エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
河北新報ニュース 焦点/空自松島基地 機能回復せず/パイロット養成に支障
津波で流され、泥だらになった航空自衛隊松島基地のF2戦闘機。パイロットの養成課程に影響が出ている... 津波で流され、泥だらになった航空自衛隊松島基地のF2戦闘機。パイロットの養成課程に影響が出ている=3月12日(同基地提供) 東日本大震災の津波で大きな被害を受けた航空自衛隊松島基地(東松島市)の機能が、震災から5カ月たっても回復せず、戦闘機パイロットの養成に大きな支障を来している。基地を抱える東松島市は、国からの交付金を減額されかねず、復興事業への影響も懸念されている。 ◎宮崎の基地でも代替不能/F2など28機水没、機材打撃 <インパルス無事> 海岸沿いにある松島基地は約2メートルの津波に見舞われ、基地全体が水没した。当日勤務していた隊員約900人は3階以上の建物に避難して全員無事だったが、航空機や整備機材は壊滅的な打撃を受けた。 松島基地ではF2戦闘機18機をはじめ、T4練習機4機、U125A救難捜索機2機、UH60J救難ヘリコプター4機の計28機が水没した。 被害額は概算で2千億
2011/08/17 リンク