タグ

2012年6月9日のブックマーク (51件)

  • オバマ大統領お気に入りの「秘密部隊」の活動が激しい:日経ビジネスオンライン

    「秘密部隊」とは、米国のインテリジェンス・コミュニティの中核的存在である米中央情報局(CIA)や、米軍の中でもオバマ大統領がもっともお気に入りの特殊作戦部隊のことだ。オバマ政権は、最近、静かにこうした秘密部隊を運用した「見えない戦争」を拡大させている。 5月8日、欧米の主要メディアは、「CIAなどが、中東イエメンでテロ計画のために製造された爆発物を押収した」ことを大々的に報じた。イエメンを拠点とするテロ組織「アラビア半島のアルカイダ」(AQAP)が、米民間機の爆破を狙っていたとされ、CIAなどがこの危険なテロの企てを未然に防いだと発表された。しかし9日には、この事件の背景には、スパイ映画さながらの二重スパイによる「おとり捜査」があったという新事実が明らかにされ話題を呼んだ。 そのイエメンでは、最近オバマ政権が「無人機による攻撃を拡大させる」と発表しており、実際に5月6日にはAQAPの幹部が

    オバマ大統領お気に入りの「秘密部隊」の活動が激しい:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 「技術流出」、特効薬なきジレンマ:日経ビジネスオンライン

    自社の極秘技術を不正入手したとして、韓国鉄鋼大手ポスコを提訴した新日製鉄。ハイブリッド車の基幹技術にも通ずるもので、日のモノ作りを根底から脅かす。だが、働きがいを求める“越境技術者”は増加の一途。抜的な解決策は見えない。 「ポスコには手を打てた。だが、その先には宝鋼集団もある」と新日製鉄関係者は複雑な表情を浮かべる。 新日鉄は4月、同社元社員を通じて韓国鉄鋼大手ポスコが、変電所など向け特殊鋼板の製造技術を不正取得したとして、ポスコや元社員を東京地方裁判所に提訴した。賠償請求額は1000億円と、異例の高額訴訟となった。 この特殊鋼板は、鉄の結晶を一定方向に並べた「方向性電磁鋼板」で、通電ロスを極力減らす性質がある。結晶の向きを精緻に制御する技術は、約40年もの長い年月と莫大な費用をかけて1990年代に確立。「生産現場には社員でもほとんど入れない」(同社)。技術の完成度は高く、欧米の主

    「技術流出」、特効薬なきジレンマ:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 各国が露骨に国益を追求する「地政学の時代」に日本はどうする?:日経ビジネスオンライン

    2012年は朝鮮半島を巡る情勢が急変することになりそうだ。韓国は大統領選を控え、与野党ともに左傾化傾向が強まっている。そして、北朝鮮は政権を握ったばかりの金正恩第1書記の下、ミサイルの発射に踏み切り、さらには核実験の実行までも懸念されている。米国や中国などの大国の論理に翻弄されてきたこの2国はこれからどう動くのか。日経ビジネスオンラインで「先読み 深読み 朝鮮半島」を連載中の、日経済新聞編集委員、鈴置高史さんに聞いた。 池上:韓国では、総選挙がありました。なぜこの時期に、左派が伸びたのでしょうか。 鈴置:それはいい質問ですね(笑)。 池上:ああ、お株を奪われてしまいました(笑)。解説をお願いします。 鈴置:韓国では、なぜ、こんなに左派が強いのか――。今年4月の総選挙では中道保守の与党、セヌリ党が勝ったと報じられました。でも、事前の予想ほどには議席を減らさなかったということに過ぎません。議

    各国が露骨に国益を追求する「地政学の時代」に日本はどうする?:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    「地政学」と「リアリズム」と「プロパガンダ」は必須。>>
  • 「虚栄心を買う」キャバクラシステムの限界:日経ビジネスオンライン

    グリー、ディー・エヌ・エー(DeNA)のソーシャルゲーム大手2社が、自社のゲームの「コンプガチャ」という仕組みが景品法に抵触する可能性があるとの消費者庁からの指摘を受け、相次いで廃止を表明した。両社を始め、ソーシャルゲーム関連企業の売上急拡大をもたらした「コンプガチャバブル」はあっけなく弾けた。しかし「子供はともかく、大人がどうしてゲーム上のアイテム集めにそこまでオカネをつぎ込むのだ?」と、首をひねる方もいるのではないだろうか。この仕組みは「キャバクラ」に見立てると分かりやすい。日経ビジネスオンラインでゲーム関連記事を執筆している、野安ゆきお氏に解説してもらおう。 最初におさらいしよう。コンプガチャの語源は、玩具屋の店頭などにある、お金を入れてダイヤルを回すとカプセルが出てくる「ガチャガチャ」と呼ばれる販売機だ(正式名称は「カプセルトイ」)。ソーシャルゲームの「ガチャ」はそのデジタル版で、

    「虚栄心を買う」キャバクラシステムの限界:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • スカイマーク騒動が浮き彫りにした“感情”のお値段:日経ビジネスオンライン

    「うわぁ~乗りたい~! だってポロシャツにホットパンツに、長いド派手な爪のギャルがサービスしてくれるかもしれないってことだろ?」 「バカ、何言ってんだよ。逆に『え? 荷物? そっち』なんて具合に、ぞんざいな態度を取られるかもしれないんだぞ」 「『あのオヤジ、ムカつく~~』なんておしゃべりが聞こえてきたりして。これって社会人としてどうなんだよ」 「そういう飛行機もあっていいと思うけど。座席があって、目的地まで安全に運んでくれるんなら、それでいい。いろいろサービスされるのって、結構ウザイでしょ」 賛否両論あるものの、全体的には否定的な意見の方が多いような気がするのも、また事実。そう。例の事件。いやいや、事件などとは申し訳ない。5月中旬から、「スカイマークエアライン」の座席のシートポケットに入れられているという“サービスコンセプト”である。 物議を醸すスカイマークエアラインの“コンセプト” ご存

    スカイマーク騒動が浮き彫りにした“感情”のお値段:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 「EURO 2012」がついに開幕!! 暴動・八百長・人権問題に信用不安---それでも結局、本気でサッカーを犠牲にできる人間なんてヨーロッパにはいないのだ。(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    「EURO 2012」がついに開幕!! 暴動・八百長・人権問題に信用不安---それでも結局、気でサッカーを犠牲にできる人間なんてヨーロッパにはいないのだ。 6月8日、サッカーのヨーロッパ選手権が始まる。ヨーロッパでは、ワールドカップにも劣らない特大イベントだ。ドイツ人も皆、すでに期待を胸にそわそわしている。今年は、ポーランドとウクライナが開催地。東欧でこんなに大きなスポーツ・イベントが行われるのは初めてだ。 ただ、サッカーについては、最近、いくつかあまり芳しくないニュースがある。まずは5月15日、デュッセルドルフのスタジアムでの暴動騒ぎ。Herthaベルリン対Fortunaデュッセルドルフの試合で延長戦が終わりかけたころ、観客席で、あるはずのない発煙弾がモクモクと白煙を上げ、さらに、めらめら燃える打ち上げ花火が火炎弾のように飛び交い始めた。辺りはすでに暗いので、戦争勃発のような異様な雰囲

    「EURO 2012」がついに開幕!! 暴動・八百長・人権問題に信用不安---それでも結局、本気でサッカーを犠牲にできる人間なんてヨーロッパにはいないのだ。(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 100%独自ネタの地元ニュースであれば読者は喜んでニュースを買う!? ~バフェットから新聞発行人への手紙(牧野 洋) @gendai_biz

    有力投資会社バークシャー・ハザウェイを通してアメリカの地方紙63紙を一気に買収する著名投資家ウォーレン・バフェット。各紙の発行人・編集長にあてて「地域コミュニティーに根差した新聞の未来は明るい」との手紙を書き、複数の地方紙を追加買収する可能性も示唆した。 この手紙を読んだ著名インターネット評論家クレイ・シャーキーはブログ記事で「バフェットが新聞というビジネスを理解していないのは明らか」と一刀両断した。 シャーキーは「手紙の中でバフェットは『広告』や『広告主』という言葉を一度も使っていない」としたうえで、「手紙だけを読んでいると、新聞は企業からの広告料ではなく読者からの購読料で稼いできたかのような錯覚に陥る。新聞業界が苦境に陥ったのは読者離れではなく広告主離れ」と指摘する。 続いて、「バフェットは慈善事業家であると同時に投資家であろうとしている。新聞経営では公益を追い求めることが利益につなが

    100%独自ネタの地元ニュースであれば読者は喜んでニュースを買う!? ~バフェットから新聞発行人への手紙(牧野 洋) @gendai_biz
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 米国で普及しないグーグル版「おサイフケータイ」、その理由と背景を探る(小林 雅一) @gendai_biz

    Google Walletで使われるスマートフォンとリーダー。(Mobile World Congress 2012で筆者が撮影) Googleのモバイル決済サービス「Google Wallet」が米国で開始されてから、今月で約1年が経過した。小売店等に置かれた読み取り機にスマートフォンをかざすだけで支払ができることに加え、各種の電子クーポンやポイント・カードの代わりにも使えるGoogle Wallet(写真)は、私たち日人に馴染み深い「おサイフケータイ」のGoogle版、あるいは米国版と見ることができる。 世界的なハイテク企業が鳴り物入りで始めたサービスだけに当初大きな注目を浴びたが、1年後の結果は「期待外れ」の印象を拭いきれない。2012年の6月時点で、Google Wallet機能を搭載したスマートフォンはせいぜい4、5機種。使える端末の機種数がこの程度では、同サービスの利用者数は

    米国で普及しないグーグル版「おサイフケータイ」、その理由と背景を探る(小林 雅一) @gendai_biz
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 米国で普及しないグーグル版「おサイフケータイ」、その理由と背景を探る(小林 雅一) @gendai_biz

    Google Walletで使われるスマートフォンとリーダー。(Mobile World Congress 2012で筆者が撮影) Googleのモバイル決済サービス「Google Wallet」が米国で開始されてから、今月で約1年が経過した。小売店等に置かれた読み取り機にスマートフォンをかざすだけで支払ができることに加え、各種の電子クーポンやポイント・カードの代わりにも使えるGoogle Wallet(写真)は、私たち日人に馴染み深い「おサイフケータイ」のGoogle版、あるいは米国版と見ることができる。 世界的なハイテク企業が鳴り物入りで始めたサービスだけに当初大きな注目を浴びたが、1年後の結果は「期待外れ」の印象を拭いきれない。2012年の6月時点で、Google Wallet機能を搭載したスマートフォンはせいぜい4、5機種。使える端末の機種数がこの程度では、同サービスの利用者数は

    米国で普及しないグーグル版「おサイフケータイ」、その理由と背景を探る(小林 雅一) @gendai_biz
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    要するに、おサイフケータイの利用範囲が都会の大規模小売店から地方の小規模小売店まで浸透し、さらには国境を越えて海外にまで広がる。これがFeliCaからNFCへの移行によって起きる最大の違いだろう。
  • 将来の不安を軽減する第一歩は、「いくら稼いだか」ではなく「どうやって稼いだか」を考えることから(木暮 太一) @gendai_biz

    前回のアンケートで、多くの方が、 「今の仕事をしていても将来安泰とは思えない」 「でもどうすればいいかわからない」 と感じている現実が明らかになりました。 なぜそう感じるのか? わたしは、その原因を「今の努力が将来に活きるかどうかわからないという不安の表れ」だと考えています。というのは、それまでのスキル・知識を活かして別の会社・業種に就くことができると分かっていたら、何も不安は感じないはずだからです。 前回の記事でもお伝えしたように、「賞味期限が長い資産」を創ることは、非常に重要です。その資産がみなさんの給料のベースを引き上げ、その日に全力でジャンプしなくても、高いところに手が届くようにしてくれるのです。 ただしもちろん、この賞味期限が長い資産を創るのは簡単ではありません。というより、簡単に身につけられるようなスキル・知識は、誰でも簡単に習得できるのでそれほど高い評価も得られず、陳腐化する

    将来の不安を軽減する第一歩は、「いくら稼いだか」ではなく「どうやって稼いだか」を考えることから(木暮 太一) @gendai_biz
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 何もできないから、運を天に任せるで、いいのか 福島第一原発4号機が「爆発する危険性」をどう考えるべきか(週刊現代) @gendai_biz

    何もできないから、運を天に任せるで、いいのか 福島第一原発4号機が「爆発する危険性」をどう考えるべきか 3000万人に避難勧告、そして日は終わる 原発がないと電力が足りない! 再稼働の是非に揺れる日を、世界が危ぶんでいる。「フクシマ4号機」をなぜ忘れたように放置するのか。そこで異変が起きれば、明日にも日は消滅するというのに。 おおむね安全? 「福島第一原発4号機の使用済み燃料プールが崩壊すれば、〝最悪の結果〟を招きます。たとえプール自体が倒壊しなくても、冷却システムの損傷や漏水などでプールの水がなくなってしまえば、非常に重大な事態に陥るでしょう」 そう語るのは、元米国エネルギー省長官上級政策アドバイザーで、使用済み燃料問題の第一人者であるロバート・アルバレス氏だ。 福島第一原発の事故について、政府は昨年12月の段階で「収束宣言」を出した。事故の被害がこれ以上拡大することはなく、福島第

    何もできないから、運を天に任せるで、いいのか 福島第一原発4号機が「爆発する危険性」をどう考えるべきか(週刊現代) @gendai_biz
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    残念ながらもぅ祈るより他ない…>>
  • あの民間人校長・藤原和博氏がぶち切れた! 内閣府がまとめた「若者雇用戦略」にみる役所の"焼け太り"(磯山 友幸) @moneygendai

    若者の雇用拡大が緊急の課題になっている。3月に内閣府が雇用保険の加入状況などから初めて行った推計では、2010年春に大学や専門学校を卒業した人で、就職できなかったり早期に辞めたりした人は52%、高校では68%に上るという結果が出た。大卒で2人に1人、高卒だと3人に2人がまともに職に就いていないという驚くべき数字である。 これに対して野田佳彦首相は「分厚い中間層の中核を担うべき若者が将来に希望を感じられなければ日に未来はない」と強い危機感を示した。そのうえで、若者の雇用を支援するための総合対策を6月をメドにまとめるように指示していた。 内閣府に設けられた「雇用戦略対話・ワーキンググループ(若者雇用)」が3月末から5回にわたって議論し、このほど「若者雇用戦略(原案)」をまとめた。果たして問題解決に向けたどんな「切り札」が示されたのだろうか。 野田首相の強い危機感をよそに、今回まとまった原案の

    あの民間人校長・藤原和博氏がぶち切れた! 内閣府がまとめた「若者雇用戦略」にみる役所の"焼け太り"(磯山 友幸) @moneygendai
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 丹羽宇一郎在中国日本大使を鈴木馨祐氏が尖閣の件で「中国のスパイ」と中傷した件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    事なかれ批判であれば、まだ話は分かるけれども、中国のスパイとはまことに穏やかじゃないなあと思うわけです。鈴木馨祐氏がそう言いたい気持ちは分からないでもありませんが、さすがに不見識ではないでしょうかね。 中国のスパイとなった丹羽大使の早急な更迭を求める http://blogos.com/article/40745/ 確かに、丹羽大使は新潟での中国総領事館問題でもある種の便宜を図ろうとしたんだろうなあという話がありますが、要するに中国で商売をやっている人を大使にするとそういう配慮もしてしまうだろうし、また一般論としても外交上のむつかしい事案が発生すると一番最初に鋭い反応を受けるのは当該国にいる大使ほか現地にいる邦人であることを考えると、ある種の代弁機能として彼らが何を考えているのか大使らは的確に伝えてくるという役割を担っているとも言えるわけです。 翻って、尖閣諸島の土地購入問題というのも、東

    丹羽宇一郎在中国日本大使を鈴木馨祐氏が尖閣の件で「中国のスパイ」と中傷した件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 社説:銀行同盟とユーロの未来

    (2012年6月6日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) この2年半というもの、ヨーロッパ人は単一通貨圏のゆっくり燃える危機とともに暮らしてきた。時折、炎が燃え上がり、広がりかけたこともある。だが、火の手が上がるのは小さな周縁国に限られていたため、消すことができた。 ところが今、炎はユーロ圏の燃えやすい中核国に迫っている。今や小国だけではなく、スペインとイタリアというユーロ圏最大級の大国も危険にさらされている。 燃えやすい中核国にも迫る火の手 とりわけスペインは、仮に解決されなければ、欧州の周縁全体で全面的な銀行パニックを引き起こしかねない銀行危機に直面している。 このような危機は、市場へのアクセスを絶たれた国を助けるためにユーロ圏が整備した機構を打ちのめしてしまうだろう。またユーロ圏は、欧州中央銀行(ECB)が炎を踏み消してくれることを当てにできない。マリオ・ドラギ総裁は先週、ECBは各国

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 社説:スペインとユーロを救う最後の戦い

    (2012年6月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) スペインのルイス・デギンドス財務相は先月、ユーロを守る戦いはスペインで行われると述べた。だが、その戦いの結果はまだ分からないものの、最終決戦の時は多分にどんどん近づいてきている。 今週は最新の兆候が見られた。スペイン政府がこれまでで最も明確に、自国の銀行部門に対する欧州の支援を求めたのだ。クリストバル・モントロ予算相の発言はすぐに、正式要請は行っていないと修正されたが、この発言は市場の共感を呼んだ。 国内金融機関が少なくとも400億ユーロの資不足に陥っており、高い借り入れコストに直面するスペインは今、欧州の支援を要請すると見られている。 モントロ予算相の発言は、スペイン政府がコミュニケーションの問題に苦しんでいることを裏づけた。マリアノ・ラホイ首相や政府閣僚は欧州連合(EU)と交渉する際や市場をなだめようとする際に、必要な明敏さを示

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 衰退よ、サヨナラ! 再び世界を股にかける日本

    (2012年6月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) オリンパスのマイケル・ウッドフォード氏。ソニーのハワード・ストリンガー氏。日板硝子のクレイグ・ネイラー氏。ここ数カ月間で日企業の経営トップから退いた外国人の行列は長い。 それより短いのは、まだ残っている外国人経営者のリストだ。 外国人経営者が何人も去り、もはや「ゴーン・アローン」 その中で群を抜いて有名なのは、10年前に日にやって来て、今なお日産自動車を率いているブラジル生まれのフランス人ビジネスマン、カルロス・ゴーン氏だ。 人々が彼のことを「ゴーン・アローン」と呼び始めているのも無理はない。 日企業を去る外国人経営者の行列――ウッドフォード氏は10億ドルの詐欺を暴いてくれた後に去った――は、日株式会社が世界から撤退しているような印象を与えてきた。最近東京でよく耳にする言葉は、自国内に引きこもる現象を表す「ウチムキ」という言

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • パニックが至極合理的になったユーロ危機 銀行破綻の波がメルトダウンを招く恐れ

    (2012年6月6日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 読者の皆さんが2007年6月に、2012年6月1日には英国の10年債利回りが1.54%、米国の10年債利回りが1.47%、ドイツの10年債利回りが1.17%になると言われたとしよう。さらに、政策金利(短期金利)は米国と日でゼロ、ユーロ圏で1%になると言われたとしよう。皆さんなら、どう思っただろうか? 恐慌に陥った西側経済 世界経済が恐慌に陥っていると思ったことだろう。もし1930年代のような恐慌を想定していたら、間違っていたことになる。だが、作用している力については正しかった。西側諸国は抑制された恐慌に陥っている。 さらに悪いことに、特にユーロ圏では、もう一段の景気下降をもたらす作用が高まっている。その一方で、政策立案者たちはとてつもなく大きな間違いを犯している。 経済の弱さを示す最も強力な指標(かつ経済の弱さの近因)は、民間部門の

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 過去の失敗に縛られるギリシャ右派政党 再選挙を控え、「脅し作戦」に出るND

    (2012年6月5日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) アテネにある法律事務所のマネジングパートナー、スタシス・ポタミティス氏は6月17日、1970年代にギリシャの軍事独裁政権に抵抗した学生秘密結社に参加して以来守ってきた約束を破るつもりだ。右派政党に投票するのだ。 ポタミティス氏にとって、選択は不愉快にせよ、はっきりしている。同氏はギリシャの経済危機を招いた汚職と失政の責任は中道右派の新民主主義党(ND)――1974年に軍事政権が崩壊して以来、ギリシャで政権を担ってきた2大政党の1つ――にあると思っているが、もう1の選択肢である新興勢力の急進左翼連合(SYRIZA)はNDよりもひどいのではないかと危惧している。 危機を招いた政党でも、SYRIZAよりはまし 「我々が今抱えている災厄を招いた張人の1人に賛成票を投じなければならないという悲惨な状況に追い込まれている」。ポタミティス氏はND

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 天然ガス:世紀のシェールガスブーム

    (英エコノミスト誌 2012年6月2日号) 「ガスの黄金時代」は環境保護主義者が考えるよりクリーンなものになる可能性がある。 米国の「非在来型」ガスのブームは、人を驚嘆させてやまない。水圧破砕法(フラッキング)として知られる技術を使い、水と化学物質を浴びせて頁岩から天然ガスを生産する同国のシェールガス産業は、2005年から2010年にかけて年間45%のペースで拡大した。 米国のガス生産全体に占めるシェールガスの割合は、2005年の4%から現在は24%に上昇している。米国は、どう処理していいか分からないほど多くのガスを生産している。貯蔵施設はすぐにいっぱいになり、米国のガス価格(石油と違い、ガス価格は地域で設定される)は急落している。 先月は、ガス価格が100万BTU(英国熱量単位)当たり2ドルを割り込むまで下落した。これはブーム前の価格の6分の1以下で、生産者が採算ラインに乗せるには低すぎ

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 相互扶助と倫理について - 内田樹の研究室

    片山さつき議員による生活保護の不正受給に対する一連の批判的なコメントが気になる。 「相互扶助」ということの義に照らして、この発言のトーンにつよい違和感を持つのである。以下は朝日新聞の報道から。 人気お笑いコンビ「次長課長」の河準一さんの母親が生活保護を受けていたことが、週刊誌報道をきっかけに明らかになった。4月12日発売の週刊誌「女性セブン」が最初に匿名で報じた。「推定年収5千万円」の売れっ子芸人なのに母親への扶養義務を果たさないのは問題だ、と指摘した。翌週にはインターネットのサイトが河さんの名前を報じ、今月2日に自民党の片山さつき参院議員が「不正受給の疑いがある」と厚生労働省に調査を求めたことをブログで明かすと、他の週刊誌や夕刊紙が相次いで取り上げた。 報道を受け、所属事務所よしもとクリエイティブ・エージェンシーは16日、コメントを発表。河さんの母親が生活保護を受けていたことを認

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • こちらはお客様なのにそんなに失礼でしたか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    34歳、会社員のももこといいます。 先日、会社帰りに同僚女性4人で事をしようということになりました。 そこで電車で1駅の距離にある私が大好きな定屋さんに行くことにしました。もともと私の友人Aがそのお店の常連で数回連れて行ってもらったことがあり、私もとても気に入っています。 お店に着いたのは夜9時頃ですがすでに『準備中』の札がかかっていました。 でも店の中の電気はついており、まだ1組お客さんもいたのでお店の中に入りマスターに 『マスター久しぶり。準備中になっているけどわざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたんだからまだいいでしょ?』と言ったところ、快諾してもらえました。 そこで4人で事をしお酒も飲んで盛り上がっていたところ、マスターから『もう11時も過ぎたし、そろそろ閉店したいんだけど・・・』と言われたためお開きにしました。 数日後、友人Aに会う機会がありました。Aが 『マスターから聞

    こちらはお客様なのにそんなに失礼でしたか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    これは傑作。www 凄まじい数のレスが付いてるが、その全てからdisられててワロタwww そりゃdisるわ。www>>
  • オンナは年をとるにつれて常識がなくなる - ネットゲリラ

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-06 16:12 今、日中国に攻め込んだらどういう結末が待っているのか=中国メディア

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 吉本ファイナンスのナニワ金融道 - ネットゲリラ

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    研究生募集とかやってる時点で目的はナマポのピンハネ以外に無いだろw まともな仕事にも就けない連中を集めてる理由を考えれば普通に判るじゃん。赴きを変えた貧困ビジネス。
  • 世界中が「失われた21世紀」 - ネットゲリラ

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 韓国はカルト系キリスト教の巣窟 - ネットゲリラ

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    ところが韓国では宗教はメシの種なので、囲い込みに必死で、だから過激になる。日本でも、連中が関与して来ると、やはり囲い込みに必死になりますね。了見が狭くて、葬式から結婚式から全ての利権を握りたがる。
  • プーチン大統領外遊で明らかになったロシアの対米姿勢

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • ラビア・カーディル総裁に聞くウイグルの「いま」(後篇)

    国際社会は、とつい書きたくなるのだが、その一員である私たちは、ウイグルやチベットの現状に対し冷淡すぎはしないか? 先週、コラムでお伝えしたが、世界ウイグル会議(以下:WUC)のラビア・カーディル総裁は、2009年7月5日の「ウルムチ事件」以後、中国当局によるウイグル人への弾圧は激しさを増し、いっそう暴力的になったと述べている。その言葉を現実のものとしたかのような事件が、ホータンで起きた。 「違法な宗教学校」に踏み込んだ警察 インタビュー後半の内容をお伝えする前に、直近の事件の概略のみ触れておく。6月6日、ホータン市で、当局が“違法な宗教学校”と呼ぶイスラム学校に警察が踏み込み、催涙ガス爆弾等の火器を用いたため、ウイグル人の子供12人が負傷、女性11人を含む54人が拘束された。例によって、中国メディアと、欧米メディアおよびWUCの伝える内容には隔たりがある。 ウイグル地域では今もこうした事

    ラビア・カーディル総裁に聞くウイグルの「いま」(後篇)
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    この状況に対し、野田政権、日本の政治家は何らかの発信をするのか?
  • クールジャパン事業も「抜本改善」 省庁版仕分け - 日本経済新聞

    7日始まった各省庁が自らの事業の無駄を洗い出す「各省版事業仕分け」では、経済産業省の3事業と環境省の2事業を取り上げた。結果は2013年度予算の概算要求に反映させる。経産省が取り組むアニメなどの日文化海外発信を強化するクールジャパン戦略推進事業は「抜的改善」の判定が出た。環境省の事業では、国連環境計画(UNEP)とその下部組織への拠出金については「抜的改善」との評価を下した。有識者から

    クールジャパン事業も「抜本改善」 省庁版仕分け - 日本経済新聞
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    「クールジャパン事業」とかネーミングからして恥ずかしいの極みだからもぅやめて(-_-;)...>>
  • ペット専用酸素カプセルも登場! 「癒し」ビジネスの可能性

    何かと忙しい現代社会。不況の波もなんのその、毎日必死に働いて……。時間も明日の都合も気にせず玄関先で無邪気に迎え入れてくれるのは、我が家のペット。 「ああ、癒される……」 癒しは「与える」?「与えられる」? このような経験は、ペットを育てたことのある方は実感していただけると思います。 試しにインターネットで「ペット」「癒し」と検索してみると、「ペットによる癒し効果」や「癒し系ペット」など、ペット(生き物)を育てることで得られる癒し効果に関する内容が多くヒットします。もう少し検索を進めていくと、今度は「ペット癒しグッズ」「ペットを癒す」と、飼い主側が自分のペットを癒す内容がヒットします。 今、「ペットを癒す」がビジネスとして注目されています。 飼い主と一緒にマッサージ マッサージは、体全体や一部を揉みほぐすことで静脈系血液循環やリンパ循環を改善し、筋肉痛を和らげる、排便を促す、気分が和らぎ眠

    ペット専用酸素カプセルも登場! 「癒し」ビジネスの可能性
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 中国アニメがジャパニメーションを凌駕する日

    平日夜の帯番組NHKのBS-1『ワールドWaveトゥナイト』は、3月27日に放送した特集で、「中国国産アニメは飛躍できるか」と題し同国のアニメ産業の現状とその可能性をリポートした。 中国アニメ  真の実力は? その中で登場したのが、子どもたちからその親や若者へとファン層を拡大している中国産アニメ『喜羊羊与灰太狼(シーヤンヤンとホイタイラン)』だ。天敵の羊と狼が、トムとジェリーにように追いかけっこをするコミカルなストーリーが人気を集め、テレビでは2005年の放送開始から700話を放送。09年1月に公開された劇場用映画は大ヒットし、以降毎年劇場用アニメが制作され、今年公開の映画は20億円を超える興行収入を叩きだした。 広州から始まったテレビ放送は、中国中央電視台(CCTV)をはじめ、全国60余のテレビ局へと広がっている。番組に登場する個性豊かな5匹の羊とその敵対者である灰太狼(コワオモテの狼が

    中国アニメがジャパニメーションを凌駕する日
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 大学入試「飛び級合法化・TOEFL導入」の前に必要なこと

    平野文科相が会見で「2年ないし2年半で高校を卒業可能にする」というコメントをしたというニュースで初めて知ったのですが、過去10年近く日で行われていた「高校から大学への飛び級」というのは、高卒資格を付与していなかったのです。つまり、卒業資格ということでは中卒のまま大学に入学させるという運用だったというわけです。 そこで、高校卒業に必要な単位数などはどうなっているのかが気になって調べてみたのですが、日の場合は高校の単位というのは「授業時間」で決まっているのです。高校の学習指導要領においては、1コマ50分の授業を35回受けると1単位になります。多くの科目では、標準単位というのがあって2から4に設定されている他、卒業に必要な単位は最低で74だそうです。 指導要領では、一応各科目の目標には達していることが要求されていますが、その定義はされていません。つまり、日の高卒資格を得るには35掛ける74

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 英海軍の縮小とエリザベス女王在位六〇周年記念行事 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は予報と違って朝からスッキリ晴れております。 さて、イギリスで数日間にわたって行われていたエリザベス女王在位六〇周年記念で見えてきた英海軍の栄光の衰退について興味深い記事がありましたので、その要約を。 それにしてもこの「衰退の仕方」には驚くべきものがありますね。 === エリザベス女王在位六〇周年記念:女王はもう海を支配できない 一八九七年の六月二六日、英海軍の一六五隻もの艦船はスピッドヘッド海峡に集結し、ビクトリア女王の大英帝国在位六〇周年を祝う式典に参加していた。 そこに集まっていたのは二一隻の戦艦と四四隻の巡洋艦であり、それぞれの船には「ヴィクトリアス」とか「パワフル」のように、世界に広がる帝国の力を象徴するような名前がつけられており、式典は見に来た各国の武官たちに英国の力を誇示する狙いがあった。 しかも集まった艦船には、地中海やその他の海域でシーレーンを守る任務につい

    英海軍の縮小とエリザベス女王在位六〇周年記念行事 | 地政学を英国で学んだ
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    同じことがアメリカに起こるのかどうかはわかりませんが、衰退しはじめた国家というのは勢いが速いですから、注意しておく必要はあるかと。
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発短信・・・NHK、誤報を続ける(崩れた専門家とNHKのタイアップ)

    (私もNHKのことはもう書きたくないけれど、誤報は修正がいるので) 6月2日のNHKの報道で栃木県の子どもの2ヶ月の被曝状況が報道されました。被曝量は2ヶ月で0.1ミリから0.4ミリで、期間は聞き漏らしましたが、2012年6月の報道であるところから見ると、今年の測定と考えられます。 この報道はいくつかの問題点があります。まず第一に測定方法がないのにどのようにして現在の被曝状態が測定できるのかという点、第二に2ヶ月間の測定でその子どもの累積被曝線量を計算していない点、そして第三に「多くの子どもは大丈夫」ということと放射線防護の問題は基的に異なるということです。 ごく普通に考えますと、被曝というのは体を突き抜けていく放射線量(外部)と体の内部を通っていく放射性物質(内部で通過物質)、体の中に滞留する放射性物質によるものの3種類になります。事故から1年経ったところで2ヶ月間の被曝を調べるには

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    福島県の山下医師が「1年100ミリと言ったのは不用意だった」と謝罪していますが、子どもが被曝してから謝罪しても意味はありません。まずは「逃げろ」と言い、安全なら「戻れ」というのが専門家です。
  • 武田邦彦 (中部大学): 社会短評・・・感心しない熟年旅行団体(私も含めてですが)

    旅をする機会が多いので、修学旅行の生徒、若い人の団体、それに熟年の旅行団体に遭遇することがあります。公衆道徳という点から採点するなら、最悪:熟年、まあまあ:若い人、比較的純情:修学旅行、という感じです。 最近はあまり言われなくなりましたが、よく「近頃の若い者は」と言いますが、私には(私を含めて)熟年がもっとも悪いように見えます。なんと言ってもその「傍若無人ぶり」が目につきます。 お年を召しているから仕方が無いところもありますが、まず第一に服装が汚らしいという点があります。一人ひとりは一応、ちゃんとしていても集団となると酷いことになっています。これはデザイナーの問題でもあるでしょう。 自分の服装は自分勝手ではありますが、それでも集団が動いていると、「異様な感じ」とか「汚い」というイメージですと、街の雰囲気に影響を与えます。黒、薄い茶などをメインにした服装は集団ではどうも問題です。 第二に「う

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    確かに戦後、日本の復興にあたってよく働いてきたのは確かですが、だからといって年金も、核廃棄物も、沈滞した日本も、就職先のない産業界も、同時に子ども達に引き継ぐのは合意できません。
  • ノウハウ公開! 自分のブログをたくさんの人に読んでもらうには・・初級編

    ブログを書く以上、やっぱり多くの人に読んでもらいたいなぁと思う人は多いでしょう。中には自己満足なんで誰にも読まれなくていいという人もいるかもしれないけど、せっかく書くんだから、ねえ・・ ということで、ブログを格的に書き始めてたった1年の私ですが、とりあえずどうしたらたくさんの人に読んで貰えるか、1年で得たノウハウのうち、20%くらいを公開してみることにします。 いわば初級編です。 何度も書いているが、ブログをちゃんと書き始めたのは昨年の震災以降。正確に言うと震災後一ヶ月くらいしてからだと思う。それまでもポツポツとは書いていたが、気じゃ無かった。震災後に「自分ももう一回、ちゃんとやり直そう。もう一回、人のためになることをしたい」と考えて、最初に始めたのがブログです。要するに自分自身の復興計画の第一弾だったわけ。でもまあ始める以上、こういう仕事をしていることもあるのでそこそこ人に読まれない

    ノウハウ公開! 自分のブログをたくさんの人に読んでもらうには・・初級編
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    「だったら自分のブログ書け」と言いたいのを押さえてスルーする心理テクを覚える必要が出てくる。簡単に言うとそういうのは見なきゃいいのだ。ブログは勝手に好きなことを自分で書いてるだけだから、他人がどう言お
  • 日本のインターネットを会場とする見世物としてのstudygiftの炎上と、「おもしろくない」ことをただ「おもしろくない」と言えないひとたち - 東京エスカレーターガール

    いまさらではあるが、日経に経緯をじつに的確にまとめた記事があがったので。 検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏  :日経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXBZO42176240U2A600C1000000/ 運用者側の批判への釈明と、そして出資したひととはどんなひとだったか、という生の声がきちんと追究されている。安心の井上記者クオリティ。 この記事に対して、私の考え方をまとめておこうとおもう。 ■インターネットのステージは道化者のステージであり、そこに「嫉妬」や「やっかみ」はない。 "にもかかわらず、出資した当事者の気持ちが置き去りのまま、炎上がエスカレートしたのは、なぜか。次の酒田さんの言葉にヒントがある。「正直なところ、炎上の方向性がほぼ嫉妬が原因と思われるものばかりでへきえきしました。別に彼女が支援を受けても受けなくても、誰も

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    studygiftネタはもぅいいよ…とか想ってたけど、これはおもしろいわ。>>
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    FBってこういうのを黙ってシレっと潜り込ませるよな…。こんな設定項目なんて普通気付かね〜よ。やっぱFBキモい(-_-;)...>>
  • 経営者に厚顔無恥なタイプが多いただ1つの理由

    そろそろIT系ベンチャー企業の経営者歴が10年近くになって、色々な経営者が成功したり失敗しているのを見てきて、経営者に厚顔無恥なタイプが多い原因がわかってきたので、ミーティングがリスケされた暇に飽かせてここに記す。ほら、ハウスインさんとか、ワタナベさんちのミッキーさんとか、話題じゃん?タフでなければ生きて行けない「新興企業の創設者を襲う精神的ストレス--感情の激しい起伏に対処するには」という記事にもあるように、経営者をやっていると、繊細な人だと1発でノックアウトされかねないような、精神的なダメージをくらうことは少なくない。だから、まず精神的なタフさの低い経営者は、ほぼ潰れていなくなる。元々あまりタフでないタイプが生き残る場合も、死の淵から蘇ったサイヤ人のごとく、精神的なダメージに慣れるに従って、どんどんタフになっていくので、結果として精神的にヤワな経営者はほぼ存在しなくなる。ときどき起業

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 人はなぜ角丸に魅かれるのか、その理由と角丸の効果的な使い方

    ウェブのインターフェイスだけでなく、現実の世界でもたくさんの角丸を目にします。角丸は一時のトレンドではなく、デザインのスタンダードと言ってもよいでしょう。 そんな角丸がなぜ好まれるのか、どう使えばよいのか、ウェブページにどのように実装するのかなどを紹介します。 Rounded Corners and Why They Are Here to Stay 下記は各ポイントを意訳したものです。 角丸は目に、そして脳に優しい< 角丸のイメージは安心 -Appleのこだわり 角丸はいつ使用するべきか 角丸の実装:CSS3< 角丸の実装:古い方法 終わりに 角丸は目に、そして脳に優しい ビジュアル認知の権威:Jürg Nänni教授によると、『鋭角の長方形は同じ大きさの楕円より認知するのに努力を必要とする。人間の目は円形のものをより速く捉えることができる。」と述べています。 鋭角と角丸の視線の流れ 鋭

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 第43回AKB総選挙、大島さんがV40達成

    人気アイドルグループ「AKB48」の218枚目のシングル曲「あいうえお」を歌うメンバーを決めるファン投票「第43回AKB48選抜総選挙」の開票が7日夜、東京・世田谷区区民センター小ホール(収容人数60人)で行われた。40年連続首位を狙う大島優子さん(63)と、新規加入メンバーとの争いが注目されたが、昨年同様100万票を越える票数を獲得した大島さんが今回も首位に立ち、古参メンバーとしての貫禄を見せつけた。 第43回選抜総選挙には、東京・秋葉原を中心に活躍するAKB48の正規メンバーと研究生、合わせて231人が出馬。発売中のCDについている投票券を手に入れることで、「推しメン」と呼ばれる好みのメンバーに票を投じることができる。 今回V40を達成した大島さんは、2012年の第4回選抜総選挙で首位を獲得して以降、現在まで破竹の39連勝を記録。第6回までは実力による首位獲得としてファンからの理解を得

    第43回AKB総選挙、大島さんがV40達成
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    これ以降、大島さんは毎回2位以下に10倍以上の票差をつけて首位を維持。今回のV40達成も、このアッバース氏のオイルマネーが大いに貢献した格好だ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    U.K.-based Revolut saw its valuation being reduced earlier this year, and the company is once again in the headlines for reasons that it won’t like.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • tykのノマド日記: コンサル流にマトリクスで解説しますわ - 「意識が高い学生が揶揄される本当の理由」

    2012年6月8日 コンサル流にマトリクスで解説しますわ - 「意識が高い学生が揶揄される当の理由」 テーマ: キャリア, 就職 「意識の高い学生」というのがバズってますね。 意識の高い学生を揶揄する議論も、擁護する議論もありますが、 すこし明確にしておこうとおもいます コンサル流に、簡潔にズバリいいます。要するに2軸で捉えればわかります。 意識 X 実績の有無です。 いわゆる「意識の高い学生」とよばれているのは、 「意識は高いが・・実績が乏しい」学生でしょう。 やたらとブレストしたがったり、マーケティングが大事とかいったり、社会問題に目を向けていつも勝負をしています。とかいっていながら、じゃ成績は?と聞くと普通だし、じゃその学生団体の成果は?って聞くと、べつに新しい成果を出しているわけでもなかったりするし、学生企業にしても儲かってない。バイトなども希望の仕事と違ったといってすぐに辞め

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    身も蓋もないけど、たぶん本当のこと。「そんじゃーね」ワロタw >>
  • tykのノマド日記: ノマド収入(ロケーション独立収入)を得るためには?3つの伝統モデルと、6つのスキル・マネタイズモデル

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • 自分の作品をSNSで簡単に販売できる『Gumroad』

    fragilee
    fragilee 2012/06/09
    要なく、気軽に販売ができる。
  • アップル、来週にもバイドゥを「iOS」に統合か

    数カ月前から、Apple中国の検索エンジンBaidu(バイドゥ)を「iOS」に統合するといううわさが浮上している。新たな報道によれば、ついに来週、こうしたうわさが事実となるかもしれないという。 Bloombergは、匿名情報筋の話として、Appleが早ければ来週にもiOSにバイドゥの検索サービスを追加する可能性がある、と報じている。情報筋は発表が行われそうな時期について触れていないが、米国時間6月11日から始まるAppleのWorldwide Developers Conference(WWDC)で発表されるとすれば話の筋が通る。 中国のiOSユーザーは現在、バイドゥを利用できない。その代わりに中国国内の「iPhone」では、米国と同様にGoogleの検索プラットフォームがデフォルトオプションとなっている。バイドゥがiOSに統合されれば、中国のユーザーは利用する検索サービスを選択できるよ

    アップル、来週にもバイドゥを「iOS」に統合か
    fragilee
    fragilee 2012/06/09
  • オリンパス、元社長のウッドフォード氏と和解--約12億円を支払い

    オリンパスは6月8日、元代表取締役・社長執行役員のマイケル・ウッドフォード氏が英国労働審判所において申し立てた労働審判について、5月29日付で和解に合意し、6月8日開催の取締役会でその旨が承認されたと発表した。 ウッドフォード氏は、2011年に発覚したオリンパスの損失隠し事件に際して、社長職を解任されていた。この解任が英国の1996年雇用兼理法に違反する不公正なものだったとして、1月に労働審判を申し立てていた。 オリンパスは、労働審判の長期化による訴訟費用および人的費用の負担や業務運営に及ぼす影響を勘案した結果、「和解の合意をすることが当社にとって最善の利益となるものと判断した」としている。和解合意により、ウッドフォード氏は労働審判の申し立てを取り下げ、オリンパスはウッドフォード氏に対して和解金1000万ポンド(約12億4500万円)を支払う。

    オリンパス、元社長のウッドフォード氏と和解--約12億円を支払い
    fragilee
    fragilee 2012/06/09