記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umiusi45
    umiusi45 「制服のような私服」意味ねぇ~とおもうのは、俺がおじさんだからか?

    2009/06/02 リンク

    その他
    Louis
    Louis 自由は格差と隣り合わせだからな…そして格差を嫌いそうだから、その世代は。/うちの高校で制服もどきを着る後輩が現れてから、うちの高校のレベルが下がったので良い印象は持たない。

    2009/05/26 リンク

    その他
    RM233
    RM233 私服高校だったけど毎日服選ぶのめんどくさかったし、制服女子かわいいし。昔の私服人気?は生徒による校則やら体制への反発に起因してたんじゃない?スカート丈規制うざいみたいな。

    2009/05/25 リンク

    その他
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 現ガ大阪・明神の母校が…|俺らの年代はぎりぎり制服あったなぁ|id:napsucks小金はそこそこ頭いい学校ですが、何か?

    2009/05/25 リンク

    その他
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 制服は学生の頃しか着られないから貴重。年取ったらコスプレ扱いだしw

    2009/05/24 リンク

    その他
    ozniram
    ozniram 拘束無き自由無し。

    2009/05/24 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow うちの高校も制服無かったけど、一部に学ラン着てくる連中は居たし、大学の附属高校は制服無かったけど女子はみんな制服っぽい服着てたな。 / という風に、コスプレしたかったら勝手に着てくればいいんじゃね?

    2009/05/24 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 時代が一周した?

    2009/05/24 リンク

    その他
    Alceste
    Alceste 制服が与える影響は強く、この対応は正しいのかもしれないが、礼節をも教えるべき教育機関としては本末転倒。

    2009/05/24 リンク

    その他
    ZOE-c10h8
    ZOE-c10h8 自分の母校は卒業後にボレロからブレザーに。アレなベルトの評判は悪かったが、パッと見で区別の付かないブレザーより余程可愛いと思ってたんだが。「可愛い」より「カワイイ」を集団で選ぶ感性は貧しいと思う。

    2009/05/24 リンク

    その他
    hisaichi5518
    hisaichi5518 毎日服を選ぶのがめんどくさいんだよな

    2009/05/24 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 今や女子高校生の制服はステータス。私服はトータルコーディネートでハードルが高いが、制服は改造センス、きこなし術のレベル。既製品にワンポイントで差がつけやすい、とか?

    2009/05/24 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura へー

    2009/05/24 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 底辺高を私服化すると万引きの発生率が高まるからなぁ。猫が自らの首に鈴を望むなら願ってもないことだろう。

    2009/05/24 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka 面倒ってのもあるよな

    2009/05/24 リンク

    その他
    proto_jp
    proto_jp 今の中学生は私服より制服を好む。制服がない学校は敬遠される

    2009/05/24 リンク

    その他
    shibashuji
    shibashuji id:y-yoshihide そういうんだったら、「制服は持てる者と持たざる者との格差を隠蔽する道具でしかない」ということにもなる。そもそもこの学校の制服回帰の原因は所得格差ではない。

    2009/05/24 リンク

    その他
    mamoruk
    mamoruk 私服は不人気かぁ でも確かに弟たちに聞いても制服がいいと言っていたし、私服で中学を選んだ自分的にはちょっとさびしいものがある

    2009/05/23 リンク

    その他
    takaokun
    takaokun 高校生なら自分で考えろ

    2009/05/23 リンク

    その他
    mahal
    mahal 女子高生であることの「パワー」の源泉として、制服って案外大事と思われてるのかも。その意味では「自由からの逃走」ではなく「力への意志」か。/うちの嫁は私服の学校だが、自腹でセーラー服買ったらしい。

    2009/05/23 リンク

    その他
    func09
    func09 おぉ・・・母校だ。昔から私服に紛れて制服着てる奴は居た

    2009/05/23 リンク

    その他
    darkwood
    darkwood 「受験倍率が低下」という事なら、いっそのこと自由制服にしては?。つまり、制服なら全国の学校のドレデモ可。ついでにオリジナルデザインもOKにすれば、もう、注目の的かと。尚、詰襟は止めてほしい、海外の誤解が..

    2009/05/23 リンク

    その他
    vitamincba
    vitamincba 「同校では最近、制服への思い入れから“なんちゃって制服”と称し、制服のような服装で登下校する女子生徒も増えているという」

    2009/05/23 リンク

    その他
    omaya
    omaya 制服のスカートの丈が学校が推奨しているとも思えない長さでそろえている圧力/同調力があるのがそもそも不思議だ。

    2009/05/23 リンク

    その他
    y-yoshihide
    y-yoshihide そもそも私服が自由の象徴なんて嘘も良いところ。私服は持てる者と持たざる者との格差を示す道具でしかない。非モテや経済格差の面からきちんと考えるべき問題。

    2009/05/23 リンク

    その他
    kamm
    kamm 『今の中学生は私服より制服を好む。制服がない学校は敬遠される』 へー面白いな。

    2009/05/23 リンク

    その他
    eastof
    eastof 「教員、生徒双方が参加する制服検討委員会」とか生徒会長の意見があってなんかいいなあと思った。うちの高校は生徒会活動が形骸化してたし(今は知らんが)

    2009/05/23 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r そこで関東では珍しいセーラー服ですよ。

    2009/05/23 リンク

    その他
    mannin
    mannin 要は「女子高生のコスプレをしたい」ってことだよなこれ/制服を着ないと高校生として認知されない、ってのもどうかと思うが

    2009/05/23 リンク

    その他
    amanoiwato
    amanoiwato 制服の意味が変わってきてるんだな。かつては管理や抑圧の象徴だったものが、今は自己の証明や表現のツールになってる。

    2009/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「自由過ぎて」私服不人気…千葉県立小金高、制服再導入へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県松戸市の県立小金高校(堀誠校長)が、志願者離れに歯止めをかけようと、これまで認めていた私服...

    ブックマークしたユーザー

    • izm1472009/06/05 izm147
    • umiusi452009/06/02 umiusi45
    • Louis2009/05/26 Louis
    • frequency2009/05/26 frequency
    • RM2332009/05/25 RM233
    • izayuke_tarokaja2009/05/25 izayuke_tarokaja
    • yuiseki2009/05/24 yuiseki
    • KANIBUCHI2009/05/24 KANIBUCHI
    • ozniram2009/05/24 ozniram
    • orbis2009/05/24 orbis
    • carrion-crow2009/05/24 carrion-crow
    • sadn2009/05/24 sadn
    • takeishi2009/05/24 takeishi
    • Alceste2009/05/24 Alceste
    • ZOE-c10h82009/05/24 ZOE-c10h8
    • hisaichi55182009/05/24 hisaichi5518
    • yoshi12072009/05/24 yoshi1207
    • ysadaharu2009/05/24 ysadaharu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事