記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tackman
    tackman こんなんやってたらもう新卒一括採用も崩壊近いですね、世界的に普通の採用形態へ移行フラグ。しかし意図的にこれやるって人事はアホしかいないのか

    2016/09/01 リンク

    その他
    l-_-ll
    l-_-ll サイレント=Bランクの人材/このゲーム会社ってまさか歌舞伎座の……?

    2016/08/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 新卒一括採用のおかしな点が結実している。「内定」が長々と続くという時点でおかしいのだ。

    2016/08/17 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「内定者が他社にとられたとき、サイレントにしていた学生に、選考が続いていたかのように装って声をかけ、穴埋めにする」

    2016/08/15 リンク

    その他
    georgew
    georgew 1か月後、2か月後に『では次の選考をしましょうか』という状況を保険としてかけている > 人を愚弄するにもほどがある。期間限定新卒一括採用という特異な慣行の弊害としか考えれらぬ。

    2016/08/15 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”S・Aランクには内定を出し、Bランクの学生の一部をサイレントにする”

    2016/08/15 リンク

    その他
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 企業に限らず,みなし公務員な機関の採用試験でも,面接などの2次試験以降はサイレントだったりするところもある。

    2016/08/15 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy どれだけ好景気でも就活生が社会的弱者になり続けている。就活生側に「もっと強く生きろ」と言ってどうにかなる問題ではない

    2016/08/15 リンク

    その他
    himehi
    himehi サイレントかまされる会社に入って楽しいか、という話だけど、問題はそこじゃないんだろう。一斉採用止めた方がいい。

    2016/08/15 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o 17社放置プレイは今後の計画を建てづらくて困るな。 / "従業員が3000人以上の企業では31.8%" えぇ・・・ / サイレント禁止すると、次はダミー面接で時間稼ぐ、とか起こりそう・・・

    2016/08/15 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi これに耐えてその会社入ったとしてもどう扱われるかは目に見えてるけど、立場が下だとどうにもならんなあ…

    2016/08/15 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe その企業で勤務する前から会社に対して不信感を抱くだけでは。離職者が増えそう。

    2016/08/15 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 落としたと伝えるのは気まずいけど、期限を区切っていついつまでに連絡します、連絡がなかったらご縁がなかったということで、とはできないんだろうか?採用活動もスケジュールで動くはずだけど

    2016/08/15 リンク

    その他
    spiral
    spiral 意味のない数値目標を無理やり立てさせるマネジメント、経営の問題。とった人数で評価とか噴飯ものだな。

    2016/08/15 リンク

    その他
    thetheorier
    thetheorier もういい加減学生のせいにはできんぞ,いい加減にしろやこの悪習.

    2016/08/15 リンク

    その他
    kogumaneko335
    kogumaneko335 サイレントって中小だと単に業務多忙で忘れてた、ってケースもある気が。むしろ入らなくて良かったと考えるべきかも。

    2016/08/15 リンク

    その他
    dzod
    dzod これじゃリクルートの笑いが止まらんわけだ。彼らの言うとおりガンガンエントリしないといけない状況を会社自身が作ってるんだもんな

    2016/08/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/08/14 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「サイレントとは、企業が学生に「面接の合否を伝える」と約束しておきながら、長期間にわたって連絡せず、待たせ続けること」補欠合格の学生にサイレントを仕掛けているようだ。仕掛けられたら学生側から切るべき

    2016/08/14 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 会社に誠実に対応しろとか行っても無理です。いろんな可能性を並列で処理して一番いい結果を選んでください。

    2016/08/14 リンク

    その他
    tanishiking24
    tanishiking24 サイレントお祈り、単に連絡し忘れじゃないのか... / “そして内定者が他社にとられたとき、サイレントにしていた学生に、選考が続いていたかのように装って声をかけ、穴埋めにするというのです。”

    2016/08/14 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 企業側は常識をわきまえないくせに求職者には常識を要求する。社会的責任を無視した最低な企業が増えてる

    2016/08/14 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke 黙祷

    2016/08/14 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum サイレントお祈り死すべし!死すべし!/サイレントといっても、二次面接とかまではみん就見てると選考進んでるのわかるけど、最終終わったあとは情報なくなってくるからなぁ

    2016/08/14 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「サイレントとは、企業が学生に「面接の合否を伝える」と約束しておきながら、長期間にわたって連絡せず、待たせ続けることです。」「S・Aランクには内定を出し、Bランクの学生の一部をサイレントにする」

    2016/08/14 リンク

    その他
    tama20
    tama20 連絡しない企業、新卒と中途でもあったよ。まあ、縁がなかったことで次行こう。もう、それしかない。

    2016/08/14 リンク

    その他
    wyukawa
    wyukawa 今こんなことになってるのか。。。他にも、内定出しても○日以内に決めないとダメですよって迫るところもあると聞くしなんだかなあ。

    2016/08/14 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha こういう労働者と企業の力関係の不平等を解決するために労働基準法などがあるのだから、なんらかの法的コントロールが必要かと。企業は立場を悪用しすぎ。

    2016/08/14 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 内定を受けない限り契約違反も何も無い。どんどん別の会社をあたるべき。あと、サイレント戦略を採用する会社を学生側で集計して実名公開すると良いのでは?会社間の交渉でもその様な事をする会社は嫌われる。

    2016/08/14 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "サイレントが学生を悩ませています。 サイレントとは、企業が学生に「面接の合否を伝える」と約束しておきながら、長期間にわたって連絡せず、待たせ続けること" →足元を見る(日本企業しぐさ)。

    2016/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    就活生悩ませるサイレント 実態に迫る|NHK NEWS WEB

    6月に大手企業の面接が解禁になり、2か月余りがすぎました。去年はオワハラ(企業が学生に内定を出す...

    ブックマークしたユーザー

    • tapupoo2016/09/07 tapupoo
    • komihana2016/09/07 komihana
    • esetutu2016/09/06 esetutu
    • yoyogose2016/09/05 yoyogose
    • rasewao2016/09/04 rasewao
    • tackman2016/09/01 tackman
    • l-_-ll2016/08/21 l-_-ll
    • duckdomain2016/08/21 duckdomain
    • tokio3442016/08/21 tokio344
    • kiichirou_sugiura2016/08/21 kiichirou_sugiura
    • takaaki_kamei2016/08/21 takaaki_kamei
    • tamaki4872016/08/21 tamaki487
    • deep_one2016/08/17 deep_one
    • wormseris2016/08/17 wormseris
    • sawarabi01302016/08/16 sawarabi0130
    • int1282016/08/16 int128
    • sutatin2016/08/16 sutatin
    • blessabsolute2016/08/16 blessabsolute
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事