記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    juner
    juner @murayun こんなこと

    2013/01/13 リンク

    その他
    asdazxcz
    asdazxcz @halcari あ、オーストラリアつりでした でもこんなんありましたで

    2012/09/14 リンク

    その他
    kisato_mii
    kisato_mii 男性には流産を防ぐため大量の女性ホルモンを投与する必要があるが、原理的には女性の子宮外妊娠と同じ。実際にイギリス・オックスフォード州で、受精卵が女性の腹腔内に移動して大腸の表面に着床、無事に育って生ま

    2012/03/03 リンク

    その他
    migiri
    migiri 1999年。今はどうなってるんだろう。

    2012/03/02 リンク

    その他
    orangestar
    orangestar 胎盤は赤ちゃん側から作られるので問題はないはず。出産も麻酔→帝王切開だろうから。女性ホルモンを投与され続ける10カ月が多分一番しんどいんじゃないかな。メンタルも身体もすごい負担掛かると思うよ。

    2012/03/02 リンク

    その他
    playnote
    playnote これマジで実用化されたら世界変わるな。同性愛カップルにも一つの選択肢になるだろうし。RT @fmty: これはすごい【イギリス】体外受精の先駆者・男でも妊娠できる医療技術を発表

    2012/03/01 リンク

    その他
    ystream
    ystream お父さんの腸内細菌が兄弟だよ! ムリゲーwww

    2012/03/01 リンク

    その他
    iww
    iww エアマスターで長戸が言ってたことは本当だった

    2012/03/01 リンク

    その他
    okemos
    okemos すでに反対している人達がいるそうだが、一体何が理由なんだろうか。危険性がなく、かつ、本人に育児能力がある人が妊娠を望むなら問題はないだろうに。

    2012/03/01 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx 始まったな

    2012/02/29 リンク

    その他
    type99
    type99 「胎児は胎盤を通じて(男性の)大腸から栄養分を吸収して成長、臨月を迎えたら開腹手術で取り出す。」 えぇー…。いやこれはちょっと…

    2012/02/29 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 「ひぎぃ!僕妊娠しちゃう~」 が現実になるのか・・・・(´・ω・`;;)

    2012/02/29 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 1999年の記事か。twitterはネタをリサイクル出来る地球に優しいソーシャルメディア

    2012/02/29 リンク

    その他
    kuronaga
    kuronaga これ本当だったら凄い話だなあ。やっぱ腸で孕むの?って思ったらやっぱり腸だった。

    2012/02/29 リンク

    その他
    tail_furry
    tail_furry なん…だと… / 1999年の記事が今になって上がってきているそうで。

    2012/02/29 リンク

    その他
    suzuchiu
    suzuchiu ふつうに異性間のカップルで男性のほうが妊娠するというのもアリなのではないの。

    2012/02/29 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 結構前に聞いた事があったが、実用化のメドが立ったって事なのか?しかし、大腸に着床したり育ったりするって、その辺の機構がかなり『がん転移』と被ってね?って気がして興味深い。

    2012/02/29 リンク

    その他
    torish
    torish アーッ!

    2012/02/29 リンク

    その他
    ippai_attena
    ippai_attena 大腸ってそんなスペースあるもんなの?

    2012/02/29 リンク

    その他
    babydaemons
    babydaemons 昔、アーノルドシュワちゃんがこう言うネタの映画主演してたよねー

    2012/02/29 リンク

    その他
    mnnn
    mnnn 自然の摂理てなんぞや?例外は自然ではない?ならば大腸で元気に育った子は自然ではないから排除しなければならないな。とはいえわざわざ男が妊娠する必要もあんまりないだろとは思う。

    2012/02/29 リンク

    その他
    miio119
    miio119 ここまできてるのか

    2012/02/29 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 「十代のある日、私は父に大事な話があると呼ばれた。『お前に死んだ母ちゃんがいるって話は嘘だ。お前はオレの大腸から生まれたんだ。』」…どう控え目に考えてもいろいろ人生曲がりそうだ…

    2011/06/05 リンク

    その他
    sillyfish
    sillyfish 腹膜妊娠が生育限界を越える週数まで継続しうることが知られたときから、こういうことを考える人はいた。現実の生殖医療は、男性ではなく、女性の身体に介入する方向に進んだけれど

    2011/06/05 リンク

    その他
    utalab
    utalab 昔「父さんが子供を産むことになった理由」という小林薫主演の単発ドラマがあったなぁ。

    2011/06/05 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning ネタ臭がちょっとするんだが,本当だとすると「ムカデ人間」と同質の生理的嫌悪感を感じる.何故だろう?同性愛カップルに限らず自分の腹を痛める必要なくね?

    2011/06/05 リンク

    その他
    staffcall
    staffcall はじめて知りました・・・

    2011/06/04 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 大腸でも可能なのか。それはすごい。

    2011/06/04 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「男性には流産を防ぐため大量の女性ホルモンを投与する必要があるが、原理的には女性の子宮外妊娠と同じ。」

    2011/06/04 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white まだまだ安全性が課題になる気がする/ぶっちゃけ骨格入れ換えDNA改変レベルでの整形とかやってもいいと思うのよ……私は

    2011/06/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【イギリス】体外受精の先駆者・男でも妊娠できる医療技術を発表 男が妊娠/男の妊娠 [同性愛/ニュース]

    最新の医療技術を使えば男性が妊娠して赤ちゃんを産むことも可能―。2月21日付の英日曜紙サンデータイム...

    ブックマークしたユーザー

    • juner2013/01/13 juner
    • sh4rply2012/11/02 sh4rply
    • retlet2012/11/02 retlet
    • asdazxcz2012/09/14 asdazxcz
    • kisato_mii2012/03/03 kisato_mii
    • neko_hime2012/03/03 neko_hime
    • migiri2012/03/02 migiri
    • orangestar2012/03/02 orangestar
    • pacha_092012/03/01 pacha_09
    • ext32012/03/01 ext3
    • tiri_gami2012/03/01 tiri_gami
    • playnote2012/03/01 playnote
    • ystream2012/03/01 ystream
    • KoshianX2012/03/01 KoshianX
    • iww2012/03/01 iww
    • tyashibu7771342012/03/01 tyashibu777134
    • okemos2012/03/01 okemos
    • Naruhodius2012/03/01 Naruhodius
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事