タグ

2008年10月13日のブックマーク (16件)

  • 「加藤はおかしい」「秋葉原事件うらやましい」身勝手な持論展開 土浦連続殺傷犯単独インタビュー (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「秋葉原事件がうらやましい。僕より多く殺しているから…」。茨城県土浦市のJR荒川沖駅で3月、8人を刃物で殺傷した金川真大(かながわ・まさひろ)被告(24)が先月、水戸拘置支所(水戸市)で産経新聞の面会に応じ、東京・秋葉原で17人を殺傷した加藤智大(ともひろ)被告(26)への“嫉妬”をのぞかせた。「生きているのがつまらなかった」。人生に絶望して無差別殺人に走ったとされる金川被告。面会室での約10分間、被害者への謝罪は口にせず、「自殺する勇気がないから、死刑になりたかった」などと身勝手な持論を展開した。(高久清史) 《9月25日午前8時半、水戸拘置支所の窓口が開いたと同時に、金川被告との面会を申し込んだ。1日に面会できるのは1組のみ。被告人が応じなければ面会できない。待合室でしばらく待つと、自分の受け付け番号がアナウンスで呼び出された。金川被告が面会に応じるという。刑務官に促されて携帯電話な

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    記者の主観フィルターを取り除けば良い記事。
  • テロ指定解除:プルトニウム増産阻止 米、実績確保を優先 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ワシントン草野和彦】来年1月に任期を終えるブッシュ米政権が11日、北朝鮮のテロ支援国家指定を解除した背景には、北朝鮮の核施設再稼働の動きを止め「プルトニウム増産阻止」という最低限の実績確保を優先したい思惑がある。しかし引き換えに核計画申告の「厳格な検証」の水準を下げたことで、次期政権にも引き継がれる検証作業は厳しい局面が予想される。 90年代に寧辺(ニョンビョン)核施設でのプルトニウム生産活動の検証に着手しながらも、検証作業を途中で断念した国際原子力機関(IAEA)は、北朝鮮の検証が将来可能となった場合の必要な作業項目を報告書で列記している。(1)原子炉の稼働記録(2)再処理施設でのサンプル採取(3)原子炉近くにある2カ所の廃棄物貯蔵施設への立ち入り--などだ。 米政府は申告後に北朝鮮に求めた検証手順でIAEAの要望を取り入れるとともに、06年にリビアのテロ支援国家指定解除を行った際の核

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    小此木政夫氏、伊豆見元氏の話
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101200022

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    伊豆見元・静岡県立大学教授
  • もうね、リフレ派(笑)はアホかと。馬鹿かと。

    CPI(消費者物価指数)は前年同月比2.3%の上昇、生鮮品を除いたコアCPIも2.4%の上昇、もうこれってインフレだよな。エネルギーを除いたコアコアは下がってるじゃないかっていうのはなしって方向で。今の原油高は一時的な要因や、マネタリー(笑)な要因によるものなんかじゃなく、中国や新興国の需要増って要因が大きいわけだからさ。 そして、リフレ派(笑)もとうとうインフレを認めちゃった。 原油高など日の「インフレ」時代に対応した財政政策のすすめ(スティグリッツとバーナンキの提案再録) デフレがマネタリーな現象ではないってわかったことで、これだけでリフレ派(笑)涙目ってところなんだが、往生際の悪さがこれまた笑える。 以下でデフレとでてきますが、これは単に「景気が悪いこと」と読み替えれば、いまの日が「インフレ」だと思う人にも納得して読んでいただけるでしょう。 とうとう「デフレ」を「景気が悪いこと

    もうね、リフレ派(笑)はアホかと。馬鹿かと。
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    『「インフレ期待ができれば消費が活発になる」っていう考え方自体がおかしい』 全く同感。個人消費に限るならこれから物が高くなるから買おうなんて思わないでしょ。
  • ネットウヨクによれば日本は2000年の歴史ある国だが、中国は60年しか歴史のない国らしい

    中華人民共和国という国名となったのが60年前だからということらしい。 国名を変えると歴史がリセットされるということらしい。 最初はギャグで言ってるのかと思ったがどうやら気らしい。そういや産経新聞で似たようなことを読んだ気がする。 日も体制は変わっているが、常に国名は日で、天皇を頂点に戴いてるから同一の存在と認識し得るらしい。 パナソニック歴史の浅い会社ということでいいのかな。

    ネットウヨクによれば日本は2000年の歴史ある国だが、中国は60年しか歴史のない国らしい
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    宇宙の歴史に比べたらどっちもちっちゃいちっちゃい
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    テロ支援国家指定解除の国務省の声明の日本語訳。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 朝日社説 テロ指定解除―核放棄の流れを止めるな : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    これは朝日的にはブッシュ政権を褒めざるを得ないはずでどんな修辞かなと見ていくと、「ライス」は出てくるが「ブッシュ」は出て来ない。嫌いという子供じみた心理のように思える。 ブッシュ政権の外交は、後期についてはイラク政策も北朝鮮政策も、いやむしろイスラエル問題へこそもだが、一つのドクトリンというかポリシー(現実主義)があり、朝日のようにこの側面だけしぶしぶのように評価するのは滑稽な感じはする。 変なとばっちりを受けるのもいやだが、北朝鮮問題では、日人の大衆心理としては、拉致問題が露呈したことが大きかった。偽悪的な言い方だが、拉致問題を露呈させずに済ませたい勢力は広範囲に存在した。これを明るみに出したのは小泉であり、これは漫画家の江川達也がそれだけは功績だと言っていたが、そこに奇妙なものはある。ただ、小泉はおそらく拉致者を穏和に北朝鮮に帰すはずだった。それをくじいたのは安倍だったと言っていいだ

    朝日社説 テロ指定解除―核放棄の流れを止めるな : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    コメントしてみた/「オバマがこれをどう捌くかですが、意外と見えません。」私も良く分からない。というか、氏の中ではもうオバマで決定しているのか。こういうさりげない言い切りが何気なく凄い。
  • asahi.com:テロ国家指定解除は「日本外交の恥」 民主・鳩山氏 - 政治

    テロ国家指定解除は「日外交の恥」 民主・鳩山氏2008年10月12日19時17分印刷ソーシャルブックマーク 民主党の鳩山由紀夫幹事長は12日、米国の北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除について、茨城県内で記者団に「米国は日に配慮せず結論を出したということで、日外交にとって大変な恥をさらすことになった」と述べ、日政府の対応を批判した。さらに「極めて危うい、非常にあいまいな合意だ。北朝鮮から拉致の再調査延期などバカにされ、日の政権が極めて脆弱(ぜいじゃく)であることがもたらした結果だ」とも指摘した。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    というか民主党だろうとどこだろうと、解除を止めさせるなんて不可能なのだけど。あと当然すぎるけど、インド洋の給油とも無関係。アメリカは最悪よりはマシな方を選択しただけ。
  • 公明・草川副代表、低所得者を黒人に例える発言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公明党の草川昭三副代表は12日、群馬県館林市で街頭演説し、米国の低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」問題に触れ、低所得者を黒人に例える発言を行った。 草川氏は「皆さんのような方々が家を建てる時に使うお金は『プライムローン』。アメリカは所得の低い方々に住宅を作ってもらおうとした」と説明。そのうえで、「言葉を選ばないといけないが、黒人の方々のような、今までアパートの隅っこで大変苦労していたような方々に融資した」などと述べた。 草川氏は12日、読売新聞の取材に対し、「差別の意図は全くなかった。不適切な表現で、申し訳なかった」と話した。

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    黒人=貧困ってイメージが強烈にあるんだろうね。一定年齢以上の方々には。
  • 【聖杯はどこに】野村総研主席研究員 リチャード・クー - MSN産経ニュース

    質を見極める力を 日のジャーナリズムでは物事にレッテルを張ったり、タブー視したりする傾向が強い。かつては銀行への「公的資金」がタブー視され、最近は「公共事業」や「財政出動」がそのリストに加わった。この結果、「当はやらなくてはいけない」と思っている人々も変なレッテルを張られることを恐れ、何も言えなくなっている。それが政府の選択肢を狭め、国民に多大な負担を強いる結果を招いている。 思いだされるのは、平成4年当時の宮沢喜一首相の発言だ。 当時はバブルがはじけ、株価と不動産価格が急落したところだったが、宮沢首相は銀行が抱える不良債権問題を解消するため、公的資金の投入を提案した。政府が主要行に公的資金投入を始める7年以上も前のことだ。「経済通」と言われた宮沢首相は「早めに公的資金を使って銀行問題を片づければ安く付く」ということを見通していたのだ。 だが、この発言には大変な反発が出て、宮沢首相

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    「その結果」かどうかは異論があるようですが→http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/20081005neba5000_05.html
  • 海自訓練で隊員死亡 特別警備隊 集団暴行が常態化か - MSN産経ニュース

    海上自衛隊の特殊部隊「特別警備隊」の隊員を養成する第1術科学校(広島県江田島市)の特別警備課程で9月、同課程を中途でやめ、潜水艦部隊への異動を控えた男性3等海曹(25)=愛媛県出身、死亡後2曹に昇進=が、1人で隊員15人相手の格闘訓練をさせられ、頭を強打して約2週間後に死亡していたことが12日、分かった。 教官らは3曹の遺族に「(異動の)はなむけのつもりだった」と説明しており、同課程をやめる隊員に対し、訓練名目での集団暴行が常態化していた疑いがある。海自警務隊は傷害致死容疑などで教官や隊員らから事情を聴いている。 関係者によると、9月9日午後、同学校のレスリング場で「徒手格闘」の訓練が行われ、3曹1人に15人の隊員が次々に交代しながら50秒ずつ格闘。3曹は途中で意識不明になり、9月25日に死亡した。

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    こういう「かわいがり」は止めて下さい。ただのリンチです。
  • 日テレが「水からの伝言」の批判番組を放映しました。 | 水からの伝言

    10月10日(金) 私は海外出張中で、見れなかったのですが10月8日の日テレ系番組「みやね屋」で、私の「水からの伝言」を一方的に批判する番組が放映されたそうです。 昨日日に帰ってそれを見ましたが、確かに批判だけの内容で、当然私としては面白くありません。 その内容は、次のようなものでした。 ●冒頭、学校名を伏せた「学校だより」を紹介し、その「水伝」を勧める記述内容についての問題視する映像とナレーション。 ●若いお母さんのインタビュー「このようなことを教える教育についての不安」のコメントの映像。 ●石川県の学校便りも合わせて紹介。 ●放送局内の部屋で女性アナウンサーが「水からの伝言」のページをめくりながらその内容を紹介。 ●水伝ビデオを引用し紹介。 *所長の文字で水が変わることの説明箇所の映像を引用。 *実験方法の手順の映像を引用。 ●物理学者として菊池さんの取材映像。 *もし水が文字などの

    日テレが「水からの伝言」の批判番組を放映しました。 | 水からの伝言
  • テロ支援国家指定解除? - 雪斎の随想録

    ■ 『インターナショナル・ヘラルド・トリビューン』紙に掲載されたAP通信記事「政府筋、米国は北朝鮮をテロ・リストから外す模様」(U.S. dropping North Korea from terror list, officials say)には、次のような文面がある。 米国政府による北朝鮮のテロ支援国家指定解除を伝える記事である。 The removal from the U.S. list of state sponsors of terrorism, is only provisional, the officials said. North Korea would return to the list if it failed to comply with inspections of its nuclear facilities as part of the effort to

    テロ支援国家指定解除? - 雪斎の随想録
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    うーん、これは…。「必要が生じれば「武力行使」というオプションを選ぶことを躊躇うまい」いや、躊躇うでしょ。想定される韓国への被害とかは考慮外?クリントン政権時に試算したと思うんだけど。
  • Amazon.co.jp: 日本は財政危機ではない!: 高橋洋一: 本

    Amazon.co.jp: 日本は財政危機ではない!: 高橋洋一: 本
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    モリタクと同じ事言ってる。
  • 『livedoor ニュース - 大手マスコミ全部を敵に回した麻生首相』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『livedoor ニュース - 大手マスコミ全部を敵に回した麻生首相』へのコメント