記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (皆保険という地獄)高齢者の負担について「現状程度にとどめる、引き下げるため現役世代が負担するべき」と答えた人は、65歳以上で20代よりおよそ6ポイント高く...

    2014/09/21 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan “「現在の給付水準を維持するため、負担の増加はやむをえない」と答えた人は、65歳以上の高齢者では30%だったのに対し、20代では19%”健康だと医療サービスのありがたみを感じる機会が少ないし…

    2014/09/16 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 元資料を読むと,給付と負担についての考え方は世代よりは所得との相関が強いように思える。http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12605000-Seisakutoukatsukan-Seisakuhyoukakanshitsu/h24hou.pdf

    2014/09/16 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum とっとと死ねよ。本当に醜い。>高齢者の負担について「現状程度にとどめるため現役世代が負担するべき」、「引き下げるため現役世代の負担を増やすべきだ」と答えた人は、65歳以上では合わせて35%

    2014/09/16 リンク

    その他
    brighthelmer
    brighthelmer 今の高齢者層はそれなりの数の子どもを育てたが、今のアラフォー世代が30年後ぐらいに似たような回答をしたら「お前らが子どもを生まないからこんなことになっているんだろうが!」と怒られる地獄絵図が待っている。

    2014/09/15 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u こういうので多数決したら負けて、どうにもならない方向にフィードバックがかかるのは民主主義の構造的な限界なのかな

    2014/09/15 リンク

    その他
    chuo_komatsu
    chuo_komatsu この統計には悪意を感じる…回りで給付水準を保つために負担増を認める人を見たこともない。

    2014/09/15 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae そりゃ、もう貰ってるだけの世代は負担増加に反対する理由ないものねぇ。

    2014/09/15 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK もらうだけの世代が「負担を増やすべき」なのはそりゃそうかもしれんが、現役世代の火に油を注いでる結果だな。そして政治は有権者の人口比で言えば高齢者側を取るな。

    2014/09/15 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 企業年金も確定拠出になってきてるんだから、国の年金も世代ごとにそうあるべきなんだと思う。究極的には。(再配分機能を考えると個人勘定にまではすべきじゃないだろうけど)

    2014/09/15 リンク

    その他
    ysync
    ysync 総額は大したこと無いのかもしらんが、裕福な層への年金廃止しれ。不公平感が膨らむと破裂すっぞ。

    2014/09/15 リンク

    その他
    nsgp918
    nsgp918 まぁ損得勘定でいえば当たり前の数字

    2014/09/15 リンク

    その他
    kj3fj5854sj2d54jfi
    kj3fj5854sj2d54jfi 公務員と民間人でも違うだろう。公務員は高待遇を維持するためにどんどん増税させようとしてる。

    2014/09/15 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 歯切れの悪いデータやな。まぁ、じいさんの年金で食ってるニートとかもいるから事態は複雑やな。

    2014/09/15 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 「現在の給付水準を維持するため、少子高齢化による負担の増加はやむをえない」と答えた人が最も多く26%。 20代が19%、30代が23%、40代が25%、50代が26%、60代が29%、70歳以上が29%で、65歳以上の高齢者では30%

    2014/09/15 リンク

    その他
    Moonlightdance
    Moonlightdance 意外に差が少ないが、所得階層別のデータなんかも見てみたい。

    2014/09/15 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka こんなモン調査しなくても分かりそうなモンだけどね。わざわざコストかける意味が無い!厚労省は無駄遣いすんな。

    2014/09/15 リンク

    その他
    ogk_unihi
    ogk_unihi 思ったよりも差が少ないし、3割程度に収まってるあたりにまともさが伺える。ちょっと安心してしまった。

    2014/09/15 リンク

    その他
    gdno
    gdno そりゃ差が出るだろうよ…

    2014/09/15 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 思ったより差が少ないな。

    2014/09/15 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter 逃げ切り!氏ね!

    2014/09/15 リンク

    その他
    masarin-m
    masarin-m 厚労省調査……。解決には増税しかない。消費税増税への布石だろうね。思うのだけど、社会保障と財政に関しては、完璧な情報とそれによる分析なされている気がしない。

    2014/09/15 リンク

    その他
    hasetaq
    hasetaq そりゃそうだろw

    2014/09/15 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 当たり前の結果だ。きれい事を言っても誰もが自分がかわいいのだろう。財政や少子高齢社会の結果責任をいうなら、団塊世代含む受給層だけどね。現実としては全体で各々負担する事になるだろう。

    2014/09/15 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou おととし7月の結果が今出てくる理由について。ググっても元のデータが出てこないけどどこかで見れるのか、あるいはリークの類か。

    2014/09/15 リンク

    その他
    uturi
    uturi そりゃもらう側は「もっと若者の負担増やせ」って思うだろうし、若者側は「もう負担増やすな」って思うよな。今の20~30代の人が老人になるころには年金制度が『90歳超えたら月に5000円もらえる』程度になってそうだし。

    2014/09/15 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 思ったより差が小さいと思う。高齢世代がカッコつけてんのかな。

    2014/09/15 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 65歳以上の高所得、高資産者の負担を大幅に増やすべき。

    2014/09/15 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt 世代間の対立を煽る様な結果だな。 だって、もう負担しない人が「負担を増やすべき」って、露骨過ぎだよねぇ。

    2014/09/15 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko そして高齢者のほうが人数(有権者数)が多く投票率も高い。あとは言わなくてもわかるでしょ?

    2014/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    社会保障 給付と負担の考え方 世代間で差 NHKニュース

    年金などの社会保障の在り方に関する厚生労働省の調査で、「現在の給付水準を維持するため、負担の増加...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2014/09/21 paravola
    • tg30yen2014/09/16 tg30yen
    • hatayasan2014/09/16 hatayasan
    • DrPooh2014/09/16 DrPooh
    • gikazigo2014/09/16 gikazigo
    • kaz_the_scum2014/09/16 kaz_the_scum
    • pacha_092014/09/16 pacha_09
    • andsoatlast2014/09/15 andsoatlast
    • shodai2014/09/15 shodai
    • brighthelmer2014/09/15 brighthelmer
    • nyarura2014/09/15 nyarura
    • toshi_two222014/09/15 toshi_two22
    • sexmachinegunmu2014/09/15 sexmachinegunmu
    • Nao_u2014/09/15 Nao_u
    • akkun_choi2014/09/15 akkun_choi
    • chuo_komatsu2014/09/15 chuo_komatsu
    • advblog2014/09/15 advblog
    • Rela9302014/09/15 Rela930
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事