タグ

2017年4月16日のブックマーク (2件)

  • 信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか 池上彰さんが「楽観できない」と語る理由

    NHK記者からキャスターを経てフリーランスとなり、新聞や雑誌で多数の連載を持つ池上さんは、テレビから紙媒体まで日メディアを深く知る。 私は朝日新聞記者を経て、アメリカ発祥のネットメディアBuzzFeedに移り、紙とネット、日アメリカのメディアの違いを肌で感じてきた。 対照的なキャリアだが、問題意識は一致する。正確なニュースを報じ、民主主義社会のインフラとなるべき報道機関が信用されなくなっていることに、どう対応すべきか、という問題だ。 結論から言うと、池上さんの見通しは楽観的なものではなかった。だが、希望も見出していた。私もその意見の多くに同感だった。 対話に近いインタビューは、アメリカで大問題となったフェイクニュースとメディアの信頼性の話題から始まった。 マスメディアへの信頼が日米で過去最低にフェイクニュースとは、まるで当のニュースのように装ったデマ情報だ。金銭的な利益や、政治的に

    信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか 池上彰さんが「楽観できない」と語る理由
    footnote
    footnote 2017/04/16
    伝統的メディアがフェイクニュース批判するのは非常に危うく感じる。そもそも伝統的メディアが意見とファクトをごちゃ混ぜにしてきたことが問題の根幹であるという認識がないと。意見とファクトは難しい。
  • 【悲報】 平壌の高層ビル群がハリボテだとグーグルマップで判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【悲報】 平壌の高層ビル群がハリボテだとグーグルマップで判明 1 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/15(土) 22:00:36.53 ID:dNOMnXJm0.net 北濱幹也 @kitahamamikiya 【何とピョンヤンは舞台の大道具だった!】 こりゃ酷すぎる、というか、 むしろ大笑い!! マスコミが伝えたピョンヤンの高層ビル群だが グーグルマップ航空写真で見ると、 道路から見える所だけのペラペラの、つい立てだった! https://pbs.twimg.com/media/C9cnCICVoAAEP7Z.jpg 4: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [KR] 2017/04/15(土) 22:01:49.81 ID:zZQEj7af0 びんぼっちゃまの家じゃないか 6: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(

    【悲報】 平壌の高層ビル群がハリボテだとグーグルマップで判明 : 痛いニュース(ノ∀`)