記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    arvante
    米国企業製マザーマシンなんて聞いたことないもんな。

    その他
    mamezou_plus2
    本来は、経済安保でゆっくりと確実に国内及び同盟国でサプライチェーンを構築すべき話。非効率性を呑んで、最低ラインは確保しなきゃいけない。じゃ無いと中国やグローバルサウスに抑えられる。貴族と奴隷

    その他
    theNULLPO
    自国に工場を建てる必要があるのに自国に工場を建てる機械が無いとか傑作だな / 「トランプ氏が(略)非公式かつ不透明なプロセスで除外対象を増やしている」これ汚職事件が多発しそうだな

    その他
    rokusan36
    トランプは真面目。選挙でのマニュフェストを粛々と進めてるだけ。

    その他
    nP8Fhx3T
    自国民と内外の企業からの税の収奪が目的であって最初から製造業を復活させる気など無いと支持者が気づく日は来るのか

    その他
    ultrabox
    そらそうよ(そらそうよ)

    その他
    plank
    最近株価が上がっていて、あまり効いてないのかなあ

    その他
    momyami291
    マジで誰が得してんだよ。儲かりすぎてトランプ万歳となるはずなのに、逆に全国民から恨み買ってんじゃねえか?

    その他
    izumiya1948
    機械輸入しなくても、T型フォードを流れ作業で造っていた時代に戻ればいいんじゃないの?知らんけど。

    その他
    otihateten3510
    誰かが言ってたけど関税の効果がプラスで出るのには10年はかかるとか、いったん落ち込む

    その他
    plutonium
    トランプが毛沢東と違うのは、バカをやったら可視化されることだなあ。

    その他
    kj03
    トランプが当選した時にリベラル叩きに走ってた連中が、想像超えるクソっぷりに押し黙ってんのクソうけるんだけど笑

    その他
    hevohevo
    関税収入を製造業復活のための補助金にでも当てるのかと思っていたら、それ以前の問題だった。

    その他
    differential
    トランプ支持者はそういうのうっすら知ってその上で報復的にトランプを応援してると思うね。どのみち資本にやられる側なので/米国には、そして欧州にも、日本にもそのような無敵の人の一群ができてしまっている

    その他
    getcha
    これ事前に業界の人から指摘入ってたのをどっかで読んだ。アメリカの製造業が止まっちゃうから、これはできないだろう。と言う意見だったたが、そもそも頭悪すぎて止まってしまったと...

    その他
    tettekete37564
    当たり前だろ、何の確認だよ

    その他
    Kouboku
    毛沢東は大躍進政策に失敗した後、支持を失い、支持を取り戻すために文化大革命を起こし奪権闘争をしかけた。市場の混乱からトランプが無茶できなくなっているのを見ると、同じ道をたどらないか心配。

    その他
    LM-7
    自分たちで決めた関税を払って輸入すればいいじゃん。自業自得としか言いようがない

    その他
    furuichi
    関税で露と消えにし製造業 メイクアメリカグレイトアゲイン 川普

    その他
    urtz
    トランプ支持者が直接困ればいいのに、何故か世の中はそういう仕組みになっていない。国全体が目に見えて沈下してもバイデンのせいだとトランプが言えばトランプ支持者はそれを信じるかもしれない。そして益々過激に

    その他
    maturi
    なんでも星新一を思い出す老人「星新一の寓話みたいだな」

    その他
    kukurukakara
    “トランプ氏が4月2日に大規模な上乗せ関税を発表して以後、各企業のトップらによる継続的な直接の働きかけを受けて、政権は非公式かつ不透明なプロセスで除外対象を増やしている”

    その他
    tanakamak
    機械輸入できず機会損失

    その他
    kettkett
    どうすんだろ。関税に対応してない名簿上の仮想国家でも作ってそこからですって言うのかな。言いそう。

    その他
    poTracy
    ちな工作機械メーカーシェア10位のうち6社日本企業で https://www.nikkoss.jp/columns/post-188 産業ロボットの4強のうち2社安川電気とファナックです。アジア圏の会社ないと製造業は無理っす。

    その他
    babamin
    アメリカという国、複雑な問題解決のために、大砲ぶっ放しがち問題。「ベトコンが大変」→「じゃあ森自体枯らそう」という発想のお国。「関税で貿易赤字解消!」もだが、そもそもトランプを選んだこと自体、多分そう

    その他
    hanaharu_maru
    自縄自縛っていう言葉が浮かんだ。

    その他
    yau
    畑に種を植えればiPhoneが生えてくるぐらいの世界観で生きていそう

    その他
    uchya_x
    喧嘩の売り方間違えてるんだから当然ですね。

    その他
    kuhataku03
    トランプ後の政権はこれを全部ケツ拭いていかなきゃいけないんでしょ?きっと不正選挙だのでまたボロクソ言われるだろうし。貧乏くじやな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米国の製造業復活に暗雲-トランプ関税で中国から機械輸入できず

    トランプ米大統領は2期目の政権発足から100日間で関税の壁を高く築いたが、自動車部品やスマートフォン...

    ブックマークしたユーザー

    • mustikka2025/05/06 mustikka
    • chiyose2025/05/06 chiyose
    • usomegane2025/05/05 usomegane
    • confi2025/05/05 confi
    • arvante2025/05/05 arvante
    • mamezou_plus22025/05/05 mamezou_plus2
    • machida772025/05/05 machida77
    • theNULLPO2025/05/05 theNULLPO
    • rokusan362025/05/05 rokusan36
    • masa8aurum2025/05/05 masa8aurum
    • and_hyphen2025/05/05 and_hyphen
    • sukesuke2252025/05/05 sukesuke225
    • ardarim2025/05/05 ardarim
    • demandosigno2025/05/05 demandosigno
    • namita2025/05/05 namita
    • nP8Fhx3T2025/05/05 nP8Fhx3T
    • ultrabox2025/05/05 ultrabox
    • plank2025/05/05 plank
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む