タグ

コリドラスに関するh_sabakanのブックマーク (1)

  • 南米のナマズの仲間「コリドラス」集合 アクア・トトぎふ − 岐阜新聞 Web

    ナマズの仲間「コリドラス」を探す旅が楽しめる企画展=各務原市川島笠田町、県世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ 各務原市川島笠田町の県世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふで、南米に生息するナマズの仲間「コリドラス」を紹介する企画展が開かれている。31日まで。 コリドラスを探し求めて、南米を横断した同館飼育員の国崎亮さんが長年、構想を練ってきた企画展。アマゾン川や流域に約150種類が生息しているコリドラスの多様な種類と、環境に適応して変化してきた生命力の強さを伝えている。 会場には、パンダのような黒い模様が特徴のコリドラス・パンダなど、体長10センチほどの28種類を展示。国崎さんがブラジルやペルーを旅した際につづった日記や写真がパネル展示され、来場者はコリドラスを探して一緒に旅をしている気分が味わえる。 コリドラスは143種類が確認されているが、会場には名前のない種の生体も展示されている。観賞に

    h_sabakan
    h_sabakan 2011/05/11
    くそぅ><近場だったら絶対に行くのに。岐阜は遠いorz
  • 1