記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geromi
    geromi 日本、新しい「ゲーム」なんてほどんど出してないじゃん。キャラゲーならいっぱいあるけど

    2009/01/24 リンク

    その他
    otimusha2005
    otimusha2005 ハリウッドみたいな映画、ビーンのような笑い、スーパーマンのような漫画、銃で人殺すだけのゲーム、それにしか反応できない日本人になっていくのか。つまらん。内向きで問題ない。ただ、もっと伝える努力はすべき。

    2009/01/23 リンク

    その他
    bluefield
    bluefield 「アメリカではゲーム機「3DO」が登場するが、良質なソフトが不足し程なく消えていった」出鱈目だらけ

    2009/01/23 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 同じようなことがいずれまんがで起きると思う。

    2009/01/23 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji なんというか、ゲームでは日本が先を行ってる。もう今年にでも米国市場も日本のようになる。人殺しのゲームはもう飽きられつつある。ヤツラもこれ以上バカにされ続けないと思うよ

    2009/01/20 リンク

    その他
    te2u
    te2u アニメはともかくテレビ業界と組んで何ができるのか?/横展開が下手な日本メーカーらしさが露呈している。

    2009/01/20 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute "ここ5年間は、大手ソフトメーカー6社の売上げに占める海外売上高比率はほぼ横ばいの20%" タイトル詐欺。恣意的に数字を抜き出さないでソースを提示しないと結論ありきの記事にしか見えない。

    2009/01/20 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr “映画よりもゲームの方が儲かるとわかった。それでハリウッドやシリコンバレーで働いていた才能がどっとゲーム業界に流れてきた”

    2009/01/20 リンク

    その他
    ugumi
    ugumi 「テレビ、アニメ、出版などとタッグを組む必要がある」これらの業界と組んでどうやって世界と戦うんだろう? より日本市場に特化しないかな?

    2009/01/20 リンク

    その他
    qnighy
    qnighy 「ゲーム業界」かあ。。。 / 僕は商用PCゲームと同人ゲームで十分な気がするので。

    2009/01/19 リンク

    その他
    tamusin
    tamusin WiiはPS3より売れないと予想された方の考察。

    2009/01/19 リンク

    その他
    navecin
    navecin 世界対日本でなく、任天堂対世界(日本含む)

    2009/01/19 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (また日本ダメ論? (巻き返さなくたっていいじゃん

    2009/01/19 リンク

    その他
    gorn
    gorn 当然の結果だな

    2009/01/19 リンク

    その他
    indow
    indow 「テレビ、アニメ、出版などとタッグを組む必要がある」 船頭多くして・・・になる予感が。あとは、連携を取りまとめてる広告屋だけが肥えたりとか。

    2009/01/19 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 「相手が数千人もの開発チームを抱えているのに対し、100人規模で挑んでも結果は見えているわけです。」←そんな単純な話ではなく、海外も開発費高騰で苦しんでいる。

    2009/01/19 リンク

    その他
    damae
    damae 大艦巨砲主義はもう限界点近いから次のビジネスのやり方で巻き返せるといいけどな/XNAとかどーなるだろな

    2009/01/19 リンク

    その他
    rikzen
    rikzen Bioshockなんて完全にハリウッドの表現手法だもんなぁ。広告宣伝についても昔と比べると様変わりしている。Halo3やGoW2を見てて思ったが、ユーザーの期待感を煽って盛り上げるの上手すぎだろう。

    2009/01/19 リンク

    その他
    kakuteki90
    kakuteki90 ショック!

    2009/01/18 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 ”テレビ局、アニメ業界、出版など横断的にタッグを組んでシェアを奪いに行く必要があります”出遅れた上に斜陽産業連合て死亡フラグな気が

    2009/01/18 リンク

    その他
    jamg
    jamg ああ、だから最近のハリウッドはつまらないのか。

    2009/01/18 リンク

    その他
    soulhack
    soulhack 任天堂がまたSFC後の低迷期のような状況になったら,日本のゲームの影響力なんてほぼなくなるだろうな。

    2009/01/18 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina 海外のパブリッシャーも結構厳しいみたいだけどねぇ。世界中任天堂無双なんじゃね

    2009/01/18 リンク

    その他
    rioysd
    rioysd こんな話ばかりだなぁ

    2009/01/18 リンク

    その他
    raf00
    raf00 世界シェアより高収益なモデルを確保しないといかんわな。

    2009/01/18 リンク

    その他
    lostlanguage
    lostlanguage  「映画よりもゲームの方が儲かるとわかった。それでハリウッドやシリコンバレーで働いていた才能がどっとゲーム業界に流れてきた」←こんな背景があるなんて知らなかった。

    2009/01/18 リンク

    その他
    kilrey
    kilrey 「映画のようなゲーム」が「映画屋の作ったゲーム」に負けるのは当然だろう。

    2009/01/18 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq 映像配信に関するソニーと任天堂の一連の動きの裏事情。

    2009/01/18 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack ゲーム業界の世界シェア低迷。システマチックな欧米に体力負けしている感有。職人芸というか規模が小さく多人数を喰わせる産業に育たない。→http://b.hatena.ne.jp/entry/11369587

    2009/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のゲーム産業は巻き返せるのか 世界シェア20%落ち込みの衝撃

    世界を席巻していた日ゲーム産業に異変が起きている。欧米のゲームメーカーの台頭が著しい一方で、...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212013/08/19 kana321
    • beth3212013/08/19 beth321
    • stj2009/11/30 stj
    • hide-go2heaven2009/01/29 hide-go2heaven
    • geromi2009/01/24 geromi
    • tanemurarisa2009/01/23 tanemurarisa
    • otimusha20052009/01/23 otimusha2005
    • bluefield2009/01/23 bluefield
    • shinichiroinaba2009/01/23 shinichiroinaba
    • mikatrip2009/01/21 mikatrip
    • fm9632009/01/21 fm963
    • cu392009/01/20 cu39
    • mangakoji2009/01/20 mangakoji
    • elbo2009/01/20 elbo
    • kotobuku2009/01/20 kotobuku
    • takeishi2009/01/20 takeishi
    • ecue2009/01/20 ecue
    • te2u2009/01/20 te2u
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事