記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akedayo
    akedayo この新聞社はいったい誰の味方なのかね

    2012/11/07 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg こいつが核保有国の大統領だったらちょっと煽られると感情的になって、簡単に核発射ボタン押すだろうなw女の政治家が少ないと言われるけど、増えるのは日本にはまだ早いと思う。

    2012/11/07 リンク

    その他
    REV
    REV 建物の準備が認可の前提、って噂があるのだが… 認可は入学試験じゃなくて、卒業試験っていう認識。

    2012/11/07 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 人寄せパンダのパフォーマーでしかないからなあ。

    2012/11/07 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 この方は自分中心で物事がすすまないと気がすまないよね。

    2012/11/07 リンク

    その他
    siuye
    siuye 「(認可が決まった段階で)既に建物が出来ているのはおかしい。誰かが事前に情報を流しているのでしょう」この人、認可プロセスを何一つわかってないということか。それとも確信犯(誤用)?後者だとひどいね。

    2012/11/07 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi One more thing

    2012/11/06 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok そんな拙速に大学認可の新基準をつくらないで欲しい。選挙後で遅くないと思うのだが

    2012/11/06 リンク

    その他
    hlj8eaqzrbrl
    hlj8eaqzrbrl 許可ほどの裁量権はなく、一定の基準みたせば認可すべきだから、ちゃぶ台返しした根拠として後から新しい基準を持ちだすしかなかった。情報を流すとか関係ないのに。

    2012/11/06 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 認可は大学の建物と人員の手当が条件じゃないのかな。認可しても建物が無かったらどうすんだろう。これで大学設立認可が減るかも。危ない橋になったから。

    2012/11/06 リンク

    その他
    yingze
    yingze 北海道は看護師不足なんで、大変なことになりそう。

    2012/11/06 リンク

    その他
    nisshi_jp
    nisshi_jp そもそも仕組みを理解していなさそうな雰囲気

    2012/11/06 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 内閣のセキュリティホールになっちゃったな。

    2012/11/06 リンク

    その他
    Guro
    Guro "「(認可が決まった段階で)既に建物が出来ているのはおかしい。誰かが事前に情報を流しているのでしょう」" プロセスを理解していない?

    2012/11/06 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2012/11/06 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 「会見は17分間でいったん終了した」が、その「3分後、「肝心なことを言い忘れました」と、田中文科相は再び会見室に姿を現した」のか。なんだかなぁ。

    2012/11/06 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH そういうドラマはどうでもいいから教えてもらわなくてもいいよ。例え田中眞紀子の報道であっても中身がほしいの。今は文科相なんだから。

    2012/11/06 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/11/06 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 「私が性急にやったわけではない」/ここで役人のせいにしてはいけない。準備を重ねてきて審査基準に合った申請なら認可の見込みで建物くらい建てるでしょう。すぐにできるものではないのだから。

    2012/11/06 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi 権力の私物化

    2012/11/06 リンク

    その他
    vid
    vid 「現行法で問題なし」の流れで来ている以上、建物が出来ていることがおかしい「と言う考え方」がおかしい。横紙破りの理由にならん。「提出時点の法律」で問題ないなら、許諾しない方が違法じゃないのか。

    2012/11/06 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm lifehakkaka:謝らないで肝心なことを訂正をする優れた方法

    2012/11/06 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm で、建物準備してなかったらしてなかったで、「建てられないから認めず」ってやるクセに。

    2012/11/06 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 確かに認可前に建物ができているのはおかしいが、建物ができるか確実でないところで認可するのもおかしい。

    2012/11/06 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 「私が性急にやったわけではない」「(認可が決まった段階で)既に建物が出来ているのはおかしい。誰かが事前に情報を流しているのでしょう」

    2012/11/06 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi ジョブズのイタコを降して“One More Thing”と言えばよかったのに!! (ぐるぐる目で)

    2012/11/06 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton One more thing...

    2012/11/06 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN この場合肝心なことは『私が性急にやったわけではない』のほうだと思うんだけど。大臣的には。

    2012/11/06 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 他紙の記事を見る限り“大学関係者からの猛反発を受けて、「政治主導」も急転回が避けられなくなった格好だ。”とも見えないのですが・・・・・・。

    2012/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    肝心なこと言い忘れた…田中文科相、唐突な発表 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田公立美術大(秋田市)など3大学の来春開校が不認可とされた問題で、6日、田中文部科学相は不認可...

    ブックマークしたユーザー

    • pacha_092012/11/07 pacha_09
    • akedayo2012/11/07 akedayo
    • kaionji2012/11/07 kaionji
    • inforeg2012/11/07 inforeg
    • REV2012/11/07 REV
    • kana3212012/11/07 kana321
    • STARFLEET2012/11/07 STARFLEET
    • sakuragaoka992012/11/07 sakuragaoka99
    • aegis092012/11/07 aegis09
    • andsoatlast2012/11/07 andsoatlast
    • tJacks2012/11/07 tJacks
    • siuye2012/11/07 siuye
    • tdam2012/11/07 tdam
    • khwarizmi2012/11/06 khwarizmi
    • yadokari232012/11/06 yadokari23
    • mobileac012012/11/06 mobileac01
    • mkusunok2012/11/06 mkusunok
    • hlj8eaqzrbrl2012/11/06 hlj8eaqzrbrl
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事