タグ

2010年8月1日のブックマーク (11件)

  • Si-phon Game Club (SGC)::電子書籍(ePub)版配信開始 のお知らせ

    gameape
    gameape 2010/08/01
    [for:@twitter]
  • ボードウォーク岡山店 | ウォーゲームだもの

    うどんと桃をべに香川と岡山に行ってきた。 せっかく近くまで行ったのだから、ボードウォークに訪れてみることにした。 岡山駅前の高島屋を出て、ビブレに向かって歩くこと数分。 Google Mapsによれば目的地に着いているはずなのに、それらしいモノが見つからない。 「ねぇ、コレじゃないの?」 ビルの壁面にある表示をヨメが見つけてくれた。 結婚してよかった。 (こういうタイミングで言うことではありませんね、わかります) 雑居ビルの4Fにある。 確かに、このビルに出入りする人たちにピンとくるものがあったのは確かだった。 「あ、もしかして仲間かも。。。」 日でも、外国でも、ゲームショップを見つけるときにはそういう感覚を味わうことが多い気がするのは僕だけか。 店内は決して広いとは言えないものの、すばらしかった。 壁面をぐるりと棚が囲み、在庫状況は非常に良好。 お店中央にはテーブルが複数あり、何人も

    ボードウォーク岡山店 | ウォーゲームだもの
  • 7月31日: F男の誰も付いていけない話

    日の話題は、ちょっと前から温存しまくっていたネタを。「買わなかったゲームって好きになれないゲームと判断して良いのか」について、細々語ってみようかと。この世界の有名ブロガー(ココとココ)が肯定しておられるからね。 まずは、私個人の話を。こと私に関しては、コレは思いっきり当てはまらない。私は「人気あるテーマで、間違いなく友人知人の誰かが入手している」「ルールが簡単なので、口頭の説明で理解できる」「私の判断基準により、独自の作戦研究を行う必要がない」を満たすモノは、どんなに気に入ってもまず購入しないからだ。雑誌付録になると記事目当てに所有することが多いけどね。こういうゲームはプレイ機会も多いけど、だからこそ買わない。別に自分で持っている必要が感じられないから。ぱっと思いつくだけで、「East Front」「Napoleonic War」「Twilight Struggle」といった辺りが「好き

  • http://saitohobbygames.jp/products/detail.php?product_id=9608

  • 2010-07-29

    旅団長に無理を言って、おつきあいしてもらう。 ■Frontline D-Day/3回目/2人/敗戦■ 連合軍(アメリカ軍)持ち、20ポイント制限で。車輌と砲兵器はなし。 手札上限を伸ばすつもりで不用意に前進したところを狙い撃ち。 「教訓:Up Frontよりも分隊火力は高め。前進でのVP加算はないので、無理しないこと」 ■Frontline D-Day/4回目/2人/敗戦■ 連合軍(アメリカ軍)持ち、30ポイント制限で。ハーフトラックと歩兵砲を組み込んでみた。 遠距離からの火力に勝るアメリカ軍で足止めをするつもりだったが、ドイツ軍のスナイパーにやられまくり。あっという間に車輌や分隊が崩壊する。 「教訓:スナイパー退治は集中的に。残すと後が面倒だ」 ■Frontline D-Day/5回目/2人/敗戦■ 連合軍(アメリカ軍)持ち、25ポイント制限で。車輌と砲兵器なし。 ドイツ軍のティーゲルが

    2010-07-29
  • ’10・07・31例会速報 - 錦大帝の雑記帳

    プレイされたゲーム: 銀河英雄伝説〜帝国の進撃〜(徳間) COMBAT COMMANDER:Mediterranean(GMT) COMBAT COMMANDER:Pacific(GMT) リップシュタット戦役(ツクダ) ばるば★ろっさ(Arclight) 維新の野望 銀河大競争 詳細は後日。

    ’10・07・31例会速報 - 錦大帝の雑記帳
  • 舞方雅人の趣味の世界 対戦相手確定

    昨日はテレビの金曜ロードショーで「ポセイドン」をやってましたね。 あれを見ると、リメイク前の「ポセイドン・アドベンチャー」をまた見たくなるのと同時に、今はもう手元にはないスーパーファミコンのゲーム「セプテントリオン」をプレイしたくなってしまいます。 セプテントリオンについてはこちら:「2006年6月1日の記事」 どこかのメーカーでリメイクしてくれないですかねぇ。 あれはとても好きなゲームでした。 ゲームといえば、今日はVASLでいりやっく様と信長様のASL-SKリーグ2009のプレイオフ対戦を観戦しました。 SKリーグは6人でのリーグ戦をおこなったわけですが、プレイオフと決勝戦が残っておりまして、ブロック優勝の信長様と、ワイルドカードのいりやっく様がプレイオフでの対戦となったわけです。 シナリオはS5「Clearing Colleville」 防御側の独軍をいりやっく様が、攻撃側の米軍を信

  • 書き逃げ旅団 : Grand Fleet (L2D) 「ほぼ1年遅れ?」

    July 31, 201021:10 Grand Fleet (L2D) 「ほぼ1年遅れ?」 カテゴリ雑記 誰しもが予想していなかった(?)まさかの月内リリース。 L2D大丈夫かなぁ、とハラハラしながら見守っていたところなので、とりあえずめでたい! 最初はぜんぜん興味なかったのですが、コンポーネントを見ると欲しくなってくる罠。 特に新機軸もなさそうなWar at Seaシステムではありますけど・・・ それにしても、定価70ドルとは! The Russian Campaignの5th Editionと書かれたユニットの写真が気になりますが、そんなプロジェクトありましたっけ? 「雑記」カテゴリの最新記事

  • 『Fire in the East1985年/GDW 第1回』

    マップ4枚連結して1941年6月Ⅱ~1942年3月Ⅱまで全19ターン全ターン例によってお一人様プレイします。 プレイにあたって、いくつかルール改訂~ハウスルールがあります。 プレイ前に整理します。 マップについて マップ6枚中4枚のみ使用。ノルウェー~フインランド~北極圏のマップ5B、6Aはカット。さらに、使用する4枚中の南部2枚3B、4Aは半分のみ使用する。マップ南部は、折り目のエリアのみ使用する。 これにより、マップ北部~ノルウェー~ムルマンスクなどの北極圏、フインランド全土及びマップ南部~クリミア半島~セバストポリ要塞~ロストフ~コーカサス方面は使用しない。理由は例によって机のスペースの問題による。最大フルマップサイズ2枚しか広げられないので これによりフィンランド軍は一切登場しない。大変残念。活躍見たかったその他ノルウェー~北極圏に登場する独ソ部隊も登場なし。増援もなし。 マップ全

    『Fire in the East1985年/GDW 第1回』
    gameape
    gameape 2010/08/01
  • どんなゲームなら買いたくなるのか。 | しゅみのしみゅれーしょんげーむ

    いつもお世話になっているこちらに、過去記事についての反応が出たのを機会に、続きを書いてみたいと思います。 じゃあどんなゲームなら買いたくなるのか。 テーマでいうと海戦か空戦なら、ぐっと来てしまいます。 この時点でもう(今では)マイナー路線。 スケールでいうと、戦術級か戦略級。 王道の作戦級は私にとっては逆に減点になる。 なぜなら針金弁当箱な場合が多いからっていうのもあるけど、作戦級ゲームってスケールの切り取り方が自分向けではないからです。勝ちが実感できないというのかな。 戦術級(戦闘級って言ってた人もいた)ってなんだかイメージがし易いし、戦略級って1から10まで思い通りになる感があるけど、作戦級って戦闘シーン的なものはCRTで片づくし、大きな目標は自分の預かり知らないところで決められているので、まるで実生活における中間管理職の悲哀を背負っているようで、どうも苦手。 あくまで好き嫌いの話です

  • モジナビ | みんなのインターネット漢字辞典

    忘れたままの漢字をゼロに。 モジナビは検索性を追求した漢和辞典。 Unicodeに登録済みの6万文字の漢字から 使用頻度の高い6,654字についてまとめました。 つかってみる

    モジナビ | みんなのインターネット漢字辞典
    gameape
    gameape 2010/08/01
    [for:@twitter]