タグ

観光に関するfuki1234のブックマーク (6)

  • 日本のマチュピチュ?天空の城 竹田城跡 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    『地球はすごい!明日の地球』へようこそ。テーマは『地球』。自然科学、環境、野生動物、生き物、史跡、遺跡、人、世界遺産などなど、なんでもありといえばなんでもありですが、地球の風景や生命の素晴らしさを発見、動画や写真で紹介していきます。ビバ!地球。

    fuki1234
    fuki1234 2008/09/22
    これは行って見たい!
  • デイリーポータルZ:東京の本当に何もない駅

    普通、東京23区内において「駅前には何もなくて」という場合、ドトールはあるけどスタバはないとか、せいぜい全日チェーンはあるけどセブンイレブンはないとか、そんな意味である。 駅前に、見渡すかぎりの荒野が広がっているという意味では決してない。 しかし、当に駅前に何もない駅が、銀座からわずか3km程の東京の都心部にあるのだ。 その駅に行って、何もなさを確かめてきた。 (工藤 考浩) ゆりかもめ「市場前駅」 市場前駅は東京の湾岸地域を走る「ゆりかもめ」が2006年3月に豊洲まで延長した際に新しくできた駅である。 駅名が「市場前駅」なのに駅前に市場がない。 そして、市場どころか、ホントになんにもないのがこの駅の最大の特徴であり見どころである。 「市場前」の市場というのは2012年に東京築地市場の移転先として作られる予定の豊洲市場のことだ。 これは、まだ存在しない架空の施設を駅の名称にしていること

    fuki1234
    fuki1234 2007/05/31
    観光タグで良いのか悩むがホントに「何もない」らしい。
  • ●何度も行きたくなる観光地● :【2ch】ニュー速クオリティ

    青森 海、山、温泉、湖、べ物などに不思議な魅力を感じる。 鉄ヲタなので、哀愁漂う青森駅などたまらない物がある。

  • 工場デート :: デイリーポータルZ

    以前「工場見物」と称して当サイトのウェブマスターである林さんと川崎の工場をめぐったことがある。それは楽しいひとときだったのだが、おしむらくは男ばかりだったということ。女性と行ったらもっと楽しいんじゃないだろうか。 そう思って女性を誘って工場へ行ってきました。果たして「工場デート」は成り立つのか。 (text by 大山 顕) ぼくの知り合いの女性たちはぼくの嗜好をよく知っていて、いまさら「工場デート」ぐらいでは驚かない。それじゃ面白くない。そこで人づてに女性を紹介してもらって、その方を連れて行ってみることにした。つまり初対面だ。初対面の男にいきなり工場に連れて行かれる。これはちょっとしたセクハラか。いや、「セク」はない。ただのハラスメントだ。 写真の女性ふたりがその方々。左が福井さん、中央が杉浦さんだ。とても素敵なおふたりで、心が痛む。すまん、工場なんだよ、行くのは。この場を借りて親御さん

    fuki1234
    fuki1234 2007/03/17
    夜景が予想以上に綺麗。
  • いつも乗ってるあの電車の終着駅へ… :: デイリーポータルZ

    鉄道の終着駅には二つの種類があると思う。 例えば、首都圏で言えば、東急東横線・みなとみらい線の終点『元町・中華街駅』、つくばエクスプレスの『つくば駅』、それから『成田空港駅』などは陽の終着駅。近隣の(少なくても沿線の)人たちが終点と意識していて、立ち寄った人の数も多い駅。 僕が興味を抱いて止まないのは「もうひとつの終着駅」である。『東葉勝田台駅』、『印旛日医大駅』、『南栗橋駅』、『浦和美園駅』……などがこれに当たる。首都圏にお住まいのかたは電車の行先字幕でよく見かける駅名だと思う。そして、ここがポイントなのだが、みんなが名前を知っているのにほとんどの人が降りたことのない駅だ。 今日は長年の夢が叶って、『印旛日医大駅』に行ってみることにした。 (text by 梅田カズヒコ) 今回、『もうひとつの終着駅』のうち、どれを見に行くか、多いに悩んだ。『南栗橋』も気になる。いやいや、『光が丘』な

    fuki1234
    fuki1234 2007/02/27
    スローな感じで良いですなぁ。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 東京行く時、ここは行っとけと言う場所は?

    1 :番組の途中ですが名無しです :2007/01/24(水) 18:47:51 ID:i41TxvRZ0 ?2BP(3000) 実はまだ行った事がない東京の2006年新名所ランキング 1 アーバンドック ららぽーと豊洲 2 GUCCI銀座 3 表参道ヒルズ 4 六木天然温泉zaboo 5 ごはんミュージアム 東京ではここ数年、高層マンションや大型商業施設の 建設などといった都市開発が盛んです。 昨年にオープン、またはリニューアルされたけれど実はまだ行ったことのない 東京の新名所を調査したところ、上位には、 《アーバンドック ららぽーと豊洲》《GUCCI銀座 》《表参道ヒルズ》と、 ショッピング関連の新名所がランク・インしました。 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/stillvisit_tokyo_2006/

    fuki1234
    fuki1234 2007/01/25
    博物館行ってみたいな。
  • 1