エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
トラヒック
トラヒックというと 「トラフィックのこと?」と聞き返されそうです。それはさておき、トラヒックとはイン... トラヒックというと 「トラフィックのこと?」と聞き返されそうです。それはさておき、トラヒックとはインターネット、LAN、電話回線などの回線利用量あるいは送られる情報量のことです。回線を道路に、パケットや通話を自動車と考えればトラヒックは交通量ということになります。英語の「Traffic」は交通というのが本来の意味です。 道路と同様に、コンピュータネットワークでもトラヒックの量は大きな問題です。トラヒックが多いと渋滞します。つまり待ち時間が長くなって、ウェブを見ていてもイライラさせられることが多くなるわけです。 ところで、あえてトラヒックと書いてきましたが、これは電気通信業界で古くからトラヒックと用語が決められていたためです。たとえばトラヒック理論というものがあって、通信工学では必ず出てきます。学術用語にまでなってしまうとなかなか変えられないのでしょう。 でも、さすがにコンピューターの話をす
2012/06/03 リンク