛り上がり」と聞き、広島県東広島市の市立三ツ城(みつじょう)小学校6年4組の授業にお邪魔した。 クイズを取り入れたのは担任の笠井美香教諭(47)。学校にある可動式電子黒板5台中の1台を使い、社会の授業が始まった。先生がパソコンを操り、電子黒板に問題が映る。 「福沢諭吉 (?)という本をかき、自由と平等の考えを広めた」。福沢諭吉の似顔絵と共に「?」に該当する言葉として、「枕草子▽曽根崎心中▽源氏物語▽古事記伝▽学問のすゝめ」が映し出された。 「がくもんのすすめー」。全員が大声で答える。笠井先生がパソコンのキーを操作。「学問のすゝめ」と答えが表示された。出題された十数問に答えると、得点が発表される。 150点満点中140点。「