タグ

fftに関するfuki1234のブックマーク (4)

  • [PSP] 『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』 感想・レビュー - ゲーマーホリック

    スクウェア・エニックスから5月10日に発売のPSP用S・RPG『FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争』の感想・レビューです。 【ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争】 公式サイト Amazonで予約・購入 発売元:スクウェアエニックス 発売日:5月10日 ハード:PSP ■FFTとは 元は1997年6月にPSでリリースされた作品。今回は10年の時を経てPSPに移植された。PS版はS・RPGというどちらかと言えばマイナーなジャンルであったのにも関わらずミリオン突破を記録し、10年経った今現在でも続編を望む声が多く、根強いファンを持つ作品。FF12と同じ"イヴァリース"という世界を舞台に、獅子戦争と聖石を巡る物語が繰り広げられる。タクティクスオウガやベイグラントストーリーでお馴染みの松野泰己氏がディレクターと脚を務めた。 ■新規要素 只の移植作品ではなく、OPと劇中の

    fuki1234
    fuki1234 2007/05/12
    DSもそうだけど、音関係に弱いよなぁ。ハードの問題なんかなぁ。
  • 新要素の秘密満載! 『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』インタビュー完全版 - ファミ通.com

    ――今回、リメイクにあたって追加された要素について教えてください。 小菅慎吾(以下、小菅) 新作ムービーに、新しいキャラクターとジョブ、そして通信対戦を加えています。あとは、新しいエピソードもいくつか追加していますね。 ――これらを追加した理由は? 柴貴正(以下、柴) いまだにプレイステーション版を遊んでくれているユーザーがいるほど、もともとよくできた作品ですので、そのよさが崩れないよう手を加えました。物語を変えずに、イベントをムービーにしてきれいな世界に仕上げたり、通信対戦などを加えて何度も遊べるような要素を増やしたり、そういった手の加えかたをしています。 河津秋敏(以下、河津) 初めて遊ぶ人はそのまま楽しめますし、プレイステーション版を遊んだ人はより深く遊べるように、もとの作品を壊さず、奥深くするというコンセプトで作っています。 ――ハードがPSPになり画面の比率が横に広がったことで、

  • ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 | SQUARE ENIX

    ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争

    ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 | SQUARE ENIX
    fuki1234
    fuki1234 2006/12/16
    やばい、PSPも欲しい・・・。
  • FFTシリーズ10周年祭“きみはひとりじゃない!”跡地

    ■FINAL FANTASY TACTICS/ADVANCE/A2は株式会社スクウェア・エニックスの著作物・商標です。このイベントおよびウェブサイトはファン有志によって企画運営されているものであり、株式会社スクウェア・エニックス様他の企業とは一切関係ございません。 ■このサイトはMSIE6/7、フォントはMS Pゴシック【中】またはメイリオ/Osaka【小】でご覧ください。 ■鑑賞する作品によって、Windows Media Player、Adobe Flash Playerの最新版が必要になることがあります。 ■創作祭の性質上、ネタバレについては全面解禁としております。予めご承知置き下さい。 ■このサイトに掲載されている作品の著作権は、全て作者の方に帰属します。作品のサイト外での二次利用・転載のご相談はお受けいたしかねます。 (当イベントでは、イベント開催の範囲内で必要な分の裁

    fuki1234
    fuki1234 2006/09/10
    主催者のエネルギーをすごい感じる。
  • 1