記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    onoring
    onoring せめて市民として一人一票分の行動はしましょう。 一人一票実現国民会議 @hitori_ippyoさんから

    2014/05/24 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 賛同者の顔ぶれのために各方面との共闘関係がムニャムニャな運動

    2012/11/19 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 新聞の全面広告より

    2011/02/06 リンク

    その他
    none53
    none53 一人一票実現国民会議

    2011/01/19 リンク

    その他
    sucrose
    sucrose 新聞に意見広告が載ってましたね

    2010/11/21 リンク

    その他
    boshi
    boshi 一票の格差は人権問題です.

    2010/10/05 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa どう考えてもおかしいよな。なんで今までOKだったのか教えてプロの方。

    2010/08/26 リンク

    その他
    e_tacky
    e_tacky あなたの選挙権は、ほんとうは何票でしょう?

    2010/08/12 リンク

    その他
    masaya-chonan
    masaya-chonan 僕の一票の価値は参院選で0.23票か…。

    2010/07/09 リンク

    その他
    longroof
    longroof 岐阜一区参院選0.58票だった RT @ikururo: 参院0.25票でした…w RT: @hajitomi: 私の選挙区の選挙権は、ほんとうは0.2票の価値しかない(参院選挙の場合)。あなたの選挙区は?→

    2010/06/08 リンク

    その他
    hounavi
    hounavi 福岡高裁平成22年3月12日判決、東京高裁平成22年3月11日判決、 福岡高裁(那覇支部)平成22年3月9日判決、の全文が掲載されています。 [Web] 一人一票実現国民会議

    2010/03/14 リンク

    その他
    yorik
    yorik ということで!直接税を納めている(=働いている)有権者の権利を相対的にあげないといかんのだな。話題の 一人一票実現国民会議 の第1回サポーター大会は明日2月13日13時~16時半に日本記者クラブで開催。会費500円。

    2010/02/13 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world 発起人・賛同者が胡散臭い。主張する内容も単純明快すぎて微妙。もっと考えるべき。迷うべき。→http://esquire.air-nifty.com/blog/2009/08/post-2187.html

    2009/08/28 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 平均・中央値はどのへんなの?とか標準偏差はどのくらいなの?とかいろいろ疑問が。特定地域がおかしいのであればそこを修正すべきだとは思うけどさ。

    2009/08/28 リンク

    その他
    oirano
    oirano 良いと思うんだけど、“発起人・賛同者” に一人一票とか思ってない人が多そうで微妙。

    2009/08/27 リンク

    その他
    uta-2007
    uta-2007 前、ウチは平均を1とすると0.7くらいだと聞いた覚えがあってやったら0.5。そうか最高を1にしてるのね。個人的にはいっそ議員数増やした方が面白い候補が出るんじゃないかと思ってる

    2009/08/27 リンク

    その他
    kattton
    kattton 追記:全員罷免されず => http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY200908310215.html

    2009/08/27 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 一票の重みチェック

    2009/08/27 リンク

    その他
    issm
    issm via http://twitter.com/KSawada/status/3575272464

    2009/08/27 リンク

    その他
    I11
    I11 自分の投票価値を自動計算するウェブプログラム有。一人一票実現国民会議(平成21年7月発起泉徳治元最高裁判事、大宅映子氏、伊藤真氏などが参加 )。

    2009/08/25 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 8/24日経新聞朝刊に意見広告。米国では0.9票差でも違憲てのにカルチャーショック。地方議員がアレな理由も分かる気がしてきたぞ。

    2009/08/24 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee "反民主主義の現状にこれまでお墨付きを与えてきた最高裁に変革を促すことです。"

    2009/08/10 リンク

    その他
    oanus
    oanus 判例を覆すための運動として.とりあえずそういう運動もあるよ,ということで.

    2009/07/31 リンク

    その他
    taroleo
    taroleo 今の格差が大きい小選挙区制にNO!を突きつける数少ない機会を逃さないで

    2009/07/30 リンク

    その他
    tomozo3
    tomozo3 特定の裁判官を標的にした運動

    2009/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一人一票実現国民会議

    【今回の裁判で最も注目したい点】 【令和2年判決の判断基準に照らせば、件選挙は違憲である】  前回...

    ブックマークしたユーザー

    • hrtsgt2014/12/04 hrtsgt
    • onoring2014/05/24 onoring
    • zaikabou2012/11/19 zaikabou
    • amels2011/11/28 amels
    • tamarimizuu2011/11/21 tamarimizuu
    • DustOfHuman2011/06/06 DustOfHuman
    • k_wizard2011/06/05 k_wizard
    • John_Kawanishi2011/02/06 John_Kawanishi
    • none532011/01/19 none53
    • tyto2011/01/18 tyto
    • sucrose2010/11/21 sucrose
    • RMS-0992010/10/14 RMS-099
    • boshi2010/10/05 boshi
    • petcha2010/09/15 petcha
    • mmuuishikawa2010/08/26 mmuuishikawa
    • e_tacky2010/08/12 e_tacky
    • Nean2010/08/03 Nean
    • masaya-chonan2010/07/09 masaya-chonan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事