タグ

音楽に関するhalca-kaukanaのブックマーク (1,404)

  • ストラディバリウスは無用? 新しいバイオリンの方が「音が良い」 研究

    バイオリンを手にポーズをとる男性のシルエット。英ロンドンで(2017年3月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/Daniel LEAL-OLIVAS 【5月9日 AFP】アントニオ・ストラディバリ(Antonio Stradivari)といったイタリアの名匠が作った古いバイオリンは、非常に高い評判を博している。だがそれをよそに、米ニューヨーク(New York)や仏パリ(Paris)にあるコンサートホールで行われた比較実験では、より多くの被験者が新しい楽器の音の方が好みだと回答した。研究結果が発表された。 古いバイオリンと新しいバイオリンのどちらがより良い音を奏でるか──この長年の論争に新たな火種を投下するこの研究論文は査読学術誌の米科学アカデミー紀要(PNAS、電子版)に8日、掲載された。 研究は、フランス国立科学研究センター(CNRS)の研究者、クローディア・フリッツ(Claudia

    ストラディバリウスは無用? 新しいバイオリンの方が「音が良い」 研究
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/05/09
    演奏者と聴き手のどちらも新しいヴァイオリンと古いヴァイオリンを確実に聴き分けるのは不可能だった。
  • ストラディバリウス負けた!聴衆は現代製に軍配 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=三井誠】数億円の値段がつくバイオリンの名器「ストラディバリウス」と、現代のバイオリンの演奏を聴衆に聞かせると、聴衆は現代のバイオリンの方を好むとする実験結果を、仏パリ大などの研究チームがまとめた。 論文が近く、米科学アカデミー紀要に掲載される。 このチームは5年前、ストラディバリウスと現代の楽器を弾いた演奏家でも、音の評価に大きな差がなかったとする研究を同紀要で発表している。チームは今回の研究で「バイオリンの作製技術が上がったのか、あるいは一般に信じられているほどの音色の違いがなかったのかもしれない」とコメントしている。 実験は、パリ郊外と米ニューヨークのコンサートホールで、音楽の批評家や作曲家などを含む聴衆計137人の前で行った。ストラディバリウス3丁と現代のバイオリン3丁を、演奏者にはどちらのバイオリンかわからないようにしてソロで弾いてもらい、どちらの音色がよく響くかなど

    ストラディバリウス負けた!聴衆は現代製に軍配 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/05/09
    以前も、ストラディバリウスと現代の楽器を弾いた演奏家でも音の評価に大差がなかった。「作製技術が上がったのか、あるいは一般に信じられているほどの音色の違いがなかったのかもしれない」
  • 世界的指揮者ドゥダメル氏、母国の混乱憂慮 「国民の声を聞いて」と政府に - BBCニュース

    世界的指揮者のグスターボ・ドゥダメル氏(36)は、母国ベネズエラで数週間続く暴力的な反政府デモを受けて、ベネズエラ政府に対し「国民の声を聞いてもらいたい」と訴えた。

    世界的指揮者ドゥダメル氏、母国の混乱憂慮 「国民の声を聞いて」と政府に - BBCニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/05/08
    ベネズエラでは深刻な食糧難と生活必需品が不足、反政府デモが4月上旬から続いている。「耐え難い危機に押しつぶされ息ができずにもがき苦しむ人たちの公正な叫びを、これ以上無視してはならない」
  • カジュアルじゃダメ! クラシック鑑賞にふさわしい「服装」とは | オトナンサー

    Twitter Facebook B! Bookmark 映画のように、カジュアルな服装で行ける芸術鑑賞はよいのですが、クラシックコンサートやバレエとなると、服装にも気を配る必要があります。上演中のマナーと合わせて、その基を解説します。 クラシックのコンサートやバレエ、歌舞伎などを鑑賞しに行く際、カジュアルな服装では浮いてしまうとわかってはいても、いざ服装を決めるとなると困ってしまうもの。また、上演中のマナーも不安になります。 そこでオトナンサー編集部では、ややかしこまった芸術鑑賞の場にふさわしいマナーについて、甲南山手カルチャーセンターで冠婚葬祭を含む日常生活のマナー講座を開催し、服装のアドバイスに定評のあるマナーコンサルタントの川道映里さんに聞きました。 ドレスアップも芸術鑑賞の楽しみ まずは服装からです。 ポイントは、ほかのお客さまに不快感を与えない格好であること。女性の場合、洋装

    カジュアルじゃダメ! クラシック鑑賞にふさわしい「服装」とは | オトナンサー
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/05/07
    「映画のように、カジュアルな服装で行ける芸術鑑賞はよいのですが、クラシックコンサートやバレエとなると、服装にも気を配る必要があります」カジュアルで問題ない。足音やビニール袋の音は同意。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/03/15
    音楽家でもあるフランス人宇宙飛行士トマ・ペスケさん。ドラゴン補給船で誕生日プレゼントのサックスをプレゼント。
  • 合奏のテンポ、速くなるのはなぜ? 東大が原因解明

    東京大学はこのほど、合奏のテンポが無意識的に速くなる原因を解明したと発表した。一定のリズムで指をタッピングしてもらう実験を、ソロ・ペアそれぞれで行った結果、ペアの場合は、タップが早い方に合わせようとするタイミング調節が起きていたという。 音楽を演奏する際、テンポはしばしば意図せずに速くなってしまう。この現象は演奏やテンポが「走る」と呼ばれ、合奏でより顕著になる。その原因はこれまで、演奏者の緊張や高揚といった心理的な要因だと考えられていた。 今回、メトロノームと同期させて指をタッピングしてもらう実験を、一般成人24人(12ペア)を対象に、ソロ(1人)とペア(2人)でそれぞれ行った。 それぞれ、メトロノームと同期して指タッピングを始め、10秒後にメトロノームが停止した後も同じテンポで190秒間タッピングし続けてもらった。ペアはさらに、パートナーとシンクロを維持してもらうよう求めた。テンポは3種

    合奏のテンポ、速くなるのはなぜ? 東大が原因解明
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/03/11
    お互いのタップ間隔の差に基づいて次のタップ間隔を調節し、その結果としてタップ間隔が短縮し、テンポの加速が起きた。早いほうに対して優先的に修正するというタイミング調節により、高速化したと考えられる
  • 創作の原点:音響設計家・豊田泰久さん ステージが近い魅力 | 毎日新聞

    コンサートホールは、ステージで奏でられるさまざまな音色を、豊かで美しい「響き」へ昇華させる、一つの大きな楽器といえる。建築家とともに、その音響を設計する豊田泰久さん(64)は、いわば楽器職人。世界的名匠の原点をたずねた。 「昨日、エディンバラから帰国して、明日はまたロサンゼルスへ飛びます」 1月下旬の昼下がり、過密スケジュールの合間を縫って豊田さんはインタビューの時間を設けてくれた。場所は、東京・赤坂のサントリーホール。同月開館したエルプフィルハーモニー(独ハンブルク)や今月誕生のピエール・ブーレーズ・ザール(ベルリン)をはじめ、手がけた「作品」が次々とオープンする中、やはり「最初に担当したコンサートホール」の「サントリー」に、音響設計のトップランナーの源はある。 「1986年にこのホールがオープンしてから約30年、デジタルオーディオが発達し、イヤホンでとてもクリアな音を聞けるようになりま

    創作の原点:音響設計家・豊田泰久さん ステージが近い魅力 | 毎日新聞
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/03/11
    デジタルオーディオが発達し、イヤホンでとてもクリアな音を聴けるようになった。同じ3000円を持っている人に、音楽配信ではなくチケットを買ってもらう工夫をサントリーホールで学んだ
  • リストのオペラ180年ぶりに復元 楽譜解読、6月に上演へ

    【3月7日 AFP】19世紀ハンガリーの作曲家、フランツ・リスト(Franz Liszt)が制作した幻のオペラがよみがえる。自筆譜を発見した英大学の研究者が2年を費やして解読に成功。「音楽史の中でも比類のない作品」だといい、制作開始から180年近くを経て今年6月に英ウェールズ(Wales)で上演する予定だ。 多くの作品を生みだし熱狂的なファンを獲得したリストは主にピアノ曲で知られ、オペラはわずか1作品しか発表していない。それも13歳の時に書き上げた一幕ものだ。 しかし2年前、英ケンブリッジ大学(Cambridge University)のデービッド・トリペット(David Trippett)上級講師は、リストが長年過ごしたドイツのワイマール(Weimar)のアーカイブから別のオペラ作品の楽譜を発見した。リストが1849年に取りかかったこの作品は長い間、未完のまま破棄されたと考えられていた。

    リストのオペラ180年ぶりに復元 楽譜解読、6月に上演へ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/03/07
    13歳の時に書き上げた一幕の作品。リスト自身しか理解できない簡略化された表記法で書かれていたため、最初はほとんど解読できず。オペラ歌手のコンクール「BBCカーディフ・シンガー・オブ・ザ・ワールド」で上演
  • N響が欧州ツアー 首席指揮者ヤルヴィ語る - 日本経済新聞

    NHK交響楽団は2~3月、ベルリンやウィーンなど6カ国7都市で欧州公演を催す。創立90周年を記念した4年ぶりの欧州ツアー。中でもロンドン公演は16年ぶりとなる。率いるのは2015年9月から首席指揮者を務めるパーヴォ・ヤルヴィ氏。N響を世界クラスのオーケストラと自負する同氏に、欧州公演の主要演目となるショスタコーヴィチとマーラーの交響曲について質問し、出発直前に同じ曲目を演奏した東京と横浜の2公演

    N響が欧州ツアー 首席指揮者ヤルヴィ語る - 日本経済新聞
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/03/04
    N響のショスタコーヴィチ10番とマーラー6番について
  • 『題名のない音楽会』司会交代で一新へ 五嶋龍からミュージカル俳優・石丸幹二にバトン

    1964年8月から放送されている同番組。2008年から7年半にわたり司会を務めた世界的指揮者の佐渡裕氏の後任として、15年10月から出演。毎回収録のためにニューヨークから駆けつける多忙ぶりだったが、番組歴代最年少司会者として約1年半にわたり独自のカラーを発揮した。この日が最終収録となり、3月26日の放送回をもって卒業する。 「この度、3月末で僕はこの番組を卒業します」。突然の発表に観客からは驚きの声が上がるなか、五嶋氏は「この番組で出会えた素晴らしい演奏家の皆さんに感銘を受け、音楽活動を発展していくうえで、現在拠点とするニューヨークと日を行き来しながら司会を全うすることが難しくなりました」と理由を明かした。 続けて「2500回を超える歴史ある番組に携われたことは非常に光栄です。御覧頂いた皆様、関係者の皆様に感謝いたします。今後音楽活動を一層、頑張っていこうと思います。ありがとうございます

    『題名のない音楽会』司会交代で一新へ 五嶋龍からミュージカル俳優・石丸幹二にバトン
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/02/09
    五嶋さん「この番組で出会えた素晴らしい演奏家の皆さんに感銘を受け、音楽活動を発展していくうえで、現在拠点とするニューヨークと日本を行き来しながら司会を全うすることが難しくなりました」
  • 音楽教室運営のヤマハらが「音楽教育を守る会」を発足 JASRACの著作権料徴収方針に対抗「演奏権及ばない」(2017年2月3日)|BIGLOBEニュース

    音楽教育事業を展開する7つの企業や団体は3日、日音楽著作権協会(JASRAC)による音楽教室からの著作権料徴収に対応する『音楽教育を守る会』を発足した。 『音楽教育を守る会』は、ヤマハ音楽振興会を代表に、河合楽器製作所や全日ピアノ指導者協会など音楽教育事業に携わる7つの企業や団体で結成。今後はさらに、「関係各社、各団体へ参加を呼びかけ、合同でこの問題にあたってゆく」としている。 JASRACの方針を受け、2日に実施した1回目の会合では、「演奏権が及ぶのは公衆に聞かせるための演奏であり、音楽教室での練習や指導のための演奏は該当しない。文化の発展に寄与するという著作権法の目的にも合致しない。今後は会を通じて対応していく」という活動方針を決定した。 JASRACは、これまでコンサートや演奏会での演奏をはじめ、ダンス教室や歌謡教室などでも使用料を徴収してきた。今回、楽器の演奏を教える音楽教室

    音楽教室運営のヤマハらが「音楽教育を守る会」を発足 JASRACの著作権料徴収方針に対抗「演奏権及ばない」(2017年2月3日)|BIGLOBEニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/02/03
    ヤマハ音楽振興会を代表に、河合や全日本ピアノ指導者協会など7つの企業や団体で結成。「音楽教室での練習や指導のための演奏は該当しない。文化の発展に寄与するという著作権法の目的にも合致しない」
  • 【JASRAC】音楽教室から著作権料を徴収する方針に『残酷な天使のテーゼ』の作詞家が反発「音楽を不自由なものにしてはいけない」

    » 【JASRAC】音楽教室から著作権料を徴収する方針に『残酷な天使のテーゼ』の作詞家が反発「音楽を不自由なものにしてはいけない」 特集 2017年2月2日、JASRACが音楽教室での演奏について、著作権料を徴収する方針を明らかにした。これに対して、ネット上では、音楽関係者を含め多くの人から批判の声が挙がっている。 そんな中、JASRAC正会員にして『残酷な天使のテーゼ』の作詞家である及川眠子(ねこ)さんが、今回の発表について Twitter で批判の声を投稿していた。 ・今回の件の概要 まず今回の「著作権料徴収の範囲拡大」についてJASRAC側が根拠としているのは「演奏権」。これは、著作権法で作曲家、作詞家が占有すると規定されており、公衆に聞かせる目的で楽曲を演奏したり歌ったりする権利のこと。 この権利についてJASRACは、音楽教室での指導者や生徒による演奏を「公衆の前での演奏」と解釈

    【JASRAC】音楽教室から著作権料を徴収する方針に『残酷な天使のテーゼ』の作詞家が反発「音楽を不自由なものにしてはいけない」
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/02/03
    作詞家の及川眠子さん。
  • Amazon.co.jp: びじゅチューン! CD EAST: 井上涼: ミュージック

    Amazon.co.jp: びじゅチューン! CD EAST: 井上涼: ミュージック
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/01/29
    「びじゅチューン!」CD、「鳥獣戯画ジム」「縄文土器先生」他、東洋美術編
  • Amazon.co.jp: びじゅチューン! CD WEST: 井上涼: ミュージック

    Amazon.co.jp: びじゅチューン! CD WEST: 井上涼: ミュージック
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/01/29
    「びじゅチューン!」のCD出てた!「委員長はヴィーナス」「オフィーリア、まだまだ」「ツタンカーmail」他、西洋美術編
  • プーチン大統領 大学生のギターにあわせ歌声披露 | NHKニュース

    上半身はだかで馬に乗ったり、アイスホッケーの試合に出場したりするなど、さまざまなパフォーマンスで話題になるロシアのプーチン大統領が、今度は大学生のギターの演奏にあわせて歌声を披露しました。 この中で、男子学生がギターを演奏して、ソビエト時代に世界初の有人宇宙飛行を行ったガガーリンが宇宙で口ずさんだとされる歌、「発射まで14分」を披露しましたが、緊張のためか途中で歌詞を忘れてしまい、大統領が助け船を出すかたちで、一緒に歌いました。 プーチン大統領は首相を務めていた7年前に、チャリティーコンサートでみずからピアノを演奏し、英語の歌を披露したことがありますが、今回もロシアのメディアが大きく伝え、大統領の歌声が再び話題となっています。

    プーチン大統領 大学生のギターにあわせ歌声披露 | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/01/27
    ガガーリンが宇宙で口ずさんだとされる歌「発射まで14分」を歌う。「プーチン大統領は首相を務めていた7年前に、チャリティーコンサートでみずからピアノを演奏し、英語の歌を披露した」ピアノ弾けたのか!
  • 名門オケ憧れの「トヨタ」 ホール建設に日本の音響技術:朝日新聞デジタル

    名だたる欧州の名門オーケストラが、新ホール建設でこぞって頼りにする日の巨匠がいる。米ロサンゼルス在住の音響設計家、豊田泰久さん(64)。これまで担当してきたホールの音響のすばらしさに指揮者や演奏家らが魅せられ、コンペや指名を通じて依頼するケースが相次いでいる。 ドイツ北部の港湾都市ハンブルクに11日にオープンしたホール「エルプフィルハーモニー」もその一つ。ブルックナー演奏で知られる巨匠ギュンター・バントが率いた名門・北ドイツ放送エルプフィルハーモニー交響楽団(北ドイツ放送交響楽団から改称)の拠地だ。同日の開幕演奏会にはガウク大統領、メルケル首相が出席し、ハンブルク出身のメンデルスゾーン、ブラームスの作品やベートーベンの「第九」などで完成を祝った。 ユネスコの世界遺産に登録されている運河沿いの倉庫群にある赤れんが倉庫の上にガラス張りの構造物を乗せた建物は26階建て(高さ111メートル)。

    名門オケ憧れの「トヨタ」 ホール建設に日本の音響技術:朝日新聞デジタル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/01/14
    豊田泰久さん設計。大ホールは2100人収容、ステージを客席が360度囲むワインヤード型。「でも、いいホールをつくる方程式があるわけではない。ある意味、楽器づくりに近いのかもしれない」
  • 『あーーちょっと待って!!!!絶対に「損得」で物事を見ない人へ。危険だから緊急更新!!!』

    あーーちょっと待って!!!!絶対に「損得」で物事を見ない人へ。危険だから緊急更新!!! | かねやんの【ユーモア☆LIFE】

    『あーーちょっと待って!!!!絶対に「損得」で物事を見ない人へ。危険だから緊急更新!!!』
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/01/08
    「バレエは日本では芸術ではなく、娯楽だからお金を払おうとあまり思わないんだと思います」そうなのか?芸術や娯楽にお金を払う、安売りしないというのには同感。「損得」という表現はちょっと違うなぁ…
  • オーケストラの基本 素晴らしいと思ったら惜しみない拍手を

    年末といえば、ベートーベンの交響曲第九番。いつかはオーケストラの演奏会で体験してみたいけど、なかなかハードルが高くて二の足を踏んでいるという人も少なくないはず。そこで、読売日交響楽団(以降、読響)コンサートマスターの小森谷巧さんに、オーケストラ演奏会のいろはを聞いた。 まず、気になるのがドレスコード。正装をしなくてないけないのでは…と思う人もいるかもしれないが、これといった決まりはなく、ジーンズでは追い出されるなんてことはない。 「欧米では、正装でないと入れないところも一部残ってはいるようですが、日の場合、服装はカジュアルでいいので、気軽に聴きに来てほしいですね」(小森谷さん) とはいえ、せっかくの機会だけに、ドレスアップしてくる人が多いのが実情。女性はドレスを着る必要はないが、ワンピースやジャケットを身につけ、おしゃれして出かけてみて。 平日の演奏会は19時からスタートすることが多く

    オーケストラの基本 素晴らしいと思ったら惜しみない拍手を
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/12/25
    読響コンマス小森谷巧さん。「日本では、拍手をする場合も控えめなかたが多いのですが、素晴らしい演奏だと思ったら、おしみない拍手を送ってくださると演奏家たちは喜びますよ」スタオベは嬉しい
  • プログレッシブ・ロックの父 ELPのグレッグ・レイク氏死去 | NHKニュース

    1970年代を中心に活躍したイギリスの人気バンド「エマーソン、レイク&パーマー」のボーカルとベースをつとめ、前衛的な「プログレッシブ・ロック」と呼ばれるジャンルを切り開いたグレッグ・レイクさんが7日、死去しました。69歳でした。 それまでのロックにクラシック音楽の要素を取り入れてシンセサイザーも活用したサウンドが高い支持を受け、アルバム「展覧会の絵」や「タルカス」など、世界的なヒットを生み出しました。 レイクさんが活躍した2つのバンドはいずれも「プログレッシブ・ロック」を代表するものとなり、イギリスの公共放送BBCは「レイクさんは多くのバンドに多大な影響を与えたプログレッシブ・ロックの父だ」とたたえました。 「エマーソン、レイク&パーマー」のメンバーでは、エマーソンさんもことし3月に亡くなっています。

    プログレッシブ・ロックの父 ELPのグレッグ・レイク氏死去 | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/12/09
    69歳だった。キース・エマーソンに続いて…。どうぞ安らかに。
  • ノーベル賞 大隅さん夫妻 コンサートで名曲楽しむ | NHKニュース

    ノーベル賞の授賞式を前にした公式行事のひとつ、「ノーベル・コンサート」がスウェーデンのストックホルムで行われ、医学・生理学賞に選ばれた東京工業大学栄誉教授の大隅良典さんが夫人の萬里子さんとともにベートーベンやブラームスの名曲を楽しみました。 大隅さんはリラックスした様子で、演奏が始まる前には家族と写真に収まっていました。 コンサートでは、オランダ出身のバイオリニスト、ジャニーヌ・ヤンセンさんの演奏によるブラームスのコンチェルトや、地元のロイヤル・ストックホルムフィルハーモニー管弦楽団によるベートーベンの交響曲第6番「田園」などが披露されました。 コンサートのあと、記者団に囲まれた大隅さんは「よかったです」とひと言だけ感想を話しました。

    ノーベル賞 大隅さん夫妻 コンサートで名曲楽しむ | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/12/09
    ロイヤル・ストックホルム・フィルのノーベル賞コンサート。ノセダ指揮、ヴァイオリンソロ:ヤンセンでブラームス、メインはベートーヴェン6番交響曲