記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yu76
    yu76 TPPへの賛否はともかく、全ての農家を救済するために、安易に補填するのはどうか。。創意工夫・技術向上など競争力強化に着手している農家ばかりではないだろうから。

    2013/03/25 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing 表立って反対してるのが農協ぐらいなんだからそこに金ばら撒いて仲間割れさせとけば押し通せるという判断ね。昔からの自民党的手法なわけだが、実際効果がありそうなのが歯痒い。

    2013/03/24 リンク

    その他
    mainichigomi
    mainichigomi 参院選対策。

    2013/03/24 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016~17年度をめどに、政府と農家が積み立てている「農業共済」を拡充するなどして、収入が減った分を補う制度をつくる。

    2013/03/24 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 農家が死に絶えたら次はどの業種に

    2013/03/24 リンク

    その他
    popoi
    popoi もういっそ #農家 全員、 #公務員 として、身分と収入を保証したら? #TPP #自民党 #安倍晋三 #バラマキ #アベノミクス

    2013/03/24 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 自民党のこの生かさず殺さず補償金づけにして選挙奴隷扱いするという施策は相変わらずか…民主党との違いは大きいがその最たる点は実際の施策はめちゃくちゃなのに表向きは自尊心を持ち上げるほうにおだてまくる所か

    2013/03/24 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang TPPを見越して価格下落による収入源の農家救済策を検討、と。農業者戸別補償制度とは何だったのか。

    2013/03/23 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 選挙向けの思いつき政策。穴だらけだがやる気のない既得権益を貪るだけの偽装農家にはこの程度でもうけるだろうな。

    2013/03/23 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 農家にとっちゃ全然たりないだろうし、その他から見れば公正さを欠く。とりあえず外国人研修制度をやめて続けられないところは廃業するところからはじめてみては。

    2013/03/23 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt TPPで不利益を受けるのが農家だけならこの判断は正しいが他にも不利益を受ける層がいたらその層にもカネばらまくの?

    2013/03/23 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis へぇー、自民盗って、TPPで農業が打撃を受けることがわかってるんだ~。で、その補償の原資はさらなる消費税増税によるんだろ。

    2013/03/23 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 票田キープの為の手法ってのがなぁ…。ただ一方で、だからといって耕作放棄地が地方部に増えると、今度は野生動物とのトラブル(や風土病の再発)が日本の各地で続出することに。

    2013/03/23 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster コメは余って余って困ってるんだからコメ農家を税金で救う必要はないと思う。

    2013/03/23 リンク

    その他
    daradaru
    daradaru いい加減農地は集約しようぜ。小規模農家は土地を高値で買い取ってやれ。そっちの方がいいだろ。

    2013/03/23 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 参院選

    2013/03/23 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP でも手札の時点でアレなのは事実なうえ、就職先無くて死ぬ

    2013/03/23 リンク

    その他
    yingze
    yingze 民主党のやったような稲作五反農家集票目的のばら撒きになるのか、どうなのか様子見。/朝日新聞の会員登録ってしてる人いるの?

    2013/03/23 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter TPPが有ろうが無かろうが農業には改革が必要だと石破さんは発言したが、本当にTPPに参加する気があるんだったら、自民党は覚悟を決めて農政改革を進めていてしかるべき。無策は無能と同じだ。さっさと始めてほしい。

    2013/03/23 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv 票の買収。

    2013/03/23 リンク

    その他
    erisinokameus
    erisinokameus TPPには絶対に反対だ。日本の農業はアメリカに支配される。

    2013/03/23 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 骨抜きした戸別所得補償だな、当時口を極めて罵っていた連中がそれを持ち出す。まあ減反で使われてるのをそっちに廻せば、現状並み費用で農産品価格低下と農業保護が両立するのだが、自民ではそこへ斬り込めまい。

    2013/03/23 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 常識的に減収分がそんな補填で足りるわけなかろ。市場奪われれば根こそぎってのは前例の通り。票確保のための焼け石に水の政策で、金を無駄遣いして消費者も農家も得をしないバラマキでしょ。

    2013/03/23 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 格差が益々広がって収入の多くなった人が収入が低くなってしまった人を扶養する社会になるのだろうか。生きる誇りや尊厳は金では買えない・・・。

    2013/03/23 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 日本の農業がますます虚業に

    2013/03/23 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/03/23 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/03/23 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 民主は売国だと言うけれど、自民も立派な売国だ。エネルギー政策は輸入燃料が~と言うけれど、米国から買える食料は自国の農業に打撃を与えてもおもねるのか?

    2013/03/23 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH こ、戸別所得補償制度……!

    2013/03/23 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi これは限りなくひどい政策だ。減収農家への補助とは、政策の失敗を認めたも同然なのだから。まだしも農家への所得保障制度のほうがましだ。自民党の農政が日本の農業をだめにしてきたことを日本人はよく知るべきだ。

    2013/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:TPP減収農家に補填検討 農水省・自民、共済を拡充 - 政治

    TPPに入った場合の農業対策の仕組み  【小山田研慈】環太平洋経済連携協定(TPP)に日が参加し...

    ブックマークしたユーザー

    • limesaki2013/04/06 limesaki
    • UDONCHAN2013/03/26 UDONCHAN
    • yu762013/03/25 yu76
    • itopom552013/03/25 itopom55
    • hearthewindsing2013/03/24 hearthewindsing
    • mainichigomi2013/03/24 mainichigomi
    • SasakiTakahiro2013/03/24 SasakiTakahiro
    • adliblogger2013/03/24 adliblogger
    • popoi2013/03/24 popoi
    • kogarasumaru2013/03/24 kogarasumaru
    • opukeni2013/03/24 opukeni
    • gedousan2013/03/23 gedousan
    • uduki_452013/03/23 uduki_45
    • yogasa2013/03/23 yogasa
    • hungchang2013/03/23 hungchang
    • pycol2013/03/23 pycol
    • hobohate2013/03/23 hobohate
    • misomico2013/03/23 misomico
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事