エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【家計簿】我が家の2017年は◯◯◯◯円の赤字でした | Rinのシンプルライフ
【1枚でずっと家計管理ができるシート】で家計見直し | Rinのシンプルライフ シンプルな暮らしを心がけ... 【1枚でずっと家計管理ができるシート】で家計見直し | Rinのシンプルライフ シンプルな暮らしを心がけています。そんな日々の生活を綴っています。 今日は家計について記事にしたいと思います。 家計について 2月号のサンキュ!で面白い記事が載って… 家計簿はざっくりタイプでないと続かない派です。 年間の予算を立てて、現金の支出のみ日々管理しています。 ①年初に年間支出金額を把握する1月に記事にした家計シートを元に、我が家流の家計シートを作成し使っています。 これで年間のお金の流れを把握しました。 年間にかかるお金の12分の1が月に支出になります。 年間で見てみると保険料がかなり高額で、今年は見直しをしました。表はPDFダウンロードできるようにしておきました! 🔗管理表のダウンロード ②年間の光熱費を把握する次に、年間の光熱費を把握します。 《光熱費等の一覧表》 因みに、我が家のここ2年間の





















2017/12/20 リンク