エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
福島第一原発 電源トラブルで凍土壁設備停止 NHKニュース
東京電力福島第一原子力発電所で28日午前、電源のトラブルが発生し、汚染水対策の柱として試験的な凍... 東京電力福島第一原子力発電所で28日午前、電源のトラブルが発生し、汚染水対策の柱として試験的な凍結が進められている「凍土壁」の設備がすべて停止しました。これまでのところ復旧の見通しは立っていないということです。 凍土壁は建屋に流れ込む地下水を減らすため、1号機から4号機までの周囲の地盤を凍らせて地下水を遮るもので、東京電力は現在、建屋の山側の18か所で地中に打ち込んだ配管にマイナス30度の液体を流し込んで試験的な凍結を進めています。 これまでのところ復旧のめどは立っていないということですが、東京電力は冷却装置が停止しても数日間は氷の壁は溶けないとしています。また、電源ケーブルの煙はすでに治まっているということで、東京電力で、トラブルの原因を調べるとともに復旧を急いでいます。
2015/07/29 リンク